• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

エ~ッ!メガクルのライトカバーってあるんだ~!

エ~ッ!メガクルのライトカバーってあるんだ~! 知らないと言う事は、ときにものすごく悲しい事であると気づかされた昨年暮れ。不自然とは思っていたのだが、気にせず乗っていたのです。とある日、富山の中古車屋さんにおいてあるメガクルのハイルーフ仕様を見に行ったときのことでした。何気に下回りを見ていると、なんかライトまわりが、うちのメガと明らかに違う。いったい何が違うのかよっく見てみると、なっ・・・なんとライトカバーが付いているじゃないですか。付いていて当然なのですが、はっきり言ってとてもショックでしたねえ~。これがないと雨の日や雪が解けて道路がぬれているときなどは、絶対走れないと思ったのです。エンカルで塩水状態になった国道を走れば、一発でHIDなんかおしゃか。それに気づいたのです。なんか悲しかったですねえ~。それですぐデイーラーへ。しかし生産終了でパーツ無し。高機動車を生産しているのだからあってもいいと思うのですが・・・そういうわけにはいかないらしい。しかたないから作ることにしたのです。
 まず適当な物を探したのですが・・・なかなかいい物が見あたらない。そこで考えに考え抜いた末に思いついたのが・・・                              

                 

これ!    そうです! トラックのチューブ。
これを切ってボルト締めすればよいのだって思ったのだが、「言う(考える)は安し、行うは、難し」でした。




          1.適当な長さに裁断する。

          はさみを使って、おおよその形を作り

          ランプの上に置きねじ穴に合わせる。 

        
2.当てて細部の裁断
                          

はさみで多少大きめに切る







          3.固 定
            平ワッシャーの少し大きめの物をつけたるまないようにする
          4.ペンキで塗り、それなりにする



    何とかこれで雨の日も雪の日も(?)乗れるようになったのです。

                                メデタシ・・ メデタシ・・ メデタシ・
ブログ一覧 | メガクル | クルマ
Posted at 2012/01/15 20:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2012年1月15日 22:23
オッ!
軽いDIY ですね♪

お見事!?
コメントへの返答
2012年1月16日 5:33
コメントありがとうございます

お褒めの言葉ありがとうございます

機能もさることながら、いかにそれっぽく見せるのか・・・
でも 考えるから ボケ防止になっているような(汗)

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation