• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

職人。のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

予定変更

イベント不参加でしたが朝 外を見たらいい天気♪

部屋に引きこもってるのもなぁ~~

やっぱりOPEN ROOF PARTY行こうかなぁ・・

時計を見たら朝7時。

アルトじゃ疲れちゃうし間にあわないよなぁ~~


よし!

ガンマでツーリングに行こう~!!

8時に静岡出発!



とりあえず長野へ・・・(笑)

果たしてイベント開始時間の10時に間にあうのか???

途中 雨が降りそうだったら引き返す事にしました。
Posted at 2006/05/01 23:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2006年04月09日 イイね!

愛知遠征 (最終編)

愛知遠征 (最終編)チッタ・ナポリを出発。

ゆいきぃさんを先頭に 旅人。さん・オイラ・TaRoXさん。

すると旅人。さんのNSRがおかしいのに気づく。
2本あるチャンバーの片方から排気が出ていない・・・

信号が青になってスタートすると旅人。さんのNSRがエンスト!?
エンジンは掛かるものの吹けない・・

いやな予感・・・

前回のマグナ750でも4気筒が3気筒化したし・・(汗)

単気筒化したNSRはメチャ遅い・・・(爆)

なんとか ゆいきぃさんの自宅まで辿り着き 早速プラグを見てみる。
一気筒 プラグが真っ黒くカブってます。
近くのバイク屋さんにTaRoXさんがプラグを買いに。

その間 大人しく静かになってしまった旅人。さん。



TaRoXさんが帰ってきてプラグを交換・・・
エンジンを掛けてみると・・

今までと明らかにエンジン音が違う!


復活です♪


旅人。さん ちゃんと日頃メンテナンスしておきましょうね!




修理完了した頃にはすでに空は暗く。
そろそろ帰らなきゃ・・


ゆいきぃさん宅を出発し帰りも高速で。
途中 浜名湖SAで夕食をとり帰宅しました。



またしてもトラブルが発生した今回のツーリング。
遠征すると何かしら問題発生するんですよね~~(笑)


でもとても楽しい一日でした。
またツーリング行きましょう~~~!

次回は峠ツーリングかな?(^^)V
Posted at 2006/04/10 23:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2006年04月09日 イイね!

愛知遠征 (ツーリング編)

愛知遠征 (ツーリング編)作業も無事終り みんなでツーリングに行く事に。

ゆいきぃさんの先導で知多半島を一周。
のんびりと景色を楽しみながら海岸線を走行~

どうしても行きたい所があったのでゆいきぃさんにお願いしてそちらに向かうことになりました。
どこかといいますと・・・

「チッタ・ナポリ」

ここは3年前 オイラとてつりんさんさとけんさんが企画して大成功に終った「愛知カプチーノサミット(通称:愛サミ)」の会場。
リゾート地で雰囲気が南国風でとてもいいところなんです。

みんなで記念撮影。
そして個々に撮影会・バイク談義。。


そろそろ日も落ちてきたので出発。


この後 またしても問題発生。。。
Posted at 2006/04/10 22:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2006年04月09日 イイね!

愛知遠征 (作業編)

愛知遠征 (作業編)まぁ タンク交換なんて楽勝~♪

ゆいきぃさんの愛機CBR900F4i。
タンクを固定しているビスを外していく・・

すると問題発生!

しまった。。。


コイツは インジェクション車じゃん!!
タンク下にはホースがいっぱい出てる。
キャブ車しか触った事ないのでちょいと不安になる。

3人(TaRoX・旅人。・オイラ)で調べながら外していく。
インジェクションはタンクに燃料ポンプがあるんですね~~

そうこうしているうちに そろそろお腹がすいてきて・・
と思ってたら ゆいきぃさんのおばあちゃんがお昼を作ってくれました。(ありがとさんです)
しかも食後のデザート、プリン付♪


さ~て飯も食ったし作業開始!
触りながらインジェクション車の勉強。

「なるほど~~~」
「ココから燃料吸い上げてるのか~~」
「複雑やなぁ~~」

などなど・・・

3人居て助かったよ~
絶対 一人じゃこのタンク交換は無理でした。
旅人。さんがタンクを持ち上げた状態で オイラとTaRoXさんで燃料ポンプを取り外し。

そして交換終了~


時間かかったよ・・
でも無事交換出来てよかったですわ。
勉強にもなりました。


Posted at 2006/04/10 22:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2006年04月09日 イイね!

愛知遠征 (牧の原~愛知)

愛知遠征 (牧の原~愛知)牧の原SA 出発~!

前回 岐阜に行った時 旅人。さんはマグナ750。
カウル無しの為 高速では風との戦いでした(笑)
でも今回はNSR。
本人も「NSRの方が楽だよ~」っと。

天気も良く 車も意外と少なめ・・・(ニヤリ)

パアアアアアアアアア~~~~~~ン パアアア~~~ン (2st排気音)

うひょひょひょ~ このスピード感 笑が止まらんぜ~~


どれだけスピード出していたかはご想像にお任せして・・



実は今日の目的はゆいきぃさんのバイクのタンク交換。
凹んでしまった無残なタンク。
格安ゲットした中古品の良品タンクに。
いつもゆいきぃさんにはいろいろ貰ってるので交換作業をしてあげると約束してたんです。

前日ゆいきぃさんに場所を聞き ルートを検索、プリントアウト。
そしたら・・・

そのプリントアウトした地図を家に忘れちゃって・・(汗)
なんとなく覚えてはいたんですが心配なので途中 ゆいきぃさんに連絡して場所を確認。

某インターを降りてちょっと言ったところのコンビニで待ち合わせ。
到着すると笑顔でゆいきぃさんがお出迎え♪

自宅はそこから数分だと。
移動開始し ゆいきぃさんのご自宅に到着~~~~

TaRoXさんはすでに到着済み。


さ~て さっさと作業終らしてツーリング行こうぜ~~

作業開始すっか!

Posted at 2006/04/10 22:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25
ドライブシャフトブーツ交換中止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:46:20
『ゆるオフ』とした理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:33:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation