• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

第1回ウニオフ  (ウニモグ416&406) 11/3

第1回ウニオフ  (ウニモグ416&406) 11/3  







雨が降っている

こんなはずじゃなかったのに・・・

っでも昨夜、雨を見越して雨漏りのコーキングを真夜中にやったダ

多分それが効くであろうから、頑張って出かけるダ



そうでないと助手席椅子の下には湖ができるんジャ





知っている人にはわかるが、椅子の下には工具入れのスペースがあり、そこが水浸しになるんジャナ  

それは置いといて、ルンルン気分ジャガ・・・・

 雨の中ウニで、片道125km(測ったらそんなにあった)はつらい(涙

っでも天気ならfukoku氏の所まで行ったこともあるんじゃから、楽勝なはず




っで快調に走って行くと・・・・

突然ワイパーが・・・・

っど どうしたんジャイ・・・? しかも 左側だけがダラダラしてきて、かかなくなり、最後にはまるっきり動かなくなったんじゃナ

雨はひどくなるし、まだここは松本市…トホホホ(涙

おらが気合い入れて出動すると必ず、何か災いが起こるンジャ

ったく~~ッ  仕方ないから丁度屋根のある道路の真ん中でハザードをたく

そんなうまいところがあるかいな~?
  あるんダス  日ごろから雨の時の修理はここッという所を見つけておくとよいのダス(笑

おらの場合は、道路が橋の下に通っているとか河川敷の一通とか道の上を用水路が通っているとかちゃんとチェックしているんダス

っで今回は用水路の下の日で止まり点検  するとネジが緩んでガタガタしていたんジャナ

そんな簡単 って思い直そうと車内に入ると、ガ~~~~ン! 工具箱が入っとらん

忘れてきてしもうた  目の前 真っ暗… っで力ずくでが~~~んとたたくと  

なんということでしょうか? ワイパーの台が割れてしまい・・・お釈迦様・・・・

それこさ~ チ~~~~~~ン

仕方ないからそのままワイパーを左手で窓越しにハンドワイパ~  超~~~カッチョ悪~~ッ!

そのまま なんとかギャロップさんまで
  
  
  もちろん fukoku氏にTEL「ちょいトラブル発生  少し遅れマスダ…(汗 」


ギャロップには11時40分をまわっていたと思われるが、何とかついたダ

もちfukoku氏の青ウニが駐車場に止まっていた    

おらが計画したのに、お客人を待たせて…

たいへん申すわけないと思いながら駐車場でもたつくおらに、笑顔で迎えてくれ、「やっと念願のツーショットですね」なんてやさしく話してくれたジェントルマンfukoku氏であったダ

っで話もそこそこに、「車移動しませんか?」丁度玄関前2台分空いているし」

な~~~るほど、そりゃあ名案ジャ っと思い車の移動

2台並べると最強!っつうかすんごく絵になる  フムフムフム ぇ~~~感じ~~~




雨の中、写真パチパチとって自己満足の世界に入る





おらの見た感じ、なんじゃかおらのほうがちっこく見えるんじゃナ


遅れて行った後ろめたさが、そう思わせているのじゃろうか?


実際は406よかちょびっと416の方がおっきいのだが…


写真を撮った後はお店の一角をお借りして車談義

っま オフ会はこれが楽しいんじゃナ 人それぞれでそれぞれの人生があり、車に対する哲学みたいなもんがあるんジャナ

今回はfukoku氏のもつそれぞれの車に対する情熱や思いをたっぷり聞くことができ大変うれしかったダス

是非次回もここのお店の駐車場をお借りして、やりたいダス  

第2回ウニオフは 春先「ウニオフ春季ミーテイング」 な~~んてこと無いっか~~?


っま fukoku氏とagusta氏のご都合のよい今年のような10月から11月あたりの紅葉の良いところで…
っが無難・・・か?


















っで 働く406号はfukoku氏のマシン  ちゃ~~~んっと仕事道具常備

















っでおらのバッテリーとは桁違い  130R51 どや?でけえだろ~?




っでタイヤはおらと同じ12,5R20サイズじゃ  その横に燃料タンクがある










メーター周りはほぼおんなじ





シフトパターンもおんなじ 作業車じゃないから簡単な3本














顔も同じ、ただライトにスト~~~ンガードが付けたる
こりゃあ前オーナーの好みか・・・?


う言うわけで、同じウニでも、真面目に働いているfukokuウニ  
それに比べ、ごくつぶしのOTTOウニ  

共に日本に来てえらい違いだなあ~なんて言っとるかも


そうそう帰り道、イエロ~ハットでウニのワイパーブレード交換用道具を物色して、駐車場に帰ると、歳の良いジジイが若干2名おらのウニをじろじろ見とったダ

して~~「このウニモグ知ってる。レストランの前に止まっていたやつだろう?」
っと話しかけてきたダ  久しゅう話し、近くのウニ情報をいただき帰路についたダ



っでワイパーどうなったかって?

ワイパー応急修理をしたが、どうしてもだめダス

諦めて夜の雨の中、頑張って家まで何とかたどり着いた、っつう感じじゃったワイ

次回はどうしても晴れの日に実施ジャナ…



今回お世話になったレストランギャロップ ぜひまた行きたいダス
                   キャロット(汗
っでagusta様お仕事中失礼シマシタダ fukoku様 配達できましたか? 共にありがとうございましたダ

おらにとっては大変な1日になったけんど、とても楽しい、エエ日じゃったワイ  ありっと~



                  おしまいおしまいおしまい


ブログ一覧 | ウニモグ416 | クルマ
Posted at 2014/11/03 22:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入した ...
やっぴー7さん

モニター応募
Good bad middle-agedさん

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

いろは坂。
8JCCZFさん

お試し空気録音🎤
まこっちゃん◎さん

カールをゲット✨
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 23:53
こんばんは!

この度は『第1回ウニオフ』にお誘いいた
だきまして誠に有難うございました!

何度も申しますが、念願の2ショットよう
やく実現いたしましたね♪

タイプや仕様は違えど、やはりこの丸目
の姿には癒されるものがありますね♪
二台も並ぶと尚更です♪

私もUNIMOG以外の車に関するOTTO
さんの想いをお聞きできてとても嬉しか
ったです。

心配いただきました配達は時間通りに
終わり、夕方の予定に合わせて戻るこ
とが出来ました。

次回開開催時にはまt駆けつけたいと
思います。

どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げ
ます。
コメントへの返答
2014年11月4日 7:07
fukoku様 いつもイイネ&コメありっと~
おはようございますダ
こちらこそ快諾く下さり、しかも雨の中遠路お越し下さりありがとうございましたダ

私もウニ好きの一人として、また今は少なくなって来つつある40シリーズオーナー友の会員の一人としても、このような機会が得られて大変嬉しいと思いますダ
確かに丸目はイイダスナ



角目になると厳ついばかりで・・・、古き良き時代の良さがなく、機能美ばかりでひょっとしてデザインに余裕や遊びが無いように感じますダ

次回もまた情報交換やそのた諸々お話ししたいダス



その時にはまた声かけますダ 


こちらこそ よろしゅう
2014年11月4日 1:25
今晩は(((o(*゚▽゚*)o)))

雨の中たいへんでしたね。
しかしカッチョええ!!
やっぱ仕事サボってでも行くべきでしたね(笑)
次回はサボり決定ですψ(`∇´)ψ



あ、ギャロップじゃなくてキャロットですよ(笑)
コメントへの返答
2014年11月4日 6:53
jeebu様 いつもイイネ&コメありっと~
おはようございますダ
すんません 
 全然大変じゃなかったダス  っまどこか壊れると思っていたのですが・・・まさかワイパーどは(汗
いえいえ やっぱ仕事が大事ダス
次回はサボりましょう(笑


ぎゃあ~~~~~~っ!っそ そうっス(滝汗
a! agusta氏…は?(大汗


2014年11月4日 4:21
次はギャロップに変更しておきます。

クルマに対する思いは人それぞれですが、共通の価値観が存在すると嬉しくて親近感を感じます。

次回、ウニオフ前にカメ号でお寄りくださいね。

新ウニモグ情報・・・・長野インター近くの修理屋さんで新旧2台のウニモグが有るそうですよ!

ありがとうございました。」
コメントへの返答
2014年11月4日 7:12
agusta様 いつもイイネ&コメありっと~
すっ すんません…(涙
・・・あっ ありがとうございます・・・・ダ


はっ  っはい…

っそ  それは…  あっ ありがたいダス…


こっ こちらこそ… あっ ありがとうございましたダ…(汗大洪水
2014年11月4日 18:13
こんばんは☆

雨の中お疲れさまでした!
OTTOさんのウニモグとても綺麗に見えるのに、雨漏りや不具合がでちゃうんですね…(・ω・;|||

でもウニモグが二台並ぶとカッコイイですね〜♪
かなり注目されたでしょうw
コメントへの返答
2014年11月4日 20:42
まめろ~様  いつイイネ&コメありっと~
こんばんは  ありがとうございますダ
おかげさんで、パッと見には大変キレイに見えますダ  じゃが~雨漏りとか、エア~漏れとか、排気ブレーキレバー戻らん等々があって、中々ダス(汗

そうだすナ~キャロットに来たお客さんたち(この日はたいへんお客様が多くて)みんな、目を丸くして見てましたダ
やっぱ 玄関前横づけが、お客さんたちを驚かせたようダスナ~(笑

正直ちょっとばかし恥ずかしかったダス(汗

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation