• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月29日

しかし ・・・ それでも ・・・ (CAT920) 1/29

しかし ・・・ それでも ・・・ (CAT920) 1/29







あんまりのトラブル続きで  おらもちょいと魔が差した・・・っつうか
マシン入れ替え・・・なんて頭をよぎってしまったのじゃった





ある日とうとう電話をして話を聞いたダ

車輌状況はもとより、北海道からの輸送のこと、下取りのこと、名変のこと等々
どんな車輛かというと  KOMATSU WA100-3 という車じゃ
この車は今のおらの仕様条件・使用条件両方に合っている



 まず2名乗車  寒冷地仕様 4気筒ではなく6気筒  しかもスノースパイク


 ただ気に入らんのは、スノーバケット(1,3m3)のみ



 びっくりしたのは土禁車輌、幼稚園の園庭のみの除雪に使用



ただ金額がちょっとお高い


                  約500万 



 移動や登録までにさら1割くらいかかりそうじゃ  ちょいと手が出ん
っでおらのCAT920の下取りはどの位か聞くと?
びっくらこいた  買うときにはそれこさ目の玉飛び出るほどなのに・・・下取りは
二束三文 これには唖然となったんじゃナ  人によってはそれはそれでエエ値ダ  っつう人もおるかもしれんが、おらはな~・・・

 聞くところによると、古いキャタは外国でも人気がないので安いそうだ・・・でも これって眉唾モン(汗   キャタは信頼有り結構値がイイときいダ


 ちょいとうわっつういてしもうたが、やっぱ世界が違う
除雪なんて言っておらず、冬になったら冬眠でもしとる方がエエのか・・・?

 っで先日のオイル漏れ  修理屋に来てみてもらったら、ミッションのシールが駄目
オイル足しながら走れば走れるが、どうしても駄目なら直すか?
どこまでおらってついていないんじゃろかぁ~ まいっちゃうなぁ~

あんまりにも詰まらんことばかり続くので、最近はめいっちまって・・・

むしゃくしゃしている今日この頃  宝くじでも当たれば買い替えることばかり夢見てるのじゃが・・・


         ???UNI416セール???


 そんなおらの困ってるときに限って
おらの息子が「ウニ416出せ出せ!  出して土地広くしろ!そしたらおらが畑やる」なんて馬鹿なこと言っとるダ
 
 しかし冗談はさておきまともに考えると重機の足しにするなら安くは出せんからなぁ~
なんせ今年は仕事しとらんから、金が無い   静岡のウニモグ406みたいに450位で出してみるか?  アホか?っつう声が神奈川県辺りから聞こえてきたような気が・・・(汗






  程度はまずまずだし、音はでかいし 態度もでかいし、道乗っていても誰もが見るから姿勢正さなくてはならんし・・・



 そうそう パンダさんには止められたことないダスヨ  これって大切かも(笑

おらが保証するゾイ‼
 
車検はまだ1年はゆうに残っているし、タイヤもエエし デフロックはだめジャガ、全体的に見てまだまだ戦える車だと思うナ




っま 静岡の車よりはすごくいいと思うダが・・・




な~~んてのたもうても、だ~~れも買わんナ なにふざけとる ってナ(爆













           失礼しましたダ とうとうおらもやきがまわったな・・・

        なんせこんなおらも生活せなならん、仕事せなならんもんでナ~

                ちょい血迷ってしもうたワイ・・・(滝汗











                おしまいおしまいおしまい



                   では  また




























ブログ一覧 | どうでもいいこと | クルマ
Posted at 2016/02/01 22:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 23:21
Wa100のダブルキャビン!
しかし、バケツ仕様ってことはシングルレバー。
アングリングましてマルチの配管は無しですよね?
スノースパイクは魅力ですね!
チェーン履かせる苦労も無いし、チェーン反転時のタイヤの損傷もないし!
最近の国交省除雪はほぼスノー、スタッドレスでチェーン履いてるのはいないですね!

因みにアワーは何時間なんですか?
見たからに少ないような気がしますが(汗)

金額は妥当でしょうね!
CATはタイヤでもバックホウでも大型なら、そこそこの下取り価格でますが中型以下は小松の方が値段はいいですね(汗)

特に漢字で会社名とか書いてあると、尚良しですね!

今年は少雪で出動が少ないかもですが、降れば必ず出動し、重機と資格が無ければ仕事は出来ないし、単価もそこそこ、だが、多少のストレスはありますが、魅力ある仕事だと思いますよ!

オフシーズン中、雨や露から車体が防げればマシンの状態も良好に保てますよね。

毎度、長々失礼しました(汗
)
コメントへの返答
2016年2月2日 22:31
ymg-takahiro 様  イイネ&コメありっと~
こんばんは 遅辺スンマセン(汗
いつもツボのコメありがとうございマスダ
やった者じゃなければわからん世界ダスナ
バケツなのでもちろんシングルダス これを排土板仕様にすると、やっぱ200位オーバーダスナ バケツもクイックカプラーじゃないみたいダス ですから力業必要ダス(汗 やっぱスパイクは最強だと思うダ
3400位じゃったような気がしますダ
この手の年式と車の使用頻度によれは、まだまだで少ないと思うのじゃが…
金額は妥当ですか?

コマツの方が値段がイイとは・・・???知りませんでしたダ





←この言葉に救われましたダ 
ありっと~



←オフシーズンをどう過ごすかで、冬場のマシンの調子が決まる  まるでアスリートと同じダスナ~(笑
この調整がうまく行かず、何年か前に湿気でセル駄目にしてますダ

いつもお心遣いありっと~  少し元気出てきマシタダ
2016年2月1日 23:39
こんばんは~

長野市の(有)プラスパァで910GⅡとWA100-5Yが売りに出てますよ~
県内だから輸送費が安いと思いますけど
元CATの営業だった方がやってるお店です。

コメントへの返答
2016年2月2日 22:09
楽農家 様 イイネ&コメぁりっと~
こんばんは
っと コメに書いてあったので、即次の日出かけていったんじゃナ どうしても見つけられずに長野から高速で帰って来たダ (涙
家でもう一度場所を調べると、アップルラインの東側ばかり見ていて、西側と気づかなかったダス(汗
また出かけて行くダ…・ガックリでしたダ
2016年2月2日 11:08
あーーっ!

416ーーっ!


ほっしーけど無理ーーっ!



売っちゃうだなんてモッタイナーですよ。
そうそうないベストコンディションなウニなんてなかなかないですよね。

広くしたいならおあづかりしましょうか(笑)




ってか、450⁈ (*_*)ボソッ
コメントへの返答
2016年2月2日 22:16
jeebu 様 イイネ&コメありっと~
こんばんは   あ~~~!!
そっ  そう っす~~~!


そっ そうっす~~ ^^;



いや~~  チト考えてたんじゃが・・・
や~~っぱ チトもったいないかい?
コンデイションはわりとエエダス

広くしたいときには頼みますダ
工場の横にでも狛犬として使っていただきますワ(爆



ってか…じょ上弾ダスってば~~(滝汗 ^^;
2016年2月3日 8:39
おはようございます
有限会社プラスパァ026-236-8088です
http://www.prosper-kenki.co.jp/index.html
コメントへの返答
2016年2月3日 22:46
楽農家 様 連コメありっと~
こんばんは  帰ってすぐネットで調べました
情報ありっと~  今度行くときは大丈夫ダス 
^0^)/

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation