• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

メガクルーザーのピントルフック交換

メガクルーザーのピントルフック交換

                             オイル交換が済んだら今度はいよいよピントルフックの交換
今のままだとただの「牛の鼻輪」みたいで、何の役にも立たない
そこでデイーラーでなんとかとってもらったピントルフックを取り付けた

簡単そうで意外と手間取ってしまったというのが、感想
メガのピントルフックを注文しに行ったデイーラーで、どういうわけかZEEP用のピントルフックをもらい、家でジープにそれをつけたときには、10分ぐらいで取り付け完了となった



しかし・・・メガの場合は、「牛の鼻輪」がなかなか取れず、こんなことに手間取って
いる・・・
と思いながらやっとの思いで取り外し
そのあと よしよし簡単簡単と思いながら交換




 
 取り付け完了 !  っと思ったら・・・・
あらま~~~ゴムのガスケットが1つ残っているではありませんか・・・(汗)                                                                                                                                                  

 しかたないからもう一度最初から組み直し
                        (トホホツ)
  
     口を閉じているところ          口を開けているところ



 今度は本当に完~成!

やっぱこれじゃなきゃ~だめだね~~~~!

 これで何年か先にはいよいよ3/4トントレーラーを牽けることになるなあ~(普通トラックで牽けるトレーラーも登録できるかな?っと言っても1トン強位までかな?)
 想像しただけで、なんか~もうわくわくしちゃいますね
 
 やっと少しメガクルらしくなってきたな~
ブログ一覧 | メガクル | クルマ
Posted at 2012/01/09 20:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 22:40
メガクルで
トレーラーハウス
牽いて全国徘徊もイイかも♪


家ごと移動って感じですね(笑)
コメントへの返答
2012年1月10日 5:27
早速のコメントありがとうございます
トレーラーハウス牽いて・・・いいですねえ~

でも残念ながら、おらのトレーラーハウス
雨漏りがひどく、頭に来ちゃって暮れに
柱と屋根つけちゃった~(汗)

次はトレーラーハウスをみっけなくちゃあ
ならんな~(笑)

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation