• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

高速でメーターランプ全部点いたら・・・?(ハイエースーその2) 2/14

高速でメーターランプ全部点いたら・・・?(ハイエースーその2) 2/14


じゃあどうやって直したのかと言えば


どうって事無いナ じゃまなものを一つずつ取り去っていきまた組み直すだけ

ただそれだけのことなんじゃが・・・

おらみたいな人間は、どうしてもネジがあまっちまうんじゃナ

それがクリア~できれば時間と根気ジャナ












































っで運転席を取り外すと、ネジがポロッなんて出てきたりして~

  まずサイドブレーキが・・・じゃましてぇ~ 


それに右側の配線椅子の下にあるシートベルトのコネクタ  
これに線結ぶの忘れていてもう一度椅子外してやり直し・・・つうのがあちこちにあったから、やになっちまうんだナ



 




椅子の下ってこんないろいろごちゃごちゃしとるんだぁ~なんて 

 これおらの仕事じゃない誤解の無いように(後付け純正ナビじゃからきっとデーラーがやったんじゃナ)


っでお次は、エアコンのコンプレッサー取り外し、ファンベルトを外しぃ~エ

その後はいよいよ下から潜り込んでダイナモのファンベルトを緩めて

ダイナモを上から下からネジを緩める


















ダイナモはこのエアコンプレッサーの下

この赤いラベルの貼ってあるものダス




これエアコンのファンベルト ガイドプーリーは以前のブログに書いた新品のものダス




















ダイナモ取り外した所ダス



これでもコンプレッサーは、ネジを外してあるんじゃナ   各種ホース類は絶対に外さないように慎重に・・・ おらはエアコンのガスを自分で入れられないからダス



失敗だらけの中でも1番の失敗  ダイナモに直接つないであるコネクターがはずれず、ついつい気入れてラジオペンチで外そうと思ったら・・・・
ピチッと割れてしもうたワイ

はいそれで多大な損失!(涙








じゃからこんなんになってしもうたワイ  哀しいねぇ~





この黄色い矢印の部分ダス


仕方ないから一本ずつ線をいつないだんじゃナ
(汗


この壊れたカプラーの線

ナ~~~んと4150円っと

昨日部品屋から連絡が

来たダ

たまんないなぁ~



それでコンプレッサーの下に入れてぇ~






下から前輪右のホイールハウス内のタイヤを取って、そこに体入れてボルトを締めるんじゃナ

 




















  前輪ホイールハウス内からリビルトを付けた状態ダス

    ちなみにリビルトで26000円 じゃが寒冷地仕様なので120A  

  普通のものは80Aですぐに手にはいるそうだ

  1万7000~20000円くらいか?

    今回の整備にかかった費用

   リビルトダイナモ・・・26000円(送料無し・引き取り送料等無し)
   アトラスバッテリー・・・・5500×2円(送料800×2含まず)
   ダイナモ線・・・・・・・・4150円
               42750円

    ※おらのは寒冷地仕様なので、高いが普通のハイエースでカプラーを
     壊さなければ、2万5~6000円で終わるじゃろうナア~(笑
    ※寒冷地仕様は85のバッテリー並列2ヶ オルタネーター出力MAXの120Aダス
     修理は金かかるが、標準じゃなくて寒冷地用を頼むといいかも
     ちなみにおらん所の車はエヴリー・パジェロミニ・ハイエース・は寒冷地仕様    
     ダス



          いずれにせよなんとかなおったので良かったワイ




               お粗末様でしたダ
                    おしまいおしまいおしまい
Posted at 2014/02/14 05:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 1213 1415
16 1718 1920 2122
23 2425 2627 28 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation