• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月05日

しかし~こりゃあすごすぎ!(いすゞTWF)4/5

しかし~こりゃあすごすぎ!(いすゞTWF)4/5

・・・・いいわけ・・・


水曜日のブログはあんまりにも安直すぎたと反省!

ホントはチョイドラをうpする予定じゃったんジャが、下書きを朝見たら、な~~~んも書いてない

自分としては書いたつもりじゃったんじゃな・・・(汗      

して出勤の時間は迫ってる どないしょ~?っで安直に書いたのが、「痛車」

反省~~~!っつうわけじゃないが、そのお詫びにすごく硬派の写真をうpするダス











心して見~~や!




若いもんは    知らんずらなあ~  ボンネットトラックジャ



 


トラックの中でいっちゃ好っきなやつ   最高じゃなぁ~

 




















この面構え見てみろ  そこら辺のちゃちいのっぺらぼうの顔とちょいと違うゾイ

 



なかなかのハンサムな顔立ち
 






















しょとる装備は別として・・・文句無し!!! 





 
















タイヤだってミシュラン




 





















こちらはさらによだれが出ちまう仕様 



 

そうダス 6WDは もうあんま生きとらんなあ~

これは「浅間山荘事件」という映画に出た車だそうだ



この不敵な面構え どうしようもないええ顔してんのダス


 


























この車は多分昭和も後半の車だろうなぁ~ グリルが新しいやっちゃ

 

















 



頭の3つのランプが時代を表わしとるなあ~

 











































っでもって こちらはちょ~~~~っ最新式のレッカー







お値段のほうは 相当高かったらしいダス なぜなら6輪は現在無いそうダス
っでもって社長が設計してオーダーしたからだそうダ
すげーもんダスナ

 

製作はUDだそうで現在ある大型はUDが中身をつくり周りは各社カバーを乗っけているらしい(?)っと社長が教えてくれたダ

 


























ここの社長もおらとおんなじジジイだったんじゃ(笑



 




最後に  これが最新式のレッカー車の面じゃ


 












































                 最新式はいらんが、古い6輪車が欲しいダスナ~








                         おしまいおしまいおしまい









                                      じゃ また             














                              


ブログ一覧 | いすゞフォワード4WD | クルマ
Posted at 2013/04/05 05:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年4月5日 8:30
たまにドライブに行く先でいすゞTWの6輪が現役で頑張っています。背中にクレーン・丸太を積んで国道を走るサマは本当にかっこいいです。
コメントへの返答
2013年4月5日 13:43
si-design様 コメありっと~

北海道にはまだまだ残っている様な気がしますダ
この車当たり前のようにクレーンを積んでいますが、林業関係・建設省関係が主な納入先だったような気がしますダ
ほんとおっしゃるように木材を積んだ姿は見る人を惹きつけますダ イイねえ~
2013年4月5日 18:02
こんにちは。 豪州の板で苦戦しご無沙汰しております。いすゞTW良いですね。昨年奥只見から新潟に抜ける途中で仕事に行くTWとすれ違いました。長野でも高遠の近くでヤードに待機しているのも見かけました。実際は比較的小振りですが発する迫力は凄いですね。新型の牽引車もTWとは違った凄みを感じます。トラクターヘッド用のエンジンでも積んでいるのかなぁ。。。
コメントへの返答
2013年4月6日 6:17
GQDT 様 いつもイイネ&コメありっと~!
お久しぶりダス 忙しいということはブログにも書いてありわかっちゃいましたが、そんな中くだらないおらのブログ見ていただきすんませんナ
時々お邪魔させていただいとりマスダ
相変わらず大変詳しくレポート書いていますナ とても参考になっとりマスダ
 駒ヶ根だか伊那だかそこら辺にあるレッカー社じゃが、好きな人が全国から見に来ると社長は言とったダス すげ~っと思ったワイ
←そうだすか~まだまだ生きとるんじゃネ嬉しいダスナ
猿人まではよ~わからんが、山ん中でスタックする車には小ぶりの4輪のほうが小回り効いて非常に便利じゃって言っとったダス
話は違うがどういうわけかJ24やJ53J55など無造作においてあり、これが売り物だと言っとったが、まるで商売っ気なしって感じがよかったなあ~(笑
2013年4月5日 21:13
何がパンチパワフルかって…六輪なんかヨリ♪OTTOサンが一番ナンジャない目かなぁ~手(パー)
(笑)
コメントへの返答
2013年4月6日 5:57
コーワ様 コメ&イイネありっと~
←オット~ッ そうきましたか~(@@;)
確かに毎日2足駆動でちょいグアンバッテ元気な振りしてるだがぁ~・・・
んだが、先日行ったドックの通知が~来なくて、正~直 日々おびえているジジイダス(笑
2013年4月6日 0:06
今晩ゎ

うん
無骨さが
すごくイイな~o(`・д・´)o ウン!!
コメントへの返答
2013年4月6日 5:48
なちパパ様 コメ&イイネありがとうございますダ
ほ~~んとお久しぶりダスナ
お元気ダスか?
わかっちゃいたが・・・
またお邪魔いたしますダよろしく!(^・^)/~
最近またでかめの前輪駆動も何とかしようとあがき始めたワイ(笑
少しずつうpするダ
2013年4月6日 13:34
こんにちは~^^

いすゞTWですか!
2010年に、岩手の盛岡で森林組合の現役車両見たことありますよ。
今も走ってるだろうか・・・

こういう車って、いいですよね~
コメントへの返答
2013年4月6日 15:04
naoki.kei様 イイネ&コメありっと~
毎度
おらたちのちっさい頃は、み~んなボンネットじゃったからボンネット無くなりエンジンの上に人間様が乗っかるなんて信じられんかったな~(笑 そのためか今だにボンネット見るとなっつかしくてつい近づいてしまうんじゃな
←今だにあちこちの山ン中でひっそりと生きているダナ おらみたいに・・・(笑 
ほんにいい車ダスやっぱ存在感のある車両ダスナ
 カメムシよかよっぽど見たときの満足感っつうか何かが違うんだなぁ~(笑
TW欲しいが手に入らん じゃから大昔FRS12HA手に入れたんじゃが、いつかうPするだ 乞うご期待を!(爆
2013年4月8日 22:30
お疲れ様です~。

ウニモグもそうですけど、やはり古い車達のほうが良い面をしてますね(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 16:49
ギョピ様 イイネ&コメありっと~
毎度ダス  遅コメ失礼!
←そう思うだナ
特に先が見えてくると、どうしても自分と関わりが深かった車達の面が思い浮かぶし、それがまた古い車達なんじゃナア~(懐 
個性的すぎる4W73とか2W400とかFQ15の顔なんざぁ大好っきやなぁ~(爆

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation