• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

やってきましたこの時期(どうでもいいこと)

やってきましたこの時期(どうでもいいこと)

  今年は例年よりうんと早いホワイトロード 





 




な~んか今年は雪が早い分塩も早めにまき始めたらしい























行政の方で3割減・・・なんて情報得てたので今年も少ないのかなぁ~なんて思っとったけど



意外や意外  とんでもなくまいておる





普通はこんな程度なんだが・・・・
  




 








多いところは・・・・・こんくらい 

 


















どこでもそうだと思うけんど・・・








それにしても多いと思うダ

 
 






雪のふらない地方はこんなきれいな道路なんじゃが~

 





















ここら辺はこんな感じダ 

 













んでもまっ 天気のいい日に走れば特に問題無いが・・・・

雪の日に走れば大変!しかもみぞれとか融け始めのとき走ると地獄じゃけん・・・・

寒い地方の人や海辺の人は大変じゃぁ~





今年もせっせせっせと車を洗おう それっか無いわい(笑

確かにさび止めも大切  しかし洗い流すが一番だと思うんじゃ

みんなも精出し洗ろうとくれ




   


                                  おしまいおしまいおしまい


ブログ一覧 | 車・その他 | クルマ
Posted at 2013/01/10 05:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

初洗車
2時パパさん

この記事へのコメント

2013年1月10日 8:11
おはようございます。
こちらでも主用地方道、国道では撒いてありますね。車体が黒いので直ぐに真っ白になり分かります。ラジエーター周り、ボンネットの隙間、タイヤハウス、ボディー裏側は念入りに水で流し、シーズンに入る前にはシャシブラックをこってりと塗っております。
コメントへの返答
2013年1月10日 17:40
GQDT 様 いつもいつもイイネ&コメありっと~
雪の多い地方はあんままかんと思ったが・・・
以前貴ブログで書かれて居たように水洗いが一番デスナ   おらも同感ダス
どうしても洗えない日には、間を開けずになるべく早い段階で水だけでもかけておくと違いますナ
高圧洗浄後水道水をだらだら流すのがおらのやり方 
ただあんまつおい水かけるとシャシブラックはげるんだよなぁ~(笑
2013年1月10日 8:51
おはようございます。お邪魔します。
最近の塩撒きっぷりは異常です。マイナス10℃の国道がシャバシャバなんです。当然乾いたらクルマは塩漬けです。洗車したくても水滴が急速冷凍でドアも開かなくなります。ボデー、フレーム、すぐ赤くなってしまいます。
それでも毎日洗車しております!!国道は避けて走ります!!
お互い頑張って維持してまいりましょう!!
コメントへの返答
2013年1月10日 17:51
w-t-b 様  お忙しいとこ、コメありっと~
ホントですナ どうしたもんかと思うんだが・・・・
外国では道路周辺に対する環境破壊が進みエンカルは散布しないという国もヨーロッパでは見られるようになってきたそうダス
日本も多少は考えた方が良いのではと思うのだが・・・除雪が追いつかず、散布の方が安く済むのだろうか・・・?
っでも「←酷道は避ける」これイイネ
慌てない時ならこれやってみてもいいかも、良いアイデアありっと~
サファリもそろそろ錆の状態が気になる年代ダスナ お大事に~
2013年1月10日 12:12
どこも酷道状態ですなぁ~^^;

車も身体もキシミが絶えません
水しぶきを浴びる家屋のサッシも気の毒状態・・・

側溝のミミズも干からびますわ@@;

コメントへの返答
2013年1月10日 17:55
辻 光堂 様 コメントありがとうございますダ

産院北陸東北北海道して中部どこもかしこも塩だらけ・・・
もう今年は十分いただきました なんかげっぷが出そう~(笑
ごちそうさまでした っと国交省に言っても意味ないか(アセアセ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation