• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

キャロルとプチオフ (スズライト) 8/21

キャロルとプチオフ  (スズライト) 8/21
前々から気になっていた道の駅「木曽駒高原」のキャロル 木曽町の人の車らしいが、会った事も無く、スズライトとツーショット撮ろうと行くと 今日はお休み・・・的なことが多く中々できなかったダ   っで本日  スズライトを久方ぶりに乗って ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 07:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年07月13日 イイね!

久し振りのスズライト (スズライトキャリ-) 7/13

久し振りのスズライト (スズライトキャリ-) 7/13
毎日乗っていたスズライトキャリ-    っでも最近は乗る機会というか,乗れないっつう風が強いダ    なぜって? 今だにワイパ-モ-タ-直してないからダス    だってこんだけ雨が続けばワイパ-使えんと悲しいからナ  ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 05:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年06月17日 イイね!

ドアゴムの再生   (スズライトキャリイ) 6/17

ドアゴムの再生    (スズライトキャリイ) 6/17
ささっ がんばらんと いつまでたってもスズライト完成しん!      っで 今回はドア周りのゴムダス   もちろんパーツを注文するなんて、はなっから考えてないんだなぁ~   そんなもんパーツを購入し ...
続きを読む
Posted at 2015/06/19 22:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年06月08日 イイね!

スズライトのスペアーキー  (スズライトキャリー) 6/8

スズライトのスペアーキー  (スズライトキャリー) 6/8
今日はスズライトの鍵を作りに行って来たダ それが・・・ と~~っても大変なんじゃナ 何が大変かというと・・・ 左が普通の付いてた鍵 右側が作った鍵 パッと見ると下側の鍵が鍵らしく見えるんじゃが、実は上の南京錠みたいな鍵が、メインエンジンの鍵となりますタ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 09:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年05月29日 イイね!

完璧なアイドリング  ばっちしジャ! アクセルワイヤー交換編 (スズライトキャリー) 5/29

完璧なアイドリング  ばっちしジャ! アクセルワイヤー交換編 (スズライトキャリー) 5/29
スズライトキャリーファンの皆様方お待たせ~~~っ!  っと言っても全国に5人位かぁ~?(笑 っで先日の敗北から3日目そして4日目っと2日かけ どうしても何とかしようと、アクセルワイヤー製作にかかったダ 簡単な物ならおらじゃってできんことは無い  っと思 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 09:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年05月04日 イイね!

ナガノノスタルジックカーフェステイバル2015-Ⅰ (スズライトキャリー) 5/2~3

ナガノノスタルジックカーフェステイバル2015-Ⅰ (スズライトキャリー) 5/2~3
  今年はスズライトキャリイで出展 一番の心配は長野まで無事着けるのかじゃった 朝4時半すぎにはすでに木曽を立ち、一路長野へ 全部下道なので大~変! この車で160kmはきつ~~~い! 長野には8時半過ぎには何とか無事に到着したダ   ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 22:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年04月22日 イイね!

善光寺御開帳-Ⅱ   (スズライトキャリーL-⒛) 4/22

善光寺御開帳-Ⅱ   (スズライトキャリーL-⒛) 4/22
ガ~~~~ン! 突然赤紙ならぬ白紙が来たダ なんと書かれていたか…っつうと 29日と2・3日は1日働けという世にも恐ろしい通知じゃった これには逆らうわけにはいかないダ 村の長老や氏子総代には中々逆らえない我々若年寄 7年だか10年だかに一度まわってくる有名な駒ヶ岳神 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 19:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年04月08日 イイね!

ナガノ ノスタルジック カー フェステイバルに参加じゃぁ~‼  (スズライトキャリーL-⒛) 4/8

ナガノ ノスタルジック カー フェステイバルに参加じゃぁ~‼  (スズライトキャリーL-⒛) 4/8
昨年も出展したノスジ 今年も参加予定‼  「第11回 Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル2015」 今年はバリバリの昭和車スズライトキャリイ ボンネットトラックで出ようと思っているんジャナ 「普段の足として、何ら不安もなく、ぶんぶん走る車」 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 06:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年04月06日 イイね!

善光寺御開帳   (スズライトキャリーL-⒛) 4/6

善光寺御開帳   (スズライトキャリーL-⒛) 4/6
ひょんなことから、善光寺御開帳に合わせて開かれる旧車の集いに 参加することとなってしまったダ 期日は4月29日の祝日 長野の善光寺通りの一角、約200ⅿ区間を旧車が埋め尽くすソウダス 県外車が30台くらいいるそうで、ノスジほどではないにしても、結構皆さん関心があるようダスナ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年04月01日 イイね!

取りあえず試走(汗    (スズライト) 4/1

取りあえず試走(汗    (スズライト) 4/1
あちこち見ているといろいろ出てくる悪いところ じゃがこれならひょっとして走れそうではないのかと なんか妄想がグルグル…と って試走できるのかとにかく試そうと…町役場へ直行 借りてきて即試走   あんまりにも無謀のやり方 ただこの車おらを呼 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 12:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation