• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

VWーEOS 納 車・・・ 8/2 (VWーEOS)

VWーEOS 納 車・・・ 8/2 (VWーEOS)   では   「EOSの話」










  興味のない方は、さらっとスルーして下さいな!ぜんぜん構わないから (笑


んだし 今日のE0Sレポートは レポートになっとらん つまんないブログだじ~



 



















 このくそ暑い土曜日に 朝は寒くて布団をかける信州から猛暑の名古屋まで行くなんて・・・

     っでもビート息子はルンルン・・・!


おらはうちでウニをどう料理しようか作戦を立てとった


っでとんぼ返りのビート息子「おっさん 明日どっかにいっか?」
「おうよ 安曇野のクラッシックカーミーテイングに行くんじゃ お前行くか?」
「あ~ 行くよ  おっさんEOS乗りてえんじゃないか?」
「そんなもん乗らネエ~し」
な~~~んてその夜は終わった












翌朝
「おっさん のらねえ~?」
「っるっせ~ 外国の車なんか乗れるか~?  おらはビートで行くんじゃ」
「まっ そう言わず乗りてぇ~んだろ?乗りてぇ~って言えや?」「おれ久し振りにビート乗りてーし・・・」
「わかったわかった そんなに乗って欲しいなら 乗ってやらんでも無い キー貸してみー」
「わかった おっさん 一応基本操作は教えとくからなぁ~ ここはこうやって~」
「えらそうに・・・そんなもん見りゃあわかるわ~」
・・・な~~~んてレクチャー受け乗り込むとX90息子が
「おっさ~ん 屋根開けんかい?」
「っるせ~ こんな田舎でそんなことすりゃあ笑いもんじゃ!」
「ほ~っ国道で開けるっつうの?そんな場所無いし・・・」
「っるっせえ~な~ 道の駅で開けるんよ!わかったか!」








な~~~~んて半分ケンカしながら、おらはEOS 息子はビート
「いいか~おれは鳥居トンネル(標高1000m)の前までしか走らん いいな!」
「わかった わかった」
・・・・いいつつ国道へ行き、ウインカ~をつける   ・・・・と・・・・ワイパ~がシーコシーコ・・・・
横に乗っていたおっかあが
「・・・・言わんこっちゃない 左(ウインカースイッチは左側のレバー)だと言ったのに聞かんから・・・」
「っるっせー  本当にそうなるか試したんだ!わからんかおれがそんな間違いするわけねぇだろー?  おらはな~ベンツや左ハンドルのジープに乗ってたんだぞ!」

「・・・・(バッカみたいーⅠ)・・・・」




 っで気ー取り直し、いざ国道へ左折した瞬間・・・キキキキキキキイイイイイイイ~ッ!!!
すると
「なにタイヤならしとんの???減っちまうじゃん!!お父さんの車じゃないのよ!」
「るっせい~~~んじゃ ちょいと踏んだら出ちまったんじゃ  それにトラックがすぐそこに来とるじゃん  あぶねぇーだろう?ちんたら出たら追突されちまう!!」

「・・・・(バッカミタイーⅡ)・・・・」 
 




 

トンネルの中はだいたいここら辺は80kmが定速(笑 
 じゃから踏み込むと・・・すぐ80km
「OH~~~~~~! 加速エエ~!なかなかエエ加速しとるワイ 2000か~? 車重のわりに猿人がエエ感じ  ルンルルン♪・・・」
「イイ気になって出さないの! 前トンネルで捕まったことあるでしょう!」
「おお~~~~っ・・・・確かに・・・アン時は覆面にあおわれたから、しゃ~~ないしい~~~」
 
「・・・・・(バッカミタイーⅢ)・・・・」








道の駅に着くとすぐ屋根を外す
「おい!スイッチどこだ?」っと息子に言うと おっかあが
「ここでしょ!知らんの?」
「知ッとるワイ  確かめたんじゃ  へんなとこさわって壊しちまったらいかんからなあ~」

「・・・・・(バッカミタイーⅣ)・・・・」




「すっげ~~~~え  最~~~高!」「しかも周りにいらん出っ張り無くて・・・感じエエ~~~!!」










 後は順調に乗っていったんじゃな 
「おい おらのうちの車の中じゃぁ最高に静かじゃナア~~~?」
「当たり前でしょう?これは乗用車っつうんだよ うちにはあんなにも一杯車あるのに1台も乗用車無いから・・・」
「そっ そりゃあそうじゃが・・・」

「・・・・(まともな車1台もないし  ったく~っ) ・・・・・・」



 



「この車 オープンで乗とっても静かだなあ~」
「うちのカメよりもうんと静か」
「そっか~???? ・・・っでもそうだな こうやって普通に話できるし・・・」
「加速イイシ 静かだし 乗用車ってイイ感じ 車何台か出したら?」
「じゃかしいっ!おらんとこにある車は絶対出さん!」

「・・・・・(バッカミタイーⅤ)・・・・」 
 














ちなみに上はEOS下はご存知ビート幌周りが・・・・結構ぐちゃぐちゃ










な~~~んて言っとるうちに会場に着いてしまったダ
クラッシックカーミーテイングは前回記したので略




っで EOSの各部の写真の一部を・・・

                               メーター周り






ライト関係引っ張ってリアフォグ

               







            ナビまわり









 コンソールボックスの後ろ部分に屋根スイッチ
 













                            オープンでも夜は手元ライト欲しいダス







オープンでもサイドエアバックあるんじゃナ



































そんなこんなであんまイイレポートできんかったダス

同じオープン 全然タイプの違う車ジャガ  走らせるならBEET 
 仲間とわいわい風を楽しむならEOSじゃナ 
それに年寄りがちょいとオープンにしたりエアコンの効いたドライブしたいと言うのならEOS  
地べたはいずり回ってコーナーを攻めるならBEET 
自分の使い方次第ジャナやっぱ


   っま いずれにせよ好みジャガ、さすがドイツ車作りはしっかりしてるし、乗っていて安心してられる 
っでも壊れたときの修理が、VWのデイーラーじゃないといろいろだめだと聞いた 
 壊れないように大切に乗ってもらいたいもんじゃ




    じゃ  おしまいおしまいおしまい






   では  

     またっ


     来週は

    休ませていただきマスダ




               


ブログ一覧 | 車・その他 | クルマ
Posted at 2013/08/02 04:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年8月2日 8:18
こんにちは。

そういえば、私も快適な乗用車は乗った記憶がありません。

いつも何かしら一癖ある車ばかりです。

どうも普通の車は、興味が湧きません、困ったものです。
コメントへの返答
2013年8月3日 19:50
tomofusa様  イイネ&コメありっと~
こんばんは 遅返失礼ダス
やっぱいましたね 世の中広いのでおらみたいな人間は、たんとじゃないが居るだろうと思っとりましたダ
心強いダスナ

 っで奥様はな~~んも言いませんか?ふと思ったりして・・・(汗
2013年8月3日 10:46
ぼんじょるのぉ~。
OTTOさんご夫婦の会話に爆笑!
コメントへの返答
2013年8月4日 19:44
syousuke-ohara様 いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは
情けないが、オヤジ失格ダス(汗
2013年8月13日 21:58
♪こんばんは~。ナンヤカンヤ大騒ぎしてても→いい車が加わりましたね。
モノスゴク♪楽しそうです。
(^-^)

そう言えば、ぴかぴか(新しい)スキンヘッドにされた目見たいですね。今年の夏はサゾヤ暑いことでしょうね。(笑)
→私達の学生時代は雷ソリコミが大流行でした。
当時、剛毛と言われてたワタシデサエ…卒業してからチャント生えて来るまでは結構揺れるハートドキドキしながら待ったものです。(^o^;)ソレクライ…ヒドカッタものです。
コメントへの返答
2013年8月14日 22:40
コーワ様 コメ&イイネありっと~

いや~っお恥ずかすぃ~い(汗


ほ~んと 今年の夏は特に暑いダス(爆
っだもんで~ 暑い頭を、ザザッと1日に何回も洗うンダス  これって楽でイイッス(笑
そういえば剃りこみの時代もあったんダスナ
コーワさん! 若気の至りだったか・・・ッツウ事かな・・・?(汗



プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation