• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

またファンベルトがのびた~(CAT)

またファンベルトがのびた~(CAT)



またCATが充電できず困っていたダ








 








前回の原因はファンベルトのたるみ、だからすぐ締めた・・・
だから今回も すぐ締めるはずじゃったが~




しかしまたのびた パンツのゴムじゃあるまいし・・・
仕方ないからもう一度締めようと車をよく見ると・・・
もうこれっきりこれっきり~もう~ ♪ じゃないが、これ以上締まらない限界
仕方ないから、考えに考え抜いたンジャ(笑
このブログ読んでいる お前さんだったらどうする・・・ダ?



おらだったらこうする
まず長いファンベルトを切ってエ~・・・なわけないだろ~(汗
長いのだからそれなりに張ってやればいいのダス
だってガイドが一杯なんだからそれ以上伸びんじゃん?
じゃあどうするだ?



プロなら考えつくかも知れないが、シロ~トのおらにしちゃあ~最高のできだな
何したって?
そりゃあこれよ~↓



おわかりかな? 写真もおらの頭と同じボケがきとるからわからんかも?つまりガイドのネジをとって、それ以上にオルタをひっぱり出し、ネジを付け直す してオルタをガイドがつっかい棒の役割を果たすというものダス

目から鱗~的な考え方ダス  どう?  やるら~? こうせんとすぐ欲しいファンベルトが手に入らんときにゃあ~仕方ないから最後の手段じゃなぁ~(爆

あとの方でファンベルトの写真がのっとるが、それはやっと手配して来たものダス  んだがめんどうっちいのと今の所大丈夫みたいなので、ほってあるんじゃ 

でもっていまだに切れておらんし、ゆるんでオラン  このまま当分様子を見るダ











ただアースも伸ばさんとイケンから伸ばしたダ






















っでネジはナンなの? ってガイドと同じ厚さのものかわんとオルタのネジこわけちゃうだろ?
 

何でもやってみるべきだなあ~


っでもって これが新品の三ツ星ファンベルト 今まで8710→8700→8695とだんだんサイズダウンしてきているんじゃが・・・

どや?結構長~~いファンベルトじゃろ?ゆうに乗用車の倍以上はあるゾイ(笑
 




品番は8695これは短くしたやつダス




なことしてたら・・・なんとなく黒っぽいし・・・ススがついとる事に気づいた(汗




それでよっく見ると~

 




























犯人は・・・ 



わかったゾイ マフラ~が破けて排ガスが漏れておる
困ったもんじゃい(大汗

つぎからつぎと・・・




   さ~~~て今度はどないする?どないする?









・・・くっだら~~~ん! そんなこたぁ~あったりまえじゃんか~  下らんことブログに書くな~!!


  なんて声が今日も聞こえてきた・・・のでやめにするダ






    最後までおつきあいありっと~
           
      


   そうそう次(金曜日)は「ウインカ~修理」ダスあっちゃこっちゃ壊れてきて大変ダス




                              おしまいおしまいおしまい
     

                                           じゃあ~また~~
Posted at 2013/02/25 05:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAT | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 45 67 89
10 1112 1314 1516
17 1819 2021 2223
24 2526 2728  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation