• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

史上最強の組み合わせ? ウニ&ダイナ プチオフー2 (ウニモグ416&高機動ダイナ)8/2

史上最強の組み合わせ? ウニ&ダイナ プチオフー2 (ウニモグ416&高機動ダイナ)8/2
8月休むはずじゃったが、少しだけ書きましょうか まだ完全に休む体制に入ってないから(汗 っで 今回はダイナのデイテールをちょいとばかし 当たり前なのかも知れんが、おらとしては改めて車っておもしろいなあ~なんて思った次第 ではご覧アレイ ダ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/03 09:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2017年07月31日 イイね!

史上最強の組み合わせ? ウニ&ダイナ プチオフー1 (ウニモグ416&高機動ダイナ)7/31

史上最強の組み合わせ? ウニ&ダイナ プチオフー1 (ウニモグ416&高機動ダイナ)7/31
こんな事って まずないじゃろナ~ 最強コンビ! ウニモグ416と高機動ダイナのプチオフ・・・なんてさ 自分でもこんな事が起こりうるなんて 考えもしなかったダ 文句なしの迫力日独のハブリダクション対決! そ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 09:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2017年07月28日 イイね!

チッ・・・  (ミニキャブダンプ) 7/28

チッ・・・  (ミニキャブダンプ) 7/28
そろそろ  と気をもんでたが・・・・ チッ 失礼しました(笑
続きを読む
Posted at 2017/07/28 08:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2017年07月26日 イイね!

やったねっ! (タイヤ)7/26

やったねっ! (タイヤ)7/26
携帯充電中じゃったために、着信の音が聞こえなかったのだ っで届いたのがこれ  ↓  ↓  ↓           ただのタイヤ っでも他の車と大きさを比べると・・・・ こ~~~~ん位 っで 名 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/26 06:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2017年07月24日 イイね!

道無き道?を…№2  (ミニキャブ) 7/24

道無き道?を…№2  (ミニキャブ) 7/24
ダイナ氏との林道走行の条件     〇できれば伐採作業土木作業しなくても良い道     〇道幅が最低2m50位ある道(崩れていても)     〇荒れててそれなりに走りが楽しめる道 っとまあこんな感じなのジャガ、中々それに合うような林道なんて無いワナ 仕方ないから普通の砂 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/24 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2017年07月21日 イイね!

道無き道を…№1  (ウニモグ416) 7/21

道無き道を…№1  (ウニモグ416) 7/21
 第3回オーナーズミーテイングに特別ゲスト出演していただく、我が国にたった一台の「高機動ダイナ平ボデー版」氏との事前打ち合わせにふさわしいコースを探しに行ったダ 最初は舗装してあるし、木々の枝は無し まだまだ余裕のよっちゃん! 天気も良く、林 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 04:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2017年07月19日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!第3回メガクルーザーオーナーズミーテイング                                in Shinsyu Sirakabako 7/19

イベントカレンダーを更新しました!第3回メガクルーザーオーナーズミーテイング                                in Shinsyu Sirakabako 7/19
 業務連絡・業務連絡・業務連絡 連絡が遅くなり、大変ご迷惑をおかけしておりますダ 一応ひにちが決まりましたので、関連情報の方へ入れときましたダ 暇に任せてご覧下されイ! 期 日:10月15日(日) 小雨天決行 大雨・台風等の ...
続きを読む
Posted at 2017/07/19 05:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ
2017年07月17日 イイね!

3輪車増車・・・か? (蔵王産業高温水洗車機)7/17

3輪車増車・・・か? (蔵王産業高温水洗車機)7/17
前の前~~~に こやつをオクで落とす 当時は古ぼけた、それこさ~捨てられる寸前 っつう位の代物じゃだダ それが・・・・ 長野県の蔵王の営業所の所長さんが、手を入れてくれ、ここまで回復 修理におよそ4ヶ月   ご存じ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 22:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | クルマ
2017年07月14日 イイね!

残雪の大町伊北白馬方面へ  (メガクルーザー) 7/14

残雪の大町伊北白馬方面へ  (メガクルーザー) 7/14
ここんところずいぶん暑い じゃからFLEXの帰り白馬に行った時の涼し気な写真をどうぞ! 長野方面から来て、青具峠を過ぎて少し来たところの駐車場から 見たところダス 雄大なスケールがいつ来ても良い所 天気 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/14 06:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ
2017年07月12日 イイね!

やった~初めてカメの車検 ユーザーでとっただダ  (メガクルーザー) 7/12

やった~初めてカメの車検 ユーザーでとっただダ  (メガクルーザー) 7/12
正直 ここ何十年もユーザー車検に挑戦したことなかったダ それが、バン⒑氏に協力していただき、23の車検にチャレンジしてから 普通車でも挑戦できるのではないのか・・・っと思うようになってきたダ 大昔いすゞ4WDファーゴバンLT9人乗りに乗っていたころ、家族が増え どう ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation