• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月13日

や~~っと少しの自信? (ユーザー車検)9/⒔

や~~っと少しの自信? (ユーザー車検)9/⒔









今回初めて一人で行ってラインを通ってきた

かんじょしてみると、ユーザー車検って4台目みたい

 23ジムニー(6月)


 
メガクル(7月)




23ジムニー(8月)


ekワゴン(9月)それでや~~~っとちょい

自信ついたかな?(4回もやってなれるなんて~遅いとちゃう?(笑 ) 
  
 っでもラインを通ると冷や汗かき体重1㎏くらい減った感じ

カメも一人で行ったんじゃが、それは陸運局

じゃがどうしても軽自動車の方が緊張するんダスナ~  これが・・・




やったことない人はチャレンジするべし

車検代がこんなにかからないとは・・・実感できるでしょうネ  

ただ安くしようという意欲が無いとダメかも 

自分の整備と業者での整備を車検一回交替でやられている方もいるみたい  

毎回はめんどっちい人はそういう方法もいいかも





っで最近車検づいているおらじゃが・・・

こんだJA⒒V中古車新規登録予定(10月) 

23ジムニー(11月)


まだまだ車検整備しなくちゃいけないなぁ~

おらみたいなシロートさんにはちょっと大変じゃが、自分の車じゃから、当然自分で整備するのは当たり前

がんばんべ~~



   

おしまいおしまいおしまい








失礼しました




ではまた












































ブログ一覧 | どうでもいいこと | クルマ
Posted at 2017/09/13 06:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2017年9月13日 6:28
おはようございます

1年間で何度もユーザー車検に行く人は「プロ」ですよ~

僕は6年間で6回
コメントへの返答
2017年9月15日 13:13
楽農家様 イイネ&コメありっと~
ずいぶん遅い返事で失礼しましたダ
ユーザー車検って一ヶ月行かなくとも忘れてしまい1から説明を受けている情けないジジイダス

年に1回でも忘れない人の方がプロいと思うんダスが・・・(汗
2017年9月15日 16:23
毎回、「忘れたので教えて下さい」って尋ねてます(笑)
コメントへの返答
2017年9月15日 20:50
楽農家 様 連コメありっと~
聞いてホッとしましたダ(笑

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation