• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

チェーンプライヤー (どうでもよいこと)12/12

チェーンプライヤー (どうでもよいこと)12/12



ホントお久しぶりダスナ

ブログのことなんぞ、すっかり忘れてしもうて・・・(汗


ある日、魔がさして 10にアップグレードしたら、

パソコンが思うように動かんくなって・・・みんカラの書き方とか、写真をどう入れるとか・・・

ちっとも言う事聞かんし、息子にはバカにされ「前バージョンに戻せ!」

なんて言われて、やっと8,1にもどして うpできただ

だめだな~噂通り「10にうpするアホ 」になってしもうたワイ

今回は勉強したダ

そっそこのあなた? あなたですよ~? 

まさか10にしてないでしょうねぇ~?

っま イイッスが・・・ 前置きが長すぎたか?(笑




っで今回は「チェーンプライヤー」

知ってる人も知らん人も 「こんなもん必要ないって~」

な~んて思わず、しばしお付き合いを!


さて 先日、年の瀬も押し迫ったとある日、いつものオクで落札したものが

届きおったダ




 その名もご存じKTCのチェーンプライヤー


  なぬっ?知らん?
 


きょう日の修理屋でさえ持たなくなった伝説の道具



な~~んてかっちょええもんじゃないが・・・

簡単にいうと重機や大型のチェーンを直す道具ダス    っだもんで ちょ~でかい!!


まず手始めに壊れたチェーンの鎖を外す  



サイドチェーンと呼ばれる部位をばらす
 



これはまっこと簡単








くちばしで加えてぐいっと噛むだけ




 歯は反対交互になっているので、

自然と開いてしまうのだな 











 これは 楽ちん!



っで今度は新しいクロスチェーンを取り付ける時、これがちょっと厄介ダス

咥えてつぶすだけなんじゃが… 結構難し~~~い!やっぱ慣れかな?・・・かと

思うのダス



っで 次は切れないのはわかっているが、切断

最初チェーンを奥歯で加え潰す         そして前歯で切る

 


























っが・・・切れん! 




そんなこんなでこの安っぽいちょいと弱いやつじゃが、取りあえず何とかなったワイ

今の人は中々知らんアイテム 
 重機屋さんはみんな使っている(?)ものなんダスガ・・・

っでも今の人は重機屋でも、修理屋任せでやってもらうか、新しいのにすぐ交換してまうのか?

こんなん直すよか、買った方が安いのかもしれんけんど・・・



きょうはTP-850というKTCのチェーンプライヤーについてのレポでしたダ

    っで虎の巻は・・・  これ ↓



っでおらのチェーンは9mm  このプライヤーの切断できる許容範囲は6mmダス

 

つまり・・・切断できぬ弱っちい道具だったのダス
 


10mm切断できるつおいのは、どうしても8諭吉さん~(涙
 


っでも おらは最近やっと切断が出来るようになったワイ

フフフッツ それは又今度


こうやってみると 結構でかいだろ~?チェーンプライヤーってさ







              おしまいおしまいおしまい


                  ではまた






あっ そこのプロの人 わかってますよっと


おらんちはエア~プライヤー だぞ~っとか  おらムラオカパワーチェーンプライヤー

だぞ~っつう本格派の声がちょいとばかし聞こえてきたが、気にせん気にせん

おらも金さえあれば、そうしたいんじゃぁ~・・・(笑
 


最後は29段のクロスチェーンの完成!! よく見ると左側に1段不足してるダ(汗

たるんでいるのはサイドチェーンを切断できなかったからダス また来年ダスナ…











ブログ一覧 | 車・その他 | クルマ
Posted at 2015/12/17 21:18:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年12月19日 11:16
お久しぶりです。 29段すげーですね、これはグリップ最高でしょう。 タイヤパターンに全部食ってるんですね。 重いから夏場の管理も大変でしょう。 だけどユニックあるからダイジョブですね。
お体に気を付けて、出動ください。  諏訪の雪寒隊より。  御安全に!!
コメントへの返答
2015年12月19日 21:40
ガッポリ建設 様 イイネ&コメありっと~
こんばんは お久しダス 今年は泣けるねエ~ 頼むから雪降ってくんな~いっつう感じ
ホントは4輪全輪装着したいんダスガ…9×10で1セット30諭吉ドン  ちょいおらには手が出んもんで  ただ春に近くなると思い雪 そん時は後輪が、派手にスリップするナ (涙

そうそうユニックなんてやわなもんは使わん 男はやっぱ腕力で持ち上げ、装着するンジャ毎年装着後は死(爆

諏訪の節寒隊隊長殿へ
また今度ちょいと、プチカメオフせんかい?岐阜のカメさんも呼んで …どう?  

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation