• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

どうでもよいこと (キャタピラー924)6/17

どうでもよいこと (キャタピラー924)6/17
本日も スルー記事  あんま面白くない事(パートⅡ)・・・(笑 最近  っつうかここの所いつもつまんない記事ばかりダス(汗 っで本日もスルー記事 商談に行った帰り、見かけた車 何気に通り過ぎて、あわてて引き返し写真にパチリ よっく ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 06:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2016年01月27日 イイね!

キャタの診断・修理   (どうでもよい事CAT920)1/27

キャタの診断・修理   (どうでもよい事CAT920)1/27
 取りあえず雪の降っている間は、除雪し急場をしのいだダ 除トラはトラック自動車じゃから乗り心地良いが、バックが見えん それにワイパーが動かんし、ヒーター入れると雪がガラスについて見えにくい きれいにかけんし、雪を押し上げることができない不便なところがいっぱいダス それでも何とか ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 21:44:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2016年01月18日 イイね!

新規回転燈装備       (CAT920) 1/18

新規回転燈装備       (CAT920) 1/18
そもそも、回転燈なんて交換せんでもよかったのに・・・ この回転燈、よっく見ると傾いているんじゃナ なんでかっつうと、単管に引っ掛けてしもうて、アッと思ったときにはボルトが一ヶ とんでおったダ よくわからん人は、この写真みればわかる 年代を感じさせる作りに ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 23:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2015年09月07日 イイね!

CAT整備できたはずじゃが・・・ (CAT920)9/7

CAT整備できたはずじゃが・・・ (CAT920)9/7
とにかく忙しくて、いやになっちまうなぁ~ じゃもんで、今日はただCATの出来上がった4面写真をうpするダ この写真を持って警察へ行き、回転灯の仮申請をするのじゃナ 真面目に撮ったのじゃが・・・ どんなもんかな? まずは 前          ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 05:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2015年08月31日 イイね!

CATの修理・車検 その2  (CAT920)  8/31

CATの修理・車検 その2  (CAT920)  8/31
  ネットで出てた排土板 おらのやつよか遙か後の型のスライド式除雪用排土板ダス これが欲しくて欲しくて~っで即CATへ・・・       当然 付かん・・・っが、フックの所を加工して普通のピン式にすれば出来る そうダス でも面玉 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 20:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2015年08月26日 イイね!

CATの修理・車検     (CAT920)  8/26

CATの修理・車検     (CAT920)  8/26
お久し~ ちょいとさぼってたダ  月曜日のもまたすぐうpするダス(アセ 今年から マジに請け負い除雪が始まるダ! 今までは、気分によって出動したりしなかったりできたが、これからはそんな甘いことは許されないダ 市民の足に直接関わる仕事  壊れたとか、動かんとか、 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 15:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2015年02月09日 イイね!

そしてタイヤチェーン反転 CAT920  2/9   (キャタピラー920)

そしてタイヤチェーン反転 CAT920  2/9   (キャタピラー920)
そして最後はタイヤチェーンの反転 これっこそ大変! おらっちのチェーンは重い   1本100kg近い    たまんないんだなあ~っ これも2時間ほどかけてやっと着け ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 00:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2015年02月02日 イイね!

こんだエッジ反転 CAT920  2/2   (キャタピラー920)

こんだエッジ反転 CAT920  2/2   (キャタピラー920)
っで~次は排土板のエッジ反転 建設関係の人なら、誰もが知っとるが、これがまた大変な仕事じゃ これもこまった~…   ろくな道具無いからMくんところから借りてきた   2年前に新品に替えたんじゃが、もう減ってしまった ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2015年01月26日 イイね!

手間のかかるやっちゃ CAT920 1/26 (キャタピラー920)

手間のかかるやっちゃ CAT920 1/26 (キャタピラー920)
今年は早くから雪が来てこまっとる っでいつものようにCATで除雪を・・・ ジャガおらと同じ古いもんはどうもあっちゃこっちゃ悪いとこだらけ 先日はちっとも坂を雪をおして行かん いつものM君に聞くと、ひょっとしてオイル無いのかも・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 21:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2014年11月05日 イイね!

まいりました… やっと動くようになったんじゃ (CAT920) 11/5

まいりました… やっと動くようになったんじゃ (CAT920) 11/5
動かなかったセルモーター  いちいち写真と照らし合わせてみると・・・・やっぱり気になってた細い線1本 写真写りは悪いが、どうもこれが原因・・・か?  よーし明日直すか~ っと思っていたんじゃ   して次の日、なんと何十年ぶりかに歯が痛み歯医者なんて ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 22:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAT | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation