• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月05日

官公庁オークション(メガクルーザー)  2/5

官公庁オークション(メガクルーザー)  2/5

っとある日、1通のメールが来た  相手はみん友さんの秋津様からじゃった

「ヤフオクの官公庁オークションにメガクルーザーが2台出ています ビックリしました 失礼致します」

いつものことながら短い文章で端的に表現しているそのメッセは、おらにも衝撃的な驚きを与えたんじゃな

即調べると・・・


出品者の情報
行政機関名 : 岐阜県
地域 : 岐阜県
執行機関名 : 岐阜県危機管理部門防災課
物件一覧 : 4件
物件の情報
数量(売却区分) : 1
予定価格 : 1,000,000円   
入札保証金額 : 100,000円
区分番号 : 岐阜3




売払代金の納付
・納付方法: 銀行振込

・契約締結期限: 3月 4日(火)17時 0分
・売払代金納付期限: 3月12日(水)14時 0分

落札後の手続き
・落札後の注意事項
日程





参加申込期間 
・受付開始日時: 1月16日13時 0分
・受付締切日時: 2月 5日14時 0分

入札期間 
・入札開始日時: 2月19日13時 0分
・入札締切日時: 2月26日13時 0分







っとなっとる  こりゃあ大変じゃ  なんせハイルーフじゃから  貴重な上に台数そのものもない

しかも特装 これ以上のものはみあたらんつう位めずらしいんじゃナ

はてさて  勝負に出たらよいものか・・・上記見るとわかるが、100諭吉さんからスタート

誰が見たって高額になるじゃろ~ 500はくだらんじゃろ~  とか  フレックス千葉が出てこれば

絶対勝ちめ無し 等々  

さ~~てどうなりますか・・・?

メガクル欲しい方はこの際チャレンジしてみたら・・・?な~~~~んて ノ~天気な事言っとる

岐阜県から特装2台な~んて ホントにすごいことジャナ



蓄えが0のジジイ・・・


        さ~~て どうしようか?


人生かけてみるか~ 今しかないこのチャンス!


さあ~みんなじゃったらどうする?

     ビビって入れないなあ~~~んて    ・・・らしくねぇ~~~





    ・・・・しかし  どうなるんだろうなぁ~・・・・

ーーーー参考までにーーーー

 この2輛とも初期型であり、雨漏れの可能性有り
ナンバーは両方とも1ナンバーになる可能性が高い  空気圧調整装置は2輛とも付いていない模様 もちろんピントルフックも2輛とも点いてない ナンバー無しはフロントにウインチ付いてはいるものの、自車を移動したり引っぱるものではなく、邪魔者を動かす程度か? ナンバー無しは6名乗りで普通のメガクル 汚れや程度が悪い方は、リア窓をはめ殺しで鉄板仕様になっとるそうだ  乗車人数は4名  どちらがいいかと言えば普通に乗るなら6人乗りの方 いろいろ改造したいのなら4名乗車の方がエエナ それに多分4名乗車の方が多少安い落札価格になると思うのじゃが・・・・
 
 おらの知り合いに教えたら、勝負して見るそうだ ただその方もフレックス千葉さんには十分注意をはらっとるようだ もしおらの知り合いが落札したら、またうpしたいと思うワイ  もちろんおらが落としたらうpするだ・・・・な~~~んんて書くとまるで入札するような感じを与えてしまうが、おらはすでに一台あるからやめとく・・・っつうか
聖徳太子がおらんっつうか諭吉か?今は・・・(爆


  ちょいとのぞいてみてみれば・・・?(汗    見るだけはただじゃからナッ(笑

http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_gifu&oid=1386643701476170&aid=i11354554


http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_gifu&oid=1386643701476170&aid=i11354555






               本日これにて終了






               おしまいおしまいおしまい
ブログ一覧 | メガクル | クルマ
Posted at 2014/02/05 05:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年2月5日 6:30
おはようございます(^^ゞ

噂では聞いてましたが、ハイルーフって意外とカッコいいですね!!
4名乗車の方に興味津々(笑)

でも入札したいけど絶対無理です(^o^;)
0太子どころか0稲造(ToT)
コメントへの返答
2014年2月5日 6:45
jeebu様  いつもイイネ&コメありっと~
おはようさんダス~
ハイその通りダス カッコエエ~っつう人と背が高くカッコワルっつう人がいるみたいダッス
 商売屋は、ハイルーフはトーシロー  通はロールーフだっつうに…ほらほらランクル60と同じロールーフがカッチョエエんだそうダス

っでおらはその一声にだまされてロールーフを買っちまったが…絶対ハイルーフがエエ

jeebu様 金の問題じゃなくて、本当は駐車スペースが無いんでしょ? それにあんな素敵な首巻きを作ってくれる奥方様のお顔うかがっとるンでしょっ 知ってますよって~(爆

所でハイルーフは全国にいきのこっている数はとてつもなく少ない  ロールーフの一割位か? っまメガ自体が数えられるんじゃから…知れとるワイ(笑
2014年2月5日 8:22
おはようございます♪

この2台、いずれも9年式で走行距離も大して伸びてませんね。

もっと大切に長く利用して欲しかったものです。

このメガ、愛情を知らずに育ったと思われますので、第2の人生(車生?)はOTTOさんのところで幸せに暮らせるかも?

(^w^)ウヒヒヒ
コメントへの返答
2014年2月5日 18:07
イージーオフロダー様 いつもイイネありっと~
こんばんは コメ有り難うございマスダ
←距離的にはほとんど乗ってない状態ダス
っでもメガはだいたいがこんなもんダスナ おらみたいガンガン乗る車は少ないダ
←仰る通りダスナ まだまだ現役でOKなのにぃ

←こういうコメントにはなるべく反応しないように心がていますダ(笑

ウニ416もついつい出来心で…(大汗
2014年2月5日 20:26
始動しましたねっ! 
私・いちファンですのでファンのままで居させてください!w。

ハイルーフのメガクルを見たら・・・
我が家のデス子と似ている! 
なんて怒られそうですが、ついつい思ってしまいましたwww。

ホスィのは山々なのですが、
恐らくきっと、デス子と同じようにブッタ切った貼ったをしてしまい、何が何だか・・・
コレマタ怒られてしまいますのでw、今回は遠慮させて頂きます?!w。

誰が落札してどのような御方に渡るのか楽しみですネ。
お披露目の時は・・・又?お邪魔します~~♪w
コメントへの返答
2014年2月5日 23:12
うつみ様  いつもイイネありっと~
考える所あるんじゃガなぁ~ 困るんダスよね~ ファンダスか~? 
他あたっとくれんかい~? (爆
←そう言われれば…
っどっどこら辺・・が?
 ああつあそこら辺…ネ!(アセアセ


←っそっそうダスナ~
うつみ様なら~~~~その~~~
ぶった切ってエ~ホゾ穴あけてエ~
○○の出来上がり~な~んて
 っなこたぁ~ないわナ~(笑
っややめておいたほうが、メガのために…
←ほんと誰が落札するのか~

↑のお方も勝手なこと言っとるワイ(プンプン
…っと言いつつも…  
っなわけないなけわい(爆々
2014年2月5日 23:48
こんばんは秋津です えらい情報教えてしまいましたかね…
コメントへの返答
2014年2月6日 0:05
秋津様 
こんばんは  コメありがとうございマスダ 
結構皆さん見とるようダスナ エエ情報ダスヨ!
ありっと~!!
2014年2月15日 19:27
こんばんは。

10日発売の『ベストカー』P146
[これは珍なり]にこの件が載ってます。

OTTOさんって実は…………


この記事によると未だに生産は行っている模様。
但しある程度纏まった注文受付後とか。

でもパーツ供給されるって強みですね。


コメントへの返答
2014年2月19日 21:28
MORRY-LIGHTS様 いつもイイネありっと~
コメありがとうございましたダ
しかもチョ~~~~遅ヘンダスナ すんません
いろいろ理由があってやっと見させていただきましたダ
←はいっ・・・・・・その通りダス
              まじめな不良老人ダス

一応10台とかの台数だそうダス  っでもこの車の利用する人ってどんな人?あんま必要ないような気がするんじゃナ(アセ 
普通なら…物好きが買う位ダスナ(笑
パーツも細かいものはまだ出るかも知れないが、そろそろ無くなってきているらしいし、それに時間がめちゃくちゃかかるし、しかも~高い!(怒

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation