• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

ウニモグ再生への道ー第14部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー6(笑  (ウニモグ406)6/10

ウニモグ再生への道ー第14部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー6(笑  (ウニモグ406)6/10 P align=left>








ケーブル再生・・・なんて言わなきゃ良かった


とっとと車体番号と年式言って、部品屋からケーブル取ったほうが
早かったかも知れんし、そんなに値段がしんかったかもしれんナ~









半分ばかし弱気になっとるが、そんでもがんばっているおらダスガ

っさってっと~まずオスのメス化にするにはどうするか?みんなじゃったらどうする・・・?





jeebu様からオス同士合わせて縫っちまえ~というすごい良い意見を頂きましたが
却下ダス・・・ 考えそのものは大変良い。 じゃが回転が不自然になり、部分的に
負荷がかかり、ケーブルがすり減り、長持ちしないだろう・・・それにおらも考えたからダス 

 っで次に考え抜いた結果       これ↓   じゃな
























デイスクグラインダーを作業台に固定し、モスギアーのオスを縦に切り目を入れる

このときに使ったのが、「飛騨の匠」っつう刃 これよっく切れる!修理工場へ行き精密な切り口を作りたいと言ったところ、用意してくれたのがこの刃 さすがM君!

 

して~新しいケ~ブルのオスにも立てに切れ目を入れる 



っで2つを合~~~体!

するとこうなるんじゃ~~い!これで合体させるとキチッと決まるはず♪♪♪


 




















イイ感じで組み合っていると思ったダ

 


して~次に行ったのがこれ↓どうしても長いのでちょいと短くするんダ

 
























メーター側の長さが合わないので、古いのをちょ
い加工して・・・・
 



それを新しいケーブルに足すと・・・・




こんな感じになり・・・メーター側の完成ダス! 
 っでもちろん先っぽを加工する  そんなでできるの~~~?

はい!やるんです~っダ



    














こういうのって・・・・
結構加工ってむすかしいんじゃよナ~



    





























結構へただなあ~  んでもこれを先に差し込んでみると・・・・成功!!!!


これって  メーター本体ダス




 で出来たのがこれ↓  がんばったナ~

 
全体の様子はこうなんだぞい      純正よか良いかも して長さは2mも違う   でも



苦労して作ったなにもかも・・・・わりと良いだろう???
 
エンジン側 左が荷台側  右がキャビン側  上から見た図

 


ちょっと見ただけじゃわからないが、結構ダイレクトに付いている





























して~このギアから出てワイヤーは・・キャビンの下を通ってエアーエレメントの下をさらにすり抜け 



 



















































そしてや~^とケーブルが顔を出した


 





















そして・・・最後にメーターケーブルに接続
 
最後に走行テスト・・・・

    どうですか~? すげ~だろう???← だれもほめてくれんもんで自画自賛(笑


やっ~~~と何十年ぶりかにメーターが動いた~ 

一応現在時速10kmを示しているら~これでほんと終わりだナ~ 


   メーターが動いたうれしかったダス





大物としてあとクラッチの油圧装置ガスケット交換ダス・・・こればっかはナ~




  失敗してもうた・・・
    すんませんダス おら今日疲れとルンかな~、ホントなら月曜日にぅPするが
下書き有効にせず書いてたもんで、みんながイイネ入れてしもうたすんません
あす(月曜日に)正式にうPしますダ
    せっかく入れていただいた方申し訳ないダス(アセ
一度削除させていただきますダ   失礼しますダ!
やっぱ歳には勝てんなぁ~(涙
        





辻 光堂 nakajin4wd う つ み jeebu おっとぉのSAFARI ワイルド?らっぴー せんどら とのりも H20年サンバートラック




本日これにて終了!

                     じゃまた~~~


             おしまいおしまいおしまい

                          次回水曜日は「ジープの機能美展」

                      乞うご期待! あんまジープ興味ない人はスルーじゃて 


           ※ウニの方は完璧に行き詰まりダスからちょいうpは無理かも・・・?

Posted at 2013/06/10 00:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 2122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation