• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

結~構手入れんといかんところあるけんど…(スズライトFEA-Ⅱ) 4/1

結~構手入れんといかんところあるけんど…(スズライトFEA-Ⅱ) 4/1











我が家に来た新しい仲間…っつうか古い仲間





なかなかいい感じ… じゃったはずじゃが



それがの~~~中々手強そう~














ちょっと見にはとてもかっこよく、事実さほど大きい凹みとか大きな補修後は見当たらない



じゃが、細かく見ていくとさまざまな所が悪く、車検に出すと結構修理費が取られるというか、


手間かかりそうなので、自分でできるところは直す





車検整備では、足回りだけにしておきたいダ








さてその悪い箇所は・・・?




ライトは点かん 

 ホーンは鳴らん 

ラジオは点いているが音は出ん  






バッテリーはすぐダメになる

ウインドヲッシャーのタンクから洗剤がタだだ漏れ






燃料タンクの配線が切れてまるっきり機能しない












オプションでヒーターが付いているが、動かん



ガラス周りのウエザーストリップがボロボロ、触ると硬化しているので小石のように塊が





ボロボロ音をたててとれてしまい最悪な状態になるんじゃナ









・・・等々 

っというなかなかうれしい状態じゃったワイ



っで仕方ないから一つずつ直していくことに





ただエンジンは何とか動くので(ボントラよりも)すごく調子がよさげ



っでもマフラーからオイルがダだ漏れ・・・仮ナンとってきてまずは試運転っつうか動くかどうか・・・?




平成6年が最後に車検を取ったらしき車(ステッカーがその年)













約20年前に整備して以来の車   はたして~公道はどうなんじゃろ~ 特にブレーキ関係は???

少し走ってみるとスンゴイ煙   それこさ煙幕を張っているよう・・・(滝汗

っで、そういう時に限って、近所の人が良く歩いているんじゃなぁ~  

もちろん好奇の目で見とるんじゃい


っでも何とか一筆書きで約10㎞ほど走行したんじゃナ

その感想!


     10833㎞…このメーターちょっと信じてもいいかも・・・



オイルはまだマフラーから出て居るが、だいぶ減ったみたいだし~

あと4日間の仮ナンバー使用期間中には、何とかなりそうだ

よし!修理が先!   次回はその修理からダス



     おしまいおしまいおしまい


ブログ一覧 | スズライト | クルマ
Posted at 2015/04/07 09:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年4月7日 11:46
こんにちは(=゚ω゚)ノ

楽しそうです(笑)
エンジンが元気ならヤル気でます、、、よね!?



360度、どこから見ても可愛いボディ。
昔の車は凝ったデザインじゃ無い分だけ飽きがこないキャラクターですよね(^-^)
コメントへの返答
2015年4月7日 20:54
jeebu 様 いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは  お久シダス
ありがとうございますダ
おらのエンジンは今一つパッとしないんダスが、スズライトのほうは元気ダス(笑


ホンにどこからみてもラパンだすナ~(汗
ボ~~~っとした顔してるけど、この車結構走りますダ  なんと酷道19号を法定+30位なら軽~く出てしまうんダス
ウニよか速かったりして~(^。^;)

2015年4月7日 23:34
コンバンワ 新たな戦いが始まりましたね!

ここまで思い入れをして、再生させ様と頑張るOTTOさん。  メーカーも多少バックアップあってもい

いんじゃないかと思うんですが。  
コメントへの返答
2015年4月8日 5:41
がっぽり建設 様 コメありっと~
おはようございますダ  始まったダ
←すんません ちょいとばかし恥ずかしいダス
正直思い入れっつう素晴らしいものじゃなく、ただ単に普通に動かんと腹が立つんダス(笑
メーカーのバックアップの件は同感ダス 旧車人気が少しずつ出てきた最近だからこそ廃盤になったパーツを少し作ってほしい気もするんジャナ
 全然関係ない話すダスが、次回のブログ見てご意見お聞かせを~!
2015年4月11日 1:05
購入されていたのですね。
多少痛みがあるようですが、エンジンは元気なようで何よりです。
これから、どんな風に進展していくが楽しみしてます。

自分のFEバンはホイールキャップが無いので、4枚付いてるのは羨ましいな~~
コメントへの返答
2015年4月11日 21:44
sasassa 様 コメありと~
こんばんは 
いろいろありますが、何とか動きますダ
こちらのスズライトは、エンジンがさほどダメージが無いので、少しずつ手を入れて完成させたいと思いますダ ほんとご協力ありがとうございますダ
おらもずっとキャップを探しているんダスが、中々ないもんダス
今はホワイトリボンタイヤを探していますダ
また少し修理したらありましたら、うpしますダ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation