• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

どうでもよいが…(JB23W)8/26

どうでもよいが…(JB23W)8/26






でもよい話じゃが・・・


今度来たお不動さん


alt


ま~色もパッとしないし・・・

alt


なんか似たものが2人より沿って話しているみたい


2台とも仲良し「お不動さん」


alt


でも いいとこもある  屋根に巨大なお弁当箱しょっとる

alt


アルミにクリアテール付

alt


しかし~~~ぃ  リアシートの部分こりゃあなんじゃ~~~い!

alt


エエとこは ナビが付いている

alt


距離は17,9万㎞

alt


このアルミ?(社外)


alt



ランドベンチャー16年式だったと思うが、その時から標準でシートヒーター付

alt



しかし~このきれいさには、ため息物


どうやって片づけようか、悩まし~~い

alt



alt



なんといっても面白いのは このひじ掛け もちろん社外品かな?


でもあるとありがたい

alt


動かんものもってきてどうする?

っつう」わけで 本日おしまい


            ふんじゃあ  また


alt



<追 記>


どなたかご入用の方はおりますかな?


っても、元手がかかっているので、そんなに安くはないです



もし間違って「いる!」と言われる人は、連絡しておくれ

























Posted at 2019/09/01 05:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2019年08月16日 イイね!

官庁オークまたもややってもうた~(涙 (JB23W)7/22

官庁オークまたもややってもうた~(涙 (JB23W)7/22








人間死なな治らん病気もある

おらもその病気の一つを持っとるみたい

もうジムニーから手を退こうかと思ってた矢先

さりげなく不動車を落札してもうたワイ…(涙

カメの車検・4㌧の車検それに秋になれば36の車検もある

それなのに…なっさけなか~っ・・・

諭吉さんが、あれよあれよという間に飛んでいく

仕方ないから引き取りに行くダ

どこまで?

っん? 場所?  っま  割と遠い所   栃木県

   alt
  

前回みたいに山形県までという程ではないが・・・

っま1日ではきついな~(汗

っと言いながら朝2時半出発 夜10時帰着

   alt

ホント最後の一台としないと

肝に銘じますダ

 ト ホ ホ ホ ホ    ト ホ ホ ホ ホ 

   alt


     っつう  それこさ  どうでもよい話じゃったワイ


             おしまいおしまいおしまい


        

                では      また




Posted at 2019/08/29 21:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2019年08月14日 イイね!

どうでもよいが、この車って・・・???(ライトエース4WDダンプ)8/14

どうでもよいが、この車って・・・???(ライトエース4WDダンプ)8/14














今回の駐車場整備に使用した車は、これ⇩




            alt


ん? 以前中古車屋で見つけた車と同じ?

そうダス

          alt

ライトエースの4駆

          alt

これって、ひょっとしてダンプ

          alt

全然ダンプそうな顔してないダスが、じつはダンプ

しかも電動 ・・・ 

          alt


っでよっく見ると「砂利土砂積載制限車輛」っとある

ここが大切!  おらの見たいな軽トラのただのダンプは「砂利土砂積載禁止車輛」


とは違い積んでもいいが、あんま積んじゃいかんよ~っつう車

実際1m³積んだら動かん ダンプしん  やっぱ無理!


いッくら積んでも、やっぱ砕石は,4位か?(0.4m³)


伊達に積載量書いてあるわけじゃないナ         



          alt


っで面白いのは、コラム5速

          

人間様3名さま乗せるにはコラムじゃないと…ダメ!

          

しかし5速あるからまずまず

          alt


内装はこんなんジャガ運転しやすい


          alt

タコもな~~んも付いてないシンプルメーター


メーターは19万キロメーター  パワーが全然ない


確か2000のヂーゼルだったような???

          alt


4駆じゃからもちろんハイ&ローがある


         alt


ダンプの上げ下げが面白い


ロックを外し、スイッチで上下に操作


          alt


ご丁寧に、フリーホイールハブの操作もしなさいとキチンと書いてある


今どきの車のように、オートではないマニュアルフリーハブ


っつうのがええな~  リッター13㎞位か?




          alt



こんなんじゃが、結構役に立った  乗り降りのしやすい4駆トラック


見かけはただの2駆の平ボデイ―な感じ


っでも本当はマニュアル5速2000ccヂーゼル、しかも一応電動ダンプ、3名乗車、高低速付4駆


おまけにマニュアルフリーハブ、しかも低床、 効かなかったが、一応クーラー付き


これって最高じゃないの~?


来年春この車譲っていただき、足にしよっかな~…  な~~んてバカ言っとるおらがいた












                っで おしまいおしまいおしまい


                      ふんじゃ  また





Posted at 2019/08/24 04:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2019年07月22日 イイね!

従姉のお見舞い(モーリスマイナー2)7/22

従姉のお見舞い(モーリスマイナー2)7/22








我々の時代になると、「あんとき会っとけばよかった」っということが増えてくる

じゃからか行っておこうと、重鎮のお言葉にすぐ反応

っで我が家の101の重鎮が物申すには、「Y子は病気で気が弱っていてイカン!

お前行って気を確かにせなあかん! つっといで」っつう勅命を受けすぐ岐阜県へ

っといってもお隣の県 1時間半も車を走らせれば、すぐ着く

   alt

っで生まれて3度しか行ったことがない従姉の家まで 

なんせ子どものども頃しか行ったことが無く 近くのローソンで聞く
 
     alt

5人目のお婆さんがやっと「隣じゃ~」っと 家に行くとよぼよぼの御婆さんが出てきた

まるでおらんとこの婆様よか、歳とっている見たいな感じ 

   alt
 
「OTTOさんでかくなったなぁ~  おじさんにそっくりになってきたナ~

「そんなことありません 親父はこんなはげではなかったです 

それにおらは現役を退いてから ずいぶんになりますダ」

「そうだ そうだ!(笑」

な~~んて言いながら、重鎮のお言葉を伝えすぐ帰路へ

っで今日は知らん道を走りたいと思い 知らん道へ

するとその道沿いに・・・・お宝発~~見!

    alt

はじめはなんでこんな山奥にこんな珍しい車があるんじゃろ~って

知っとるかい?  「モーリス」モーリスと言えばみんなは「ミニ」

    alt

じゃがおらみたいな爺から言わせてもらうと「ミニ」じゃなくて「マイナー」

    alt

めずらしいなあ~今でも走っているんじゃろうか?

    alt
 
などと思いながら周りを見ると・・・

   alt

あるわあるわこの家の住人はどいうもマニアらしい

   alt

    

あるところにはあるもんじゃなぁ~

っつう草ヒロみたいなお宝の山にびっくらこいたおらじゃった





っつう 今日もどうでもよい話じゃったワイ


               ふぁっふぁっふぁっ~(^0^)/


         おしまいおしまいおしまい 



             では    また

























Posted at 2019/07/22 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2019年07月20日 イイね!

どうでもよいが、どうもクーラーがイカン…(メガクルーザー&J36)7/10

どうでもよいが、どうもクーラーがイカン…(メガクルーザー&J36)7/10









最近 雨らしい雨がほとんど降らず

非常に暑い 降ってもパラパラ 夜に少々

っで 昼間 松本や塩尻に行くときには、クーラーが欲しい

っでも効かん 仕方ないからまず36を電装屋に見ていただくと…

    alt


「おっかしいな~去年直したばかしなのにガスが抜けてる。1本入れておいたから。」

どこかのフレアー部分から、ガスが漏れているようだ

クーラーの効きはたいしたもんじゃ  早速キンキンに冷えている

        alt

        alt
 

っで次の日、カメ出して乗ろうと  しかし これもキーキー言って全然冷たいの出て来ん

   alt
しゃーないから自分で絞めるが全然冷えん 

あきらめて電装屋に行くと、「ちょっとスイッチ入れてみて」

「はいはいわかりましたヨ これってどこでファンベルト締めるの?」

「な~るほどわかったヨ」っといってちょいのちょいの締めあげる  

        alt

そんなに締めて大丈夫というくらい締め「これでどう?」

さすがプロ

バッチリ  音もしないし静かにしっかり冷える すると「やっぱ 毎日乗らんといけん」
「っでこの車 プーリー交換しんかったっけ~?」

「ハイしました。3つとも高額で交換しました」

っと

「毎日乗らんと。たまに乗るのはいかんな~」

「ハイ わかっておりますダ  でもまいにちはねえ~~・・・」

とりあえず涼しい車で移動できることになったダ

あとはカメの車検だけじゃナ




そんなこんなで2日も電装屋に通ったダ

っま 涼しくなったからよい  木曽ではクーラー無しでもよいが、一度でも

この涼しさになれると、無くちゃならないアイテム  困ったもんじゃナ

っというどうでもよい話じゃったワイ




             おしまいおしまいおしまい



                では  また




















Posted at 2019/07/20 09:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation