• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

職人。のブログ一覧

2005年11月05日 イイね!

いつものところに・・

いつものところに・・ブレーキテストもかねて 日本平に来ました。
今日は天気も良く 頂上には多くのバイクがいました。

周りの木々も色を変え、路面に枯葉が落ちていたり・・
もうすっかり秋ですね~~
今が一番いい季節♪バイクが一番気持ちいい~~

明日は箱根。
でも天気が悪いようですね・・・(溜息)
Posted at 2005/11/05 19:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2005年11月05日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換リアの効きがイマイチだったので外して見たら
パッドが片方だけ異常に減ってましたので 早速買ってきて交換。
DAYTONA製の安いやつ。。(リアはこれで十分)
フロントはDAYTONA製の赤パッドに交換済み。

早速 日本平へ制動テストに・・(^^)/
Posted at 2005/11/05 19:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2005年11月04日 イイね!

塗装・・

塗装・・ホイール塗装・・
マスキングして下地作って塗装・・


失敗した。。(涙)

ブレーキダストが残っていたみたいで塗装が弾かれたよ~
まぁ とりあえず2m離れて見ればわからんし(苦笑)
また塗装やり直します・・ハイ。
Posted at 2005/11/04 20:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2005年10月29日 イイね!

オタフクソース抜き

オタフクソース抜きガンマは排気バルブにオイルが溜まる。。(設計ミス?)
コレを放置しているとバルブの動きが悪くなり最悪焼きつくらしい・・

私のガンマは前のオーナーさんが対策の為 RG125ガンマの排気バルブカバーが取り付けてありバルブに溜まるオイルをキャッチタンクへ逃がす加工がされていた。
でもこうやってても完全には抜けないので定期的に掃除するのがベスト。

ってことで本日開けてみました。
カバーを開けると・・・

タラ~~~~~ンっと黒いオイルが・・
コレがガンマ仲間の間で”オタフクソース”と言っている。
似てるんですよ~この色といい粘度といい・・

で「オタフクソース抜き」って言ってるんです・・ハイ

Posted at 2005/10/29 19:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記
2005年10月29日 イイね!

ありゃ~

リアタイヤのど真ん中にネジが刺さってるのを発見!
恐る恐る抜いてみると・・


シュ~~~~~~~~


貫通してるじゃん。。(T T)



今日は雨が降ってるから明日修理に行ってこよう。。。。
Posted at 2005/10/29 18:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | RGV250ΓSP | 日記

プロフィール

「今日はバイクで富士霊園」
何シテル?   04/14 08:38
・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ NUR-SPEC DTマフラー 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 07:38:58
【ODO:76,314km】PCVバルブ&ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:58:17
アイちゃん、弱点補強(PCVバルブと補機ベルト、タペットカバーパッキン交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:25:25

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
キャリィトラックから乗換え。 足腰弱い母親の病院送迎時の乗り降りのしやすさからiを選択。 ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
SUZUKI最後の油冷エンジン&最大排気量(1401cc) ワンオーナー、車庫保管、走 ...
スズキ アルト ハッスル スズキ アルト ハッスル
【SUZUKI  アルトハッスル Le】 アルトハッスルにアルトワークス顔面スワップ車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
知り合いから「新しい仕事クルマ買うからキャリィ買わない?」と勧められ安かったので購入。デ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation