• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

スズキファンライドフェスタ

スズキファンライドフェスタinデイトナ(森町)行ってきました。



湯呑みも売ってました。


ちなみにこのイベント…参加費無料です。
申込書を書くと乗車券が2枚もらえます。
さて、何に乗ろうかなぁ…


コースはこんな感じ。2周走れます。


先頭に先導車両。


GSX-R1000Rは超人気で長蛇の列…乗りたかったけど諦めました(^-^;


今まで乗ったことが無いジャンル、「アドベンチャーツアラー」
Vストローム1000に乗ってみました。

これがビックリ!見た目はシート高があってデカイが…軽いし超乗りやすい!
2気筒なのでトルクもあるし、クラッチ軽いし…ポジションも楽。こりゃ長距離ツーリングも快適だろうなぁ~
試乗してみてVストロームシリーズが売れてる訳が何となくわかった気がします。



次の試乗車はもちろん…

コレ。

GSX1300R隼です。

スゴいよね~
下から上までよく回るし低速でも扱いやすい。ポジションもそんなにキツくないし。
よく出来たバイクですよ。
これはもうちょっと乗りたかったな。
次期モデルの隼はどうなるんでしょうかね~
楽しみです。

今日はとにかく暑かった~

無料のイベントだけど熱中症対策なのか…

なんとフリードリンク!
500ペットボトルが飲み放題ですよ(スズキさん太っ腹♪)
これは嬉しかった~♪

お昼はジャンケン大会。



Tシャツ当たった♪

今年の俺は違うなぁ~
こういうのに当たりまくってます。



最後アンケートに答えてGet!

初めて参加したけど 試乗すると色々発見できますね。欲しいバイク増えちゃいますけど…(^-^;
また参加しよう!

やっぱりスズキのバイクはいいね♪
鈴菌最高!







ブログ一覧
Posted at 2018/07/22 19:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年7月22日 21:36
ちなみに650の方がまとまりが良いです。
下駄に最適。
コメントへの返答
2018年7月23日 8:04
650に乗ろうか1000か悩んだんですよぉ。そうか~
下駄ならGSX-R125かな。
2018年7月23日 20:53
ジクサーとVストローム250に興味津々。
保菌者ぢゃないから買わないけどw。
(正しくは 買えない だけどww)
コメントへの返答
2018年7月23日 22:29
あぁ~この2台も人気ありましたねぇ~
Vストローム250は乗ってみたかった。

買ってしまえ~
印鑑持ってレッツゴー!(笑)

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation