• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

旧暦で 新年が始まりました 今年もよろしゅう! 2/3

旧暦で 新年が始まりました 今年もよろしゅう! 2/3
 ようこそ!ジジイのブログへ・・・  おらのファン(?)の皆様方

大変お待たせ(・・・・してねぇ~か)しましたダ(汗

長いお休みじゃったが、な~~~んも変わっちゃネエ~(アセアセ

っでも今年は車ばかりじゃなくいらんこともうpしていくダ

ただ 年老いて書く気力が無くなってきているから何とも言えんが・・・

それとせっかくイイネつけていただいても、なかなか出向けんから

「イイネ」は付けんくてええワイ  よろしく頼むワ

          おらとしては、できればファン登録解除して欲しいのじゃが・・・(汗
          昨年暮れからプロフに書いているんじゃが、だ~~~れも解除してくれん(アセアセ
          なんでかというと、やっぱファンが増えるとそんだけ縛られてしまうからの~~
           っでも無理にとは言わん、こればかしは、個人の勝手じゃカラナ・・・(笑



 














              なぬっ・写真がまがっとるっ?気のせいじゃ!おらはちょうどエエ!(汗

 さて 今年は午年

     っとなると  思いつくのは「 木曽馬 」
 
 日本に馬は山ほどいるが、最も頼りになる心強い馬はこれっきゃいないでしょう

 九州の阿蘇周辺におる馬や道産子もエエガ・・・(個人的にでかくておそろしいぃ~い(汗)  

おらはやっぱ日本人にあった一番身近で気の優しい、それでいて粗食に耐え、

かつ力持ち  どちらかというとデフロック・ハブリダクション・4WSの付いた軽トラとか

ミュール(チョイ古いか?)みたいなイメージ何ジャナ~

 ちっこくても最強の馬  だから第2次大戦の時には中国へ騎馬隊用馬として

多くの木曽馬が出兵したんじゃナ  食料の少ない戦場で大活躍し、死して兵士

の食料になった木曽馬  敗戦と同時に日本に連れて帰されずに、ほとんどが

軍馬と言うことで射殺されたようダス しかし木曽馬はあまりにも賢くあまりにも

けなげで、多くの馬が殺されずに、闇夜に乗じて逃がされたという事じゃ

 おらのオヤジが騎馬隊じゃったからよ~  あんま話してくれんかったけんど・・・



 <御嶽山のふもとに木曽馬牧場がある 機会がありましたら是非おでかけを~>
 

  きれいなひとみ  哀しいと主人といっしょに泣き  楽しい時、嬉しいとき

本当に笑うんじゃナ まるで人と同じジャナ

 
















 背まで約150cm   ポニーみたいな軟弱もんじゃなく小型ながら重機っつう感じ
 

 


 おらんちにいるチョイでかいが、ウニとおんなじようなもんじゃナ(笑

 















  このような午年 地道に一歩一歩歩んで行く  これが今年のモットーじゃナ



  おっ!    そう言えば今日から春!    節分じゃったわい

またまた大変な行事を・・・といってもたいしたこと無いんじゃが

ガヤの木の枝取ってきて、いぶして、竹串に煮干しの頭つけて飾るんじゃな

家の入り口すべてに、鬼が入って来んようにとりつけるんじゃナ

それを怠ると・・・悪い鬼が入ってきて~悪さするんじゃナ


   そっそ~~~か  それで2階の入り口のお印が取れていてぇ~・・・・

きっとそれで  おらに鬼がとりついてウニ買っちまったんじゃなぁ~ 

あと4年半・・・どう借金返済すればいいのやら・・・










 こっ今年こそは・・・!! 絶対にお印が落ちないようにしっかりつけておくだ(爆




   ※「ガヤの木」って何の木か知らんが、実がピーナッツそっくりの木ダス
    もみの木みたいな感じの葉っぱで、ちくちく痛い木ダス  じゃもんで
    その木を火で炙るときに、パチパチっ  
    と音が鳴り、その音に鬼は驚き
    逃げるというんじゃナ  つまり木に
    油分が多く含まれており、燃えや
    すいんじゃナ  実もあぶって喰うが 
    これも油分が多く、たんと喰うと
    鼻血ブ~~って言われとるな




  長文スンツレイ(大汗



初っぱなからいらんことだらだら書いちまったワイ(汗




 
 っなわけで今年も始まったワイ  じゃが考えるところあってまともにブログうp出来るか心配じゃが、今年もよろしゅう!






               おしまいおしまいおしまい


Posted at 2014/02/03 05:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 2122
23 2425 2627 28 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation