• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

日本自動車博物館見学ー4  その1    (うわさのゼトロス!!) 8/30

日本自動車博物館見学ー4  その1    (うわさのゼトロス!!) 8/30



 今日のブログはトラック好きな人にだけわかる!






そうでもない人は、 スルー ダスナ



では ・・・・ 




    







これがホントノ最強全輪駆動



 その名は・・・       「 ゼトロス !」




               おっっっっっっ  なんだこりゃあ~~~     



                     っでも・・・・







きゃ~~~~~~っ!!  すてき~~!!     よだれだら~~~っ







 


 遙か遠くドイツから日本の東北大震災復興支援車として、ベンツから他にうにもぐやらゲレンデだか全部で3両寄贈されたンダスナ   してその3両お役目を終えて博物館に展示されるようになったらしい それを今回の一番の目的にして見学に行ったダ


そのうちの大型全輪駆動車「ゼトロス」の紹介第1部と言うことダスナ






               では ご覧下されぃ!!!








 

この面構え   何とも言えないくらい・・・ええ味こいとるワイ






とにかく巨大! とにかく目立つ! とにかくカッチョエエ~! 動画ではいくらでもあるが、実車というものは日本には1台も無い!っつうか排ガス関係で今の所この車両しか入ってない!ただ1台この車両のみが日本の土地を走っているダ ・・・っでもこの車両も登録しようとすれば、莫大な時間と金がかかるだろうなあ~正直言って
 
 
















右にいるカメがちさく感ずるンジャナ~





 

 

いかにもベンツっつう感じダスナ










全幅も2、55っつうと横に寝られる・・・

 





























よくわからんが、テールのデザインがすんごい!

 







足回りもどえらくごつい!

 

























タイヤもでかい!やはりコンチネンタルのタイヤ
 
  

















っつうことで、


  







今回はさわりだけで失礼ダスナ~

      







次回の月曜日(9/2)はもすこし詳しく見て見るだ!!!



                   







ちょびっと楽しみにしててくれい!




                   







 おしまいおしまいおしまい










じゃっ



またっ!











Posted at 2013/08/30 05:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 56 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation