• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

そろそろ…秋? (エヴリー)10/9

そろそろ…秋? (エヴリー)10/9



















ちょこっと時間があったので、木曽駒高原まで


とてもきれいな桂の木があり、ついひきつけられていくと・・・





すでに紅葉が


桂や桜の木は紅葉が早い


どんどん色づくので見ていて秋が深まるのを見て感じられる






1本でもきれいじゃが、こうやって2本3本とあるとまた良い


水があるとまた木々の紅葉が映えるもんじゃナ~




木曽駒高原は昔全日本のスプリント会場にもなった所


スケート場が天然の寒さでしっかり凍ったダ


今はもう無いが、とにかく寒い所






周りの樹々の紅葉は、まだまだ時間がかかりそうなのに


ここだけは別世界の様相を呈している


秋の深まりを感じた15分間くらい






この桂の木の下側にある公園の樹々も、少しずつ色づき始めている


きっとミーテイングの時には白樺湖周辺、またそれに至るアプローチも


大変キレイになる頃じゃろうて






っで、ヤッパ天気


「雨」との予報があり心配じゃが・・・


     っま 仕方ない


諦めて雨天実施の方向で考えましょう・・・





そんなこんなで小雨の中


紅葉を見たり、ミーテイングのこと考えたりしてひと時を過ごしたおらじゃった







  そんでも   雨中ミーテイングは嫌じゃナ~~~






   雨のご用意をして下されイ!



         





                
おしまいおしまいおしまい







                  
 
では   また





<業務連絡>

・大変なことにT-port氏のお車が・・・・現在入院中という事で、ひょっとしたらお休みかと・・・たいへん気がかりな情報が入りましたのでご連絡を!

・現在の所全車両参加の場合10台になりそうダス。きっと揃うとしたら、それはいろいろ個性がある車輛が集い、目を楽しませてもらえる事になるな。ただなんだかんだで現在の所8台になってしもうたワイ。
 一番の楽しみ・・・・それは何といっても移動の際、高機動車もどきが8台が走ることダス。きっとすんごい迫力になろうかと。ご覧になられる方はビーナスラインのあちこちにある待避所でカメラを構えて待つと、いい絵撮れると思うダスな~。昨年も確か4~5台で走る様はすんごかったダス。これは期待されても良かろうと思うダナ。

・もしも飛び入り参加の場合は、会場におらがおるので、声掛け下されイ!駐車スペースは特に決めてないので適当に留めてくださいナ。白髪頭の禿げジジイじゃから100m離れていてもわかるはずじゃ(爆


・ではよろしゅう!
























Posted at 2017/10/10 09:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2017年09月11日 イイね!

知らん車・・・?(・・・・・・)9/11

知らん車・・・?(・・・・・・)9/11


















明日の車検の予約に行った時に、何気にバン10氏の所に寄ったダ

入り口の前にはなにやらSUVのような車がいたが、別に気にせず中へ

するといつものように元気な声がした





っで話していると、外に留まっている車は何やら大変珍しい車だそうだ





恥ずかしい事じゃが、4駆以外はあんま知らんおら





しかも古い機種とか広く浅くでは無く、狭く浅く(笑



っで知っている人は知っているかもしれないナ  この車 ↓ ↓ ↓


















いや~~別にどうでもよい事じゃから真剣に見なかったが



っま こういうトヨタの車もあるんかいな~程度
















きっとカメも見る人が見れば、ほほ~~トヨタにもハマーみたいな車があるんだ~~~  程度に思われんじゃろな~~



っと言う今日はどうでもい話じゃったナ

それよか明日またユーザー車検  こんだEKワゴン 受かりますように・・・

明日は雨  じゃから大丈夫じゃろかいな~~





              
おしまいおしまいおしまい



では  また









Posted at 2017/09/11 23:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2017年09月06日 イイね!

ekワゴンの車検整備 (ekワゴン)9/6

ekワゴンの車検整備 (ekワゴン)9/6















っで 今回は「ekワゴンを車検に出せ!」という上からの命令でわかったと安請け合いがまずかった


















簡単に点検して、持ち込もうと思っていたら、とんでもないことに・・・

点検を終え、家に帰ろうと思ったら、何やらゴリゴリ・・・っと  あちゃ~~~っ!



左前が固着しておりアウト

ガックリ来ましたネエ~

っで仕方ないから部品頼み交換





ブレーキパッド2セット  送料込みで7720円 結構安いと思うんじゃが・・・ 



パッドを押さえるカップが固着してて、例によってM君に焼いてもらい何とか動くようにしてもらった






ついでにローターも交換

文字で書くと簡単なんじゃが・・・実際は大~~変!


これは右側



ネジをなめてしまい簡単には取れず、泣きを見たんじゃナ








この写真は左側のパッド見ての通りなん㎜っつう段階じゃないマイナスじゃナ!

















っでこの写真は左側の完成した物


















とりあえず左はM君 っで右側は半分以上やってもらい、最後の組み付けだけおらの仕事 


 

み~~んなこんなに苦労してブレーキオーバーホールしてるんだと思うと修理屋さんの苦労がホントよくわかるナ~~








っで次はダイロットエンドのブーツ交換(カップ?)

これがまた大変で、取り寄せたパーツが合わん!

腹立つ~~~!右と左がサイズも形も微妙に違うんじゃナ

これは右側の社外品 せっかく取り寄せたパーツじゃから使わな損

つうことでせっかくついているブリキのリングを外して、何とか針金のリングで止められるように加工して付けたダ





この針金がまたなかなか入らんくてぇ~・・・(泣















なんせM君のいる工場からおらんちまで、約40㎞ブレーキを直さんと家まで帰れんもんで、必死になったダ


それで何とか復帰したekワゴン  めでたく家まで戻れたダ・・・

あとリアのブレーキ   こっちは取りあえず目視とブレーキの効き具合はよろしいのでokとしましょう!・・・(汗



おしまいおしまいおしまい





    
 そうそうここだけの話、この写真を撮った時、

なんかゴロゴロ言うので、またブレーキどこか悪いのかと思ったら・・・


な~~んと! 右リアタイヤの4本のネジ閉め忘れ・・・


やばかった!! (滝汗








じゃあ また
















Posted at 2017/09/07 23:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2017年09月04日 イイね!

無い無い星人JA11最終5型入手! ちょい整備、車検取得販売予定車 (ジムニーJA11)9/4

無い無い星人JA11最終5型入手! ちょい整備、車検取得販売予定車 (ジムニーJA11)9/4












ひょんなことから11を手に入れることになったダ















パッと見には極上位に見えるが・・・大したことない

     

しかし思っていたよりもずいぶん程度が良い車輛だと気づいた


ただバンパーはひどいもんじゃ~
















エンジンはにじみはちょいとばかりあるが、気になる程度ではない

アルミが腐食しておらず、まるで新車のそれのよう(爆


オイルも9,5万㎞でエレメントと一緒に交換済み



下周りもそれなりにきれい 

この車ホントに長野県車?って疑うような程度の良さ
















これが、リアバンパー右側  これは交換予定



同様に左側もこんなん  っでリアフェンダーの腐食はこの程度↑


シートの破れや程度は見ての通り  大変キレイなのは5型じゃから

つまり平成7年式の最終型じゃからかな?

















距離もこのころの車両では少ないと思われる 

もちろんタイベルも7,5万㎞で交換済み




  

いろいろ付いていないところがステキ!

エアコンもパワステもパワーウインドーも「無い無い星人」

屋根の傷と左フロントフェンダー付け根部分に多少の凹みあるだけで

大きな凹みは無し、ふけ上がりもまずまず

おとこの5速 硬派のジムニーいかがダスカ?



っま ゆくゆくリアバンパ゙ーとか手を少し入れ商品化とする方向で考え中

まんまの荒物として売らず、ちょい見栄えの良い車両にしてだしますダ

気になる方はメッセ入れてくだされぃ・・・!


そうそう室内の写真上げてないが、荷台はさすがボロボロ っつうか

あまりよくない  傷だらけ  荷台には穴は開いてないけど、細かい傷は

多数あり

今回は偶然程度の良い11が手に入ったのでうPしました

最後までお付き合いありっと~‼






おしまいおしまいおしまい




では  また
















Posted at 2017/09/05 21:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2017年09月01日 イイね!

今日から9月かぁ~・・・ (メガクルーザー・R30・ワークス)9/1

今日から9月かぁ~・・・ (メガクルーザー・R30・ワークス)9/1















ご無沙汰いたしておりますダ・・・(汗



もう9月?


おらにとっちゃ8月はあっという間に過ぎてしまったダ


あちらこちらに行かず、いろいろあって    


っま いつものM君ところに入りびたり


聞こえよい言葉で言うと「ボランテイア」に行っとったダ


っで最新の写真はこれ ↓ ↓












こんなガレージってかっちょええ~じゃろ~?



っで中にはさらに30のレース仕様やオーバーホール中のシルビアなども



よその業者が来てM君に「なんだ  古いスポーツカー専門か?」



なんて言われたそうだが、 いろいろ修理するそうだ



事実 工場の前にはおらのJA11Vも置いてあるし







ふんでもなんか変っ?



なんでおらのじゃないメガが入っているかって?



話せば長くなるので簡単に・・・



要はみんカラお友達の「上宝」氏の車を修理依頼されたダ



電気系統やら






















ブレーキの固着やら





いろいろと・・・大~~~変(汗







そんなこんなで9月になってしもうたが、ブログ書かなあかんから


しかたなし思いついた事書くダ







っという事で明日からまたがんばるか~


仕事なしのおらじゃから早く雪降れ雪降れって祈るばかしじゃナ・・・








        
おしまいおしまいおしまい




            
では  また




<追 記>

 別に宣伝ではないが、もしよろしかったら30スカイラインの友の会の皆さま、そしてメガクルーザー友の会の皆さま、それに走り屋の皆さまのお車、4駆乗りの皆さま、そして軽トラまで何でも動くものの修理・改良・ポテンシャルアップに困ったら、是非お声がけを~~~!!

 でかい声じゃ言えねぇ~が、直すことのできるもんじゃったら頑張ってベストコンデイションまで回復・改良させますダ  


            っつうことらしい・・・・(笑



 ただ 昨日の今日じゃあ簡単な修理は良いが、手間取る修理は時間が欲しいというコトダ・・・ 

 時間は多少かかるかも  それはいつものことながら、修理した後の試走は必ずするし、場合によっては金額が高くならない様にワンオフしたり、修理費の件で相談したりと、他業者のように手抜きや吹っ掛けなどは無いからじゃな!
  っというたいへん良心的な修理に心がけているM君ダス

 だもんで よろしゅう~~!!!!!!












         


Posted at 2017/09/01 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation