• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

「有田屋」さんの帰りで見かけたウニモグ  (ウニモグ406)10/28

「有田屋」さんの帰りで見かけたウニモグ  (ウニモグ406)10/28

すみませんダス ウニの修理屋うpスル予定でしたが、金曜日にうpしますダ 先にこちらをご覧下せぇ~




「 有田屋」さんの帰り道fukoku氏の情報を元に国道を走ったダ

 まだ暗くなる前のことダス


 言われたところに行くと・・・・ありました ありました

なるほど程度の良いウニが1台おいてあるダ

よく見ると副変速機付きの作業車 しかもロールバーまでついとるワイ

おらのと同じもんで年式まではわからんが、それなりに年季は入っていると思われるダ
 
























 作業車でもバンパーついとるし、たいした仕事してないように思えたダ

ただナンバープレートの位置がボンネット上なので、移動してあると言うことはそれなりの仕事をしていたのだろうか・・・?




  街のリオンリーみたいな感じもするが・・・はたして、どうだろうか?








 






















結構程度エエダスナ~






タイヤがと特筆もんダス  よっく見ておくれ~~~   ナヌ見えん・・・?

タイヤの左上のマーク























ほらほら?  これならどーじゃ?

 


            それは こういう訳なんダス


  BSダス」   




 えええええええええ~~~~~~~っっとびっくらこいた人は通の人

 何も驚かない人は普通の人

 へぇ~~BSなんだ~っ つう人は少しかじってはいるものの、たいして興味のない人ダス




結論から言うと とても大変めずらしい人ダスナ  ウニに乗っている人でよっぽどではない限りコンチネンタルかミシュラン辺りを履くのが一般的ダス



BSイイダスナ~~~~

 











久し振りに、そこら辺に雨ざらしになっているウニがこんな程度がよく立派なのがあるなんて・・・今日はエエ日じゃったワイ




 








っで どうでもいいがカメだしたりして~

ここからは付け足しじゃから別に見んくてもエエダス


 






妙義山系・・・かな? ごつごつした山々にかかる美しい橋 きっとこれは高速じゃろ

  





 



































今回も燃費悪いがそれでも7くらい走るからよしとせねば・・・
 
 


















長野県に入るとすでに日は落ちて・・・



 






















  今日も満足げに帰るカメであった  とさ・・・(笑






  今回も見所無しのブログになっちまったワイ・・・(汗







                 オシマイ オスマイ オシマイ




                      了






ーーーーーーーーーーーーここからはCMダスーーーーーーーーーーーーーー


           次回(水曜日)はいろいろあり「義弟の見舞いに関わり」

                      をうp予定ダス


               ※ してぇ~こちらはダサイ日記ダス

                     おらならスルーじゃな(爆
                    

                    


                   次々回(金曜日)は決定ダス

                        ↓

               がんばって「修理屋日記まわり」

                       ダス



               ※おらならこちら見るダス、ちょい楽しみにしてもエエかも

 だってウニのチルトアップについてわかったことを書くので、将来40系を所有しオーバーホールゃその他、重整備する人は当然必要になってくると思うので、見ておくと多少ためになるかも知れないダス


                      現在 失筆中執筆中!


<追 記>

前回のブログで「98イイネ」ありがとうございましたダ  あまりの多さにちょっとびびりながら 今回のブログうpとなりましたダ (大汗・滝汗・アセアセ…




                       了






ブログ一覧 | ウニモグ 406 | クルマ
Posted at 2013/10/28 05:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

再投稿
R_35さん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

シティ12か月点検入庫
彼ら快さん

カラー⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 8:34
おはようごぜーますー(^^ゞ


えっ!?

BSっ!?


と、わざとらしく驚いてみる(爆)

たしかに聞いたことないですね、BSはいてるの。

乗り心地良かったりして(笑)

キレイなバンパー付いててチョットかわいいし程度よさそうですね(^^)/



昨日、高機動にトレーラー引いて2台つらなって走ってました。
後ろにくっついて暫しランデブーしちゃいましたよ。
カッチョエかったぁ~(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月28日 19:38
jeebu様 何時もいつもイイネ&コメありっと~
こんばんはダス~


うっ?

ハイ BS

っと、わざとらしく聞いている振りする(笑

そうなんダスヨ~

…かもね(笑

半年(?)位前までは動いていたそうダス 
っで程度良くてS50年代後半…と見たが・・・



高機にトレーラーはカッチョエエダス  ンでもってこのトレーラーは免許無いとだめダスナ~ 2㌧積載ダスから…
何とかカメに牽かせたいが、カメ本体の改造から始まり、トレーラーの購入・新規登録・整備車検・等々難題が山盛りダス 
っでも何とかなった暁にはjeebu様に真っ先に教えるワイ(笑
2013年10月28日 18:46
旧BSマークのタイヤなんて珍しいですね~

おいらのジープも旧BSマークのゲタを惜しげも無く履いて乗っています…

そのウニモグは前から見ているんですが…ロールバーはちょっと…

道路反対側の車屋さんが持ってるんでは?たまに防衛庁仕様のナロージープも止まっています…

気になってますが、面倒くさいので寄りません…(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 19:29
シンさん様  いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは
珍しいダス おらも初めてみましたダ
それは贅沢ダスナ 今時無い

おらも始めみたときはびっくらこいたダス
後ろのアオリ無いほうがロールバーは決まるでせう   このロールバーは賛否両論ダスナ(笑
多分そうだと思いますよ
聞くところに社長の趣味車だといってましたダ
 
そこにはいろいろありましたメ  もちろんビートからJ58?とかJ3等古いのもありましたダ
好きなんダスネ
2013年10月28日 19:49
こんばんは秋津です タイヤはホイールローダに使われているタイプかな?と感じました 栃木県には南極観測隊に使われた古いウニモグの所有者がいると聞いた事あります
コメントへの返答
2013年10月29日 5:11
秋津様  イイネ&コメありっと~
おはようございマスダ
そうダスナ 建機用のタイヤダス 
このタイプには確か12,5R20とか13.5R、14,5Rなどのサイズがあったように覚えとるダ
お詳しいダスナ おらもそんなような話を聞いたことがあるダ しかも複数台所有してたそうダス
あるところにはあるもんダスナ~(笑
2013年10月29日 18:51
こんばんは!

こちらのUNIくんとは元々兄弟みたいな間柄
でして、かつてのオーナー様のご自宅の庭に
このイエローのと当社のが2台体制で駐車し
ていて、初めて訪れた時はまるで別世界のよ
うでしたね。

一緒に旧車イベントに出場しパレードランの
時に2台で街中を走行した時は相当目立ちま
したね。

しかしタイヤがBSとは今回のご報告で初め
て知りました。

オーナーさんの拘りですね〜。
コメントへの返答
2013年10月29日 20:17
fukoku様 いつもイイネありっと~
こんばんは コメありがとうございマスダ
こちらのウニでよかったんダスナ
しかしfukoku氏のウニと兄弟車とは…
やはり程度がよくびっくりしましたダ
2台駐車しとれば、さぞかしカッチョ良かったでせうナ 
おらもはよう2台体制で駐車させたいもんダス

4062台はあんま無いダスナ~
今ネットで見ると421が出ていますね
っでもやっぱ406が個人的には好きですナ

BSのタイヤはやはりオーナーさんの拘りでしょうね
イイ感じダスナ おらもゆくゆくはBSじゃな?

ちょっとまだ確定ではありませんが、また11月中旬頃お伺いするかも知れませんダス

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation