• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

ちょいと一服・・・(パジェロミニ)

ちょいと一服・・・(パジェロミニ)







 
 
「紅葉の仲山道を行く」









 な~~~んちて
  イイ感じになってきた木曽路をちょいと寄り道




 一石栃という地籍の築300年のお休み処にお邪魔


 ここ木曽路の宿場にある家の作りの特徴の一つ「出し梁」。 二階が微妙に外に出ているつくり。

  


 入り口周辺にはこうやって観光客がたくさん来るらしい。外国人三分の一を占めるという。この日も一組の外国人ツーリストが歩いていた。ノートにはワンダフルと書かれているそうな。でも若い人は少なく、年寄りばかり。


 

 これが入り口。間口が小さく、まず中に入ると・・・
 
 ど~~~~んと「いろり」暖かい火が燃えており、「お茶どうだい?」っと爺が出してくれたお茶?飲むとただの「白湯」  んでも本人はお茶と思って出しているらしい(笑)  まっ気持ち気持ち!
 

 ストーブはもちろん「だるま」。これじゃないと絵にならん。

 

 差し込む光が煙を映す・・・なかなかしぶい

 
  外にはここら辺ではそう珍しくないが、「水船」
夏はここで野菜を冷やしたり、顔洗ったり・・・
 



 隣にあった観音様でパチリ!


 


 色づき始めたカエデがやけにきれい!

 
 
 少し下ると滝が・・・

吉川英治「宮本武蔵」にも登場したっというか舞台になったここ「男滝」「女滝」

 
 こちらは「女滝」


 
  っで、こちらは「男滝」

   こんなきれいな自然がここら辺にはごちゃまんとある
  しあわせな所なんだが・・・湿度が高い・冬さぶい・店少ない・人少ない
  猿が多いし作物荒らしに来る・熊多い・いのししがでかい仕事して、一夜にして
  畑を開墾してしまう等々

      んでも まっ仕方ないか 都会の真ん中よりは自然っちゅうもんは
   多少あるから、良しとせねば・・・・








             おしまい 
                   おしまい
                         おしまい







   






Posted at 2012/11/07 05:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 56 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 21222324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation