• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月09日

第3回メガクルーザーオーナーズミーテイング in shinsyu (メガクルーザー・高機動車等) 6/9

第3回メガクルーザーオーナーズミーテイング in shinsyu (メガクルーザー・高機動車等) 6/9






今回は業務連絡ですので、スルー記事ダス!




メガオーナー諸氏に告ぐ!

 メガクルーザーのオーナーズミーテイングも今年はやっと3年目になりますダ

これもひとえに皆様方個性のかたまりみたいな集団のおかげとありがたく思っておりますダ 中にはこのブログご覧になられても、おら知らん行かんっつう人もおるじゃろうけんど、お近くにいたら声掛けしていただけると大変助かりますダ

生き残っているこの車 「でかい」 「じゃまだ」 「こっちへ来るな」「せま苦しい」「でかい態度」「なによこの車~」・・・・等々あんまりええこと言われ無い車じゃけど、輝ける車の歴史の中で大変貴重な1ページを飾った車ダス 不思議とこの車トヨタ博物館にも展示されておらず超稀少車なわりに世間様に注目されることもないし、歴史の片隅に追いやられそうな気配がだんだん強くなってきているような気がするんじゃナ

 しかしこの車両を今なお動態保存している方々も多くいるのではないのかと思う今日この頃
 そういえば昨年からすでに3名の方がミーテイングに参加したいと申し出ているんだナ
 会員登録とか年会費を払えとかそういうことはないが、よろしければ集まってメガの話をしたり、ほとんどないパーツの話はたまた人生相談等何でもありのミーテイング参加をしていただける方が増えると嬉しいし、心強いものダス















 さて今年は3年目という事で、特別ゲストもお招きする予定ダス

ただ今年1番の目玉は招待車(者)? 2番目は-poort氏の変換スペーサー&アルミホイール&車体

そして3番目は考え中ダス なんかエエことありましたらお知らせくださいナ(爆

 っで この3年目を記念してメガクルが多数集まれるよう、お声がけをお願いしたいダス
 
 この2台今回は必見ですぞ!  雑誌社も声掛けすっかナ



1年目:8台   2年目:5台   そして3年目:12台(目標)


目標は高いところに置くとよい  出来れば13台か14台


 全生産台数のうち1割が集結できれば最高であると思うおらじゃった


うっとうしい梅雨のこの時期、つい妄想をしてしもうたワイ



 っでここで問題があるんじゃが、目玉の2台が参加できる日でないとつまらん  ただのミーテイングで終わってしまう   
すでに2台とも参加していただけるのじゃが、T-poort氏の車両復帰はどうも8月以降くらいになると言う事じゃし、もう一方は現在修理中で車検取得し今後AT→MTにする計画が進行していいるようダス

なので今年は上半期の実施は難しくなってきましたダ

 一応 8月から10月あたりを予定しているので、今年はもうやめかいななんて思わず、残暑厳しい折りですが、涼しい信州にて第3回実施予定しておりますダ 
  2台の進捗状況によってまた期日は判断します


よろしくお願いいたしますダ





「つっまんねぇ~~~の‼」っつう声がしてきたので  
ふんじゃ
プチオフ会をするか~?なんて思っとりますダ

 ご賛同の方は手をあげとくれ  っと  期日は7月~8月あたり
もう6月は遅い 梅雨に入ってしまうと・・・

 昨年の反省から「どこかで泊まりで」っというご意見がありますが、

<1案>昨年から言ってた岐阜県で一泊、次の日千里浜までツーリング、ドライブウェー走行夕方解散
<2案>長野県温泉地で一泊、次の日霧ヶ峰ビーナスラインツーリング午後解散
<3案>東海地方の温泉で一泊、次の日さなげアドベンチャーフィールド午後解散


以上三案





   





じゃ  また   おしまい







   
失礼しましたダ










ブログ一覧 | メガクル | クルマ
Posted at 2017/06/09 07:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年6月9日 15:10
参加します!
お手伝い出来ること有れば言ってください!
早く復活しなくちゃ(^_^;)
コメントへの返答
2017年6月9日 23:13
T-port 様 いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは 
お手上げ早いっス!
いつもスンマセン勝手に決めて勝手に目玉にしまして(汗
っで協力して欲しいことはもちろん」「復活」です(笑
9月下旬から10月頃ならOKでしょうネ!よろしく!
2017年6月11日 16:33
ご無沙汰致しております。
取合えず、ラジエター修理は完了して居りますが、今年は貰い事故が続き、近々再び入庫して板金修理の予定です。
本当に部品が出て来なくて、困っています。
9〜10月はプロジェクトの進行によって、私ひとりの都合ではどうしても参加出来ない日も有りますが、鋭意努力致します。
二年越しの電動ステップも間に合うと良いのですが...。
コメントへの返答
2017年6月12日 23:23
flyingcloud 様 いつもイイネ&コメありっと~
こちらこそご無沙汰ですダ
ラジ直ったんダスネ ヨカッタ良かった!
しかし少量生産のメガ  
そろそろ部品が無くなってきている現実にしっかり向き合わんくちゃイケン時かな
日にちを早めに決め、ご連絡しますダ
ちょいお待ちを!
なぬ?「2年越しの電動ステップ????}何か気になりますナ~
2017年6月11日 22:28
お疲れさまです。
日程が決まれば休みを調整して是非とも参加したいと思います!

PS ピントルフックを調達して装着しました!
コメントへの返答
2017年6月12日 23:29
1149 様 いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは ご無沙汰ダス
スンマセン 信州だとものすごく遠いダスが、もしよろしかったらまた皆さんとお出かけくださいナ  T-port氏と相談してなるべく早く期日確定しますダ
 ん??? ピントルフックも欠品部品のうちの1つじゃないダスか?(汗
2017年6月25日 9:53
ご無沙汰です。是非参加させて下さい。去年のミーティングから長距離走っておりません。早く行きたいです。出来れば兄と2台で行きたいです。
コメントへの返答
2017年6月25日 18:42
palさん様 イイネ&コメありっと~
こちらこそご無沙汰ダス palさんご提案の前泊ミーテイングを何とか入れて計画したいと思っている最今ダス
2台で来られれば大変うれしいダス(^0^)/
また計画出しますネ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation