• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

こんなことだったのか~(CAT)(恥

こんなことだったのか~(CAT)(恥 先日 何気に地面をみるとオイルが・・・

何じゃこりゃ~

思い起こせばこの粘度といい色と言い・・・ひょっとして



CAT・・・か?    ドキッ





漏れるもんで困るのは水よりもオイル








まずオイルシールがだめになっとんのじゃないか・・・なんて思いCATをおそるおそる見ると



^^^^^な~~~んもなっとらん  




  でもおらは疑っておる  絶対太郎だ!失礼CATだ!

新車買える位の金払ってオイルシール関係はすべてオーバーホールしたんだけんどなあ~・・・



って購入年月日見るとみると、すでに7~8年前ということがわかった

じゃあ~無理もないかぁ    しゃ~ないか      しっかし気になるなぁ~








 っで本題 もう一つ気になる点、それは昨年来充電不良が続いていて除雪に行くとアンメーターがマイナス表示


つまり減っていくばかり・・・帰ってきて充電しんと次エンジンかからん




っだが昨年点検整備してもらったし・・・

でもこの車整備したのはMくんじゃなかったなぁ~・・・

         っつう事はひょっとしてエ~

まあ人のせいにするんじゃなくて仕業点検しなくてすぐ乗っていたおらが悪い(反省!)

充電不良=バッテリーまたはオルタまたはファンベルト


しかしたったこれだけのこと思いつくまでに2月以上かかった・・・・がっくりっつうか、年取って思いつかんのだなあ 情けないもんだ

っでもって即雪の中ファンベルト点検・・・ぶかぶかっていうかだるんだるん

締めるっきゃないと締めようとするが、常人の力じゃ動かん


なんぼの力で締めたのか おらも結構力はあるつもりだが・・・仕方ないからレンチ折れるかボルト折れるかわからんが・・・・てこを使って一気に力をかけてやっとのこと動いた

あとは ギュッと締めてOK

しっかり充電するようになったんジャ  パチパチパチって感じ




昔は、問題が起きて自分で気づき修理したときの満足感・達成感がとてもあったのだが・・・

最近はなんか基本的なところでつまずいている自分を、哀れだなぁ~なんて思うようになってしまったのは致し方ないか(笑



キャタっつうもんだ  こんなとこにも男らしさ感じちまうなあ~(笑

 























なんつうか やっぱダブルキャブはええの~

わけわからん変則ダブルキャブ(2名乗車)が変わっててエエナ~















    今回も今一つ充実してないブログだったダスナ

    こんだおらの相棒の「働く自動車(太郎)」のコックピットまたうPするダ  古いゾイ





                           お粗末様でした



                            おしまいおしまいおしまい


ブログ一覧 | CAT | クルマ
Posted at 2013/01/25 14:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年1月25日 15:19
こんにちは。
太郎君お漏らしは大丈夫だったのですか?
古い車が長いとお漏らしは何時もの景色で慣れてますが、
気持ちの良いものでは無いですね。
次回のコックピット編楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年1月25日 18:09
GQDT 様 いつもいつもイイネ&コメありっと~
昔の英国車やアメ車はよく漏れてオイル積んで走れって言われて育ったんでいいんダスが、このオイルはな~~んかいやな気がしてマスダ もし作動油なら早急に何とかせなならん(怖
今朝の除雪は一応何とか快適に行ってきたんじゃが、明日元気になったらチョイト見てみるダ ご心配ありっと~ 
2013年1月25日 15:40
漏れがあるのはオイルがある証拠@@v

それにしても・・・
裏山の雪が少ないですなw

今年は暖冬??
コメントへの返答
2013年1月25日 18:24
辻 光堂 様 いつもいつもイイネ&コメありっと~
ンダ! いまんとこ生きとるガ~一気に作動油が抜けたら立ち往生ナンでそれだけ無いか心配ダス
山は南斜面ダス ンだもんで結構早く溶けるが、駐車場のある側は北側だもんで春まで雪が積もっとるダ
今朝の雪でまた真っ白ダス ここら辺は雪よかサブサガきつい・・・ 今年は雪は多めダス
産院もっ今朝の雪大変じゃなかったダスか?

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation