• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

カメの車検 (メガクルーザー) 7/1

カメの車検 (メガクルーザー) 7/1



おらのカメ や~~~と車検に出せたんじゃナ~






大蔵省がなんと税金払ってくれ、しかも嬉しいことに修理屋に溜まっている大量の借金(安い軽箱バン位買える額)を払ってくれたんじゃなぁ~・・・・
この紙切れ・・・ 知ってる人は知ってる1と4ナンバーが大部分じゃが・・・ っでも数ありゃあたいへんじゃ~(涙





大丈夫かいなぁ~???


黙ったまんま支払うことなんか今まで1度もなかったしぃ~ なんか裏があるのじゃないか????(アセアセアセアセ・・・・・


 最近っつうかここ数年毎年のようにこの紙を減らして、や~~~っと一桁台にまで減らしてきたんじゃカラ、その実績を買われたか???んでもこれは↑ 普通車だけ、町から来る紙も、また上の紙くらいあるんじゃが・・・・
不思議でたまらないんじゃナ~っつうか怖いダスナ~
  我が家の一番でかい車は「最新式インタークーラー付きツインターボ装着火の車」  これを所有しとるもんで余計に・・・  ひょっとしてある日紙切れ一枚残して消えたりして・・・(ドキドキ ブルブル

だから・・・
  これから不安な日々がまだ続くんじゃなぁ~・・・・






                 さてさて それはおいといてカメの車検



  M君のおる工場はでかく重機からバイクや耕耘機まで扱う 
 「できん」っつう言葉はないえらくイイ工場ダス だからたまに大工もやっとるし国産から外車まで、鈑金塗装から旧車の再生まで田舎の修理屋は大変じゃ こないだはクローラーの運搬車を改造してダンプ付きの除雪車もどきを作っとった
 

して~でかい整備工場の前の駐車場、よくおらっとこの車が入れ替わり立ち替わり留まっており、駐車場代わりにつかっとると言う巷の声があるが・・・(アセアセ  
 
たまに分解整備をこの工場の前でやったりして、もちろんM君や工場長ににご指導いただきながらダス  おらとしては大変ありがたい環境だが、M君たちはイイ迷惑だろうなぁ~(笑
 
  


 












 その駐車場に車持ってきてまでも、いじいじとまた車を整備しとるんじゃな 工場長が見かねて、「やっとくからおいとけ」「おうよ」「キーだけおいとけよ」「おうよ」つうってえらそうに帰ってきた


 

っで帰ってきてから いつものように電話でM君に「いろいろいじらんくてエエからナっ!」ってひと事
「とにかく最低限でやっとくれい!」
「黒は?(シャーシブラック)」「やる!」
「ふんでぇ~ハブリダクションのオイルにじみあったら、しゃあないからシール交換かよく見とくれぃ なけりゃそんまま  頼むで~」
「漏れとるんですか?」 「わからん今回忙しゅうて見とらんから」
「他は大丈夫ですか?」 「とにかくわからんが頼むわ」
「・・・・ハイッ」  っの返事が、心なしか元気がない いつもちゃんと見て悪いとこ話しておくが、今回は適当じゃカラ、それにどうもこの車盗難とか傷つけられたりされるのが、会社としては、一番困るらしい ふんだもんで気~~使うのがイヤだみたいな雰囲気が漂って居ルンジャナ
かれは心配性な面もあり、車は必ず工場の中に入れるが、頼みに行ったときには工場長しかおらず、外に置いたまんま  

上記やりとりは電話だもんで彼のことじゃからきっと車をガレージ内に入れに来るだろうなぁ~なんて想いながら電話を切ったダ





数日してから車を見に行くと ・・・



 


























おらのカメが工場の中に鎮座してた  していつものM君曰く、「タイヤが劣化?かしてエアー漏れしとるけど、スペアーと交換しといたで」「おうわかった」・・・でも不思議だカメ買うときに新ピンタイヤにしてもらったはずジャガ~・・・そう思ってよく見ると・・・やっぱ割けとる  何か岩か何かがささったんじゃな~じゃないとまずそんなことないわ
 
それはともかく、「スペアータイヤどうする?」っと言うので、「今度ランフラットタイヤに変更するワ」っと言うとえらくびっくらこいたようで
「え~~~~っ!」だもんで、そこら辺の所を詳しく話すと納得できたようだ
ここでは書けないがご了承を!



さてその何でも出来て若いのに(と言っても40代じゃが) M君は慎重だし、アイデアの良さと言い手際の良さ、それに一番素晴らしい力は何と言っても無い物は作り、純正然とした1品物を作ることじゃナ

黄色い矢印がおらが適当に付けたところ

工場長にたのんどいたヘッド周りの処理  気になって見てみると・・・すんごい!
なんか違うなあ~っと思ってよっく見ると、M君がいつものように自作したバラスト置き場を作りボンネットに固定   普通じゃん っつうか全然不自然さが無い「すごいじゃん!びっくらこいた~」「いや~~~~~~~自作ッスよう」だって
たいしたもんじゃナ~ 「ここなら雨はいらん所たと思って・・・」
「確かに・・・いいとこ  それにしても純正ジャナ~」
「ハハハハッいいでしょう!ここは趣味の世界だもんで」
M君に頼んでよかったんじゃなぁ~  
               ↓ うまく写ってないが、ステーを作りドンぴしゃに作ってくれた
じゃからっていうわけでも無いが、M君の顔で仕事頼む人が多くなってきて、最近なかなかおらの車も入れてもらえんくなっとる(笑
 「おらみたいな人間はあわてんから空いたら電話くれい」・・・なんて言っとくと最近じゃあへたすりゃあ3ヶ月くらい待たされちまうから、今回みたいにこちらから連絡も取らず持ち込みにしちまうんじゃなぁ~(笑

 さて一通り点検が終わりいけんかったところは、クーラーのベルトをちょいとはっといたっていう位かな?あとはオイル周り全然トラブル無しとのこと 昨年まじめに足回り点検OHしたから大丈夫とのこと 「よっしゃ~!」「じゃあ今日夕方かなあ~」


な~~んて言うと 「もうちょっと時間下さいよ~  最後の点検するから」 
「M君 仕事まて~(丁寧)だね~  こいつでドライブにでも行ってこいよ~」・・・なんて会話しながら 帰ろうとするとふと思いついたことがあるんじゃな
それは・・・・


また金曜日のウニ日記(ウニブログじゃなくて日記になったかい?)に記すわ~



            っということで本日は・・・・
                      おしまいおしまいおしまい



     ウニの後はどうしようか・・・? 


                         助平根性丸出しで・・・


   ジープの車検が7月31日じゃから・・・それやめて~車庫の重鎮車検とろっかなあ????      それMくんにちらっと言うと

 「まじっすか~???」だって  どうもこちらもやりたくないみたい・・・(笑




   
                 まっ それはまたあとでかんがえよ~~~っと

                        
   
                           了   
Posted at 2013/07/01 04:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation