• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

ウニモグ再生への道ー第24部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー16(笑  (ウニモグ406)8/23

ウニモグ再生への道ー第24部 所詮おらの再生なんてこんな程度ー16(笑  (ウニモグ406)8/23
 

最近忙しくて忙しくて ヘトヘトのお盆を過ごしていただ

何がそんなに・・・?って 家の事ほったらかしてウニにうつつ抜かしてたから

バチが当たったんじゃナア~  生け垣の剪定だけで一日つかってもうたし・・・



   そう言うときに限ってエ~   ハチにさされるわ  ノコギリ折れるわ  残暑見舞い忘れていたわ

極めつけは、脚立立てて木の剪定してたら、脚立がはずれ・・・全治10日間の左腕裂傷



           ・・・・・・・    ・・・・・・    ・・・・・・・・・


 んなこんなで、何もかまえなかった(涙


  っで久しぶりに、送り盆したあと時間が出来た

 なんとしてもネジだけははずしたかったから、ぐわんばったワイ


まず「あぶる」 どうしてもの時には、最近よく使う手 必要な物資・道具はこれだけ

 


















して~バーナーであぶって~ ネジをゆるめると・・・・  あ~~~ら不思議!
よい子の皆さんは真似しまししょう(笑   して~怪我されたり火事になってもおら知らんダス

 






















  っで、今回も何とか動きましたダ 少しでも動けばあとはこっちのもの

   ・・・キ~コ キ~コやって ほらネジ4ヶ


    











やったね~~~! 













 途中怖かったのは、コードに火がついてしまいあわてて消し止めたこと 気をつけんと今頃ウニの丸焼きが出来てたかもしれん・・・(ブルブルブル



よっしゃ~~ 勢いづいたジジイはフロント側のネジもとろうと ぐわんばったワイ



っでも見えるところのネジははずせられるが、見えないところのネジは・・・これまた大変!



   上からだめなら、下から・・・っつうことで ぐわんばったワイ
 

















   っでも何とかはずしたんじゃナ・・・
 
これはシャフト側 ずいぶん錆びているダ

     











 っで次はいよいよカバーを外そうと思ったんじゃな
 ウウツ・・・っとまあ力任せにねじると、簡単にまわり今回はすぐ取れただ



 














何とかはずしたら次なる難題が・・・・・



フランジッツウのかな?よーけわからんが、これがはずれん!

 




















 




して~休みのM君にTEL  すると~

「な~~~んか ただじゃあすまんなぁ~・・・っと思っとったが、やっぱだめっすか~」
「そうなんス ネジ無くてどうしゅりゃいいのかまるっきりわからんのじゃナ」
「見てみないとわからんが、フランジの中心の所にネジ無い?あればそいつを緩めればよいのだが・・・」
「でかい6角の穴が空いとるだけ」
「それだ その穴いくつ位?」
「わからんがでかい」
「それに合うナットに柄を溶接して専用具を作るっきゃないなぁ~」
「え~~~~~っ そりゃまた大変!!!」

・・・・       ・・・・・

っで凹んでしまったおらじゃった・・・  
おらはプロじゃない   イヤダイヤダ・・・・

こんどこさ~  や め か ・・・・?





   っと、一つアイデアが浮かんできたがぁ~・・・


          だめかいな~とにかく 挑戦してみるか・・・・


ッツウ事ですぐホムセンへ



  っで買ってきたのがこれ↓    ただのネジ

 


















これ逆に入れてこんな具合に、   んで力任せに叩いたが・・・









やっぱだめだ~~~~こりゃぁ~~ 
 


ここでこの再生は終わりか????

  


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





   ここであきらめたら男がすたる


        も少しガンバルか・・・


                本日これにて終了



               オシマイオシマイオシマイ
 
                           では また



  ※次回はつまんないもん   スルーOK!

   
     っでも 8/30のブログは期待しとくれぃ~!

      
        多分日本に一台の車じゃから(笑



 

Posted at 2013/08/23 05:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 56 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation