• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

能      9/11

能      9/11







          柄じゃねぇ~


 んだども 死ぬ前には一度位拝んでおかな~あの世っつう所にいったときには


閻魔大王様に馬鹿にされちまうから・・・・ナ











 んだもんで なんとおらが芸能っつうか日本の伝統文化に触れてきたんじゃな・・・




 


行ったのは岡谷市のカノラホール




演目は






 「殺生石」

 「清 経」




狂言

 「佐渡狐」 













しゃべっていることはもちろん、その一挙一動に目がいったダ


何も持たずに空間をうまく使い、言葉とその立ち振る舞いで、大きさや
ものの表現を大変うまく表していた
  まるであたかも そこにあるかのような石、まるでそこにいるかのような清経の亡霊 顔を見せないための能面が、まるで生きているかのような表情をたたえ 動いたような、泣いたような、笑ったような、そんな気にさせる まさに不可思議な世界





 能 面

  昨年能面士っつうか能面を彫る職人展に行って来たが・・・・やっぱ実際に面を付けて舞う姿を目の当たりにすると ちがうなぁ~    



 時間と空間を超越した世界


      すんばらしいの一言 





  日本の伝統文化って微妙な世界を精神的に相手に訴えかける 非常に高度な繊細かつ美しい芸術とあらためて思った次第ダス  










  雨降りの中、行く所もなし、ゆるりとした時が過ぎた

 
 あっという間の3時間15分
 
 
 すばらしい時に感謝 



   


 
































  次回はできれば 歌舞伎の世界も垣間見たいような気もする





 もちろん 機会があれば能の世界に もうちょいとばかし足を踏み入れてみたい気もする・・・・
 

 


  



            世阿弥の脚本は  現代に十分通ずるような気がする


                     それにしても
 

  
              時間と金があるなら出かけられると良いと思うダス





                 秋雨が降る日曜の午後




                    気がつけば能 




                  なんて世界もあり・・・か





                  生まれて初めて行った「能」





                   感動深いものであった










                        終わり



                  

                      










Posted at 2013/09/11 00:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 45 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation