• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

どうでもエエけど、つい見てしまうCATのヤード (CATタイヤブル)11/27

どうでもエエけど、つい見てしまうCATのヤード (CATタイヤブル)11/27





キャタピラーに行くとつい寄ってしまうヤード

この時もちょうどトレーラーから1台のタイヤブルが下りている所じゃった

















このクラスになると迫力が違うなぁ~





この車はおらんとこの920シリーズ


後にできた割と新しいバージョン


っと言っても15年くらい前なのかなあ~ (汗 


タイプ「926」
















シングルキャブもエエが、やっぱダブルキャブの方がすっきジャナ おら~

官公庁の車両は必ず2名乗車じゃから、まず国や県は皆すぐわかる

キャブがでかい











          
どうでもエエが、今日も下らん記事になってしもうたワイ




          
おしまいおしまいおしまい












                  
では  また




               
失礼しました







Posted at 2017/11/26 08:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2017年11月20日 イイね!

さすが新潟県!エエマシンあるわい! (CAT910F)11/⒛

さすが新潟県!エエマシンあるわい! (CAT910F)11/⒛










っとある日


どうしても気になっているCAT


どってことないタイヤブル







じゃがおらにとっては、割と新しい機械で、乗ってみたいマシン










名前はこちら ⇩





なかなか手に入らんが、金を積めば何とかなる機械



おらみたいに個人で除雪のこの機械を所有するのはやっぱきつい



っで参考までにいろいろ写真を撮ってきたダ









いつかはCATのちょい小さめのやつに乗りたいもんだ




っといっても普通の人からみれば
ごッツでかい!








仕方ないから、写真でも眺めながら想像して楽しむだけじゃナ(涙



 
メインスイッチとライトスイッチ











多分オートマの前後進各4段












メーターパネル













タコグラフ

距離は1万じゃが、距離よりも作業時間の方が重要ダス














上のだんごが多分アングリングなど排土板の操作

っで下が現在ついているバケットの操作レバー









運転席まわり なんとなくおらあCATの方が良いが、小松派が多いような気がする











これってスンゴイ!腰横に吹き出し口
っでもこれ暑いかも








ヘッドのパネルワイパーがフロント3本あるからもちろんワイパースイッチも3つあるのか~

熱線ガラススイッチなんて、まるで乗用車!








たったこれだけのために片道200㎞以上軽トラで行くなんて~




おらもとうとうやきがまわったな~(笑





しかし・・・




新潟県って・・・雪が多いだけあって除雪車も多いんじゃナ









11月20日というのに新潟はもう本格的な冬じゃった






















続きは後日













 
 おしまいおしまいおしまい








では  また























Posted at 2017/11/23 20:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2017年10月11日 イイね!

そろそろできたかな~~~っ?(CAT920)10/11

そろそろできたかな~~~っ?(CAT920)10/11

















天気が良いと走りたくなるおら

























っで木曽谷を抜け青内路峠を越え飯田市へ










北上して権兵衛トンネルを抜けまた木曽谷へ… そう言うコース



   



















途中あしもとで何か当たったもんで、あわてて道の駅であちらこちら見るが・・・














わからずじまい






















伊那谷は広い



これがたにか~~~?っつうくらい広い









っで木曽まで帰って来て






そろそろできたはずじゃが…車検






っで工場に見に行くと































ちゃ~~んと工場の外に止めてあったダ




じゃが・・・・




いつもは工場の中じゃったような気がするが・・・(汗





支払いが悪いからか~???











そんなことはどうでもよいが、排土板がきれいに塗装されており






出きていますっつう感じがとても良い!











っでおらのカメと一緒に並べて撮る




やっぱカメもでかいが、CATのでかさエエナ~




というか丁度良い姿は


何度写真に撮ってもエエもんじゃナ

そんな自惚れをしながらよっくよく見ると


んっ?なんだこりゃ~ここにもあるワイ



おわかりかいな~~「Jeebu」様? 



 ん?








なにが~~~って???






ほ~~ ら  これよ~~~!






  これ ↓↓





よっく見えん~~~ってか?






じゃ~~~これよ~~‼





















ハイッ!  




 失礼しましたダ(汗










今日もどうでもよいブログじゃったワイ(汗々












お騒がせしましたダ













 
おしまいおしまいおしまい





 
では また
 







































Posted at 2017/10/11 01:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2017年09月25日 イイね!

もう2年か~~早いもんだナ (CAT920)9/25

もう2年か~~早いもんだナ (CAT920)9/25












ボランテイア卒業してまっとうな商売として始めた除雪作業

ここの所の雪不足で、何やらやっておる意味が無いのが現状


















こんなんじゃったら、ボランテイアでやっている方がなんか気が楽

ちょいと道路をひっかけてしもうたら、すぐ修理して自腹

たまんないなぁ~

ボランテイアじゃったら 何も気にしないでできたのに・・・




っで文句を言わずに車検に出す心配を


まずタイヤチェーン外し
















後輪の方はチェーンの梯子の段数が

少なく 軽くて楽

っでも前の方は段数が多くて重くて重くて

そりゃあ~大~~~変!




っでも何とか外し、いつもの工場へ直行







その前に、あまりにもひどい汚れを半日かけて清掃



































このタイヤチェーンを外すのって並大抵ではない


















っでも取り付けよりか楽だストッパー外して置いて、タイヤ回転すればよいから










こうみるとカッチョエエ~ッって思うのは俺だけ




この何とも言えない機械機械した感じがエエの~・・・




























     
おしまいおしまいおしまい






              
では   また




















Posted at 2017/09/26 23:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2016年07月22日 イイね!

増殖する仲間たち…(CAT・新潟等)7/22

増殖する仲間たち…(CAT・新潟等)7/22











どうでもよいことなんじゃが・・・


増殖している仲間たち

はじめは・・・こやつ一人じゃったのに















カッチョエエ~~~って見るおらであったダ




そのうちに こんなや





   ちびっこいこんなや



















でかいこんなやつが増えてきて・・・














しまいにはこんなにうじゃうじゃと増えてしまったダ(アセ















                 おしまいおしまいおしまい



                      では  また





           運がよければ、来週カメオフうp

           運悪ければ、ちょい未定

Posted at 2016/07/30 12:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation