• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

義弟の見舞い  (日 記) 10/30

義弟の見舞い  (日 記) 10/30
先週、義弟が倒れたダ   まだ若い   50過ぎぐらいだと思うダス まだまだ現役である  倒れる前は東京でタクシードライバーをやってたダ 若い頃2輪や4輪でレースに出たり、出ないときには、86のアルミパーツを作っていたダ ひょっとしてお世話になっている方もいる ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 00:09:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2013年10月28日 イイね!

「有田屋」さんの帰りで見かけたウニモグ  (ウニモグ406)10/28

「有田屋」さんの帰りで見かけたウニモグ  (ウニモグ406)10/28
すみませんダス ウニの修理屋うpスル予定でしたが、金曜日にうpしますダ 先にこちらをご覧下せぇ~ 「 有田屋」さんの帰り道fukoku氏の情報を元に国道を走ったダ  まだ暗くなる前のことダス  言われたところに行くと・・・・ありました ありました なる ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 05:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ
2013年10月25日 イイね!

自衛隊と遭遇   (メガクルーザー) 10/25

自衛隊と遭遇   (メガクルーザー) 10/25
東京へ行くときの事じゃった いつものように談合坂のSAで休もうと駐車すると、程なくして自衛隊車両がどんどん入ってきたダ あっけにとられて見ていると多分一中隊位の車両がわ~~っという間に駐車場が一杯になったダ   整然と並んだ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 03:50:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ
2013年10月23日 イイね!

ウニモグ再生への道ー第29部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー21 10/23

ウニモグ再生への道ー第29部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー21 10/23
ここのところ みん友の「イージーオフローダー」氏がいろいろ情報を流してくれたダ     中でも河口湖のすぐ近くの「羽中田自動車工場」なんかここへ行けば何とかなるかも知れないと、情報を教えていただいた次の日、即 行動開始! 今回はウニでいくことは ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 05:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ
2013年10月21日 イイね!

気分転換に道の駅まで…   (コースター4wd) 10/21

気分転換に道の駅まで…   (コースター4wd) 10/21
ウニの再生が思うように進まんので、気分転換にちょい道の駅まで行ってきた すると…丁度年代も同じコースターがおったワイ では  ご覧あれ~ぃ!! よっくみるとおらの番号と1番違いの車じゃった  奇遇な事もあるのよの~ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 04:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | コースター4WD | クルマ
2013年10月18日 イイね!

埼玉で見かけたウニモグ  (ウニモグ416) 10/18

埼玉で見かけたウニモグ  (ウニモグ416) 10/18
先週土曜日東京の仕事帰り、ネットで見かけたウニモグを見学しに埼玉まで行ったダ そんときの写真をうpするダ   もちろん400シリーズ    ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 05:12:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年10月16日 イイね!

たまにはパジェロミニ  (パジェロミニ)10/16  それとファン101人ありっと~

たまにはパジェロミニ  (パジェロミニ)10/16  それとファン101人ありっと~
パジェロミニもたまには乗らんと調子が悪くなる  っつう事で 夕方になりあわててちょいドラを・・・・・・・・   行った先は・・・・「牧尾ダム」    じゃどうぞ!   夕方のせいで ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 04:56:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

醤油店「有田屋」   メガクルーザー&ウニモグ406 10/14

醤油店「有田屋」   メガクルーザー&ウニモグ406 10/14
  アポ無し土産無し褒め言葉無し…の突然の襲撃を温かく受け止めてくれたロマンスグレーの紳士;ウニモグオーナーの「 みん友fukoku氏」   いつも興味深い記事をうpしてくれている氏に 一度はお目にかかりたいと思っていたダス  6月のイベ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 11:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ
2013年10月11日 イイね!

ウニモグ再生への道ー第28部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー20 (笑  (ウニモグ406)10/11

ウニモグ再生への道ー第28部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー20 (笑  (ウニモグ406)10/11
  っで 諦めたオイルシール どの位漏れるのか忘れてしもうたので、いざ 再度テストラン っで向かったのは例の工事現場 ここら辺じゃあ河川に入って遊べる所はそんなに無い っつうかむしろ無いっと言った方がよいだろう じゃから工事現場が休みになる日曜日に ...
続きを読む
Posted at 2013/10/11 05:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ
2013年10月09日 イイね!

ウニモグ再生への道ー第27部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー19 (笑  (ウニモグ406)10/9

ウニモグ再生への道ー第27部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー19 (笑  (ウニモグ406)10/9
  とりあえず組み直ししたもんじゃからバッテリ~を付け替えいざ試運転に! なんんも変わってないけど、走らせたいと思うのは誰でも同じ っで向かったのは、いつもの東洋一の砂防ダム公園・・・・の入り口 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/09 05:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
6 78 910 1112
13 1415 1617 1819
20 2122 2324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation