• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

しかし 1カ所壊れると・・・  (ウニモグ416) 3/28

しかし 1カ所壊れると・・・  (ウニモグ416) 3/28







ブレーキオイルが漏れてからというものどうもいろいろが良くない

っつうか他も壊れはじめたんじゃナ

そのはじめがまずウインカー

 















どうも調子よくなく、球切れか接触不良かどちらかと思いばらすが・・・

ネジが取れない調子よく回してたら

 




















「パキッ」っと音を立てて中の樹脂がもろくも壊れてしまったダ



 





















どうもウニモグはウインカーの製品があまりよろしくない

っで右側も点燈しないのでネジをゆるめようとするが・・・

だめ!なめてしまい仕方ないからヤスリの出番

 





ヤスリでねじ山切り、マイナスドライバーで緩めるとなんとかはずれたダ

しかし もはや両方とも内部がだめ!


















この車をレストアした車屋さん(?) きっと苦労したんじゃろナ~

欠けた所や、とれてしまった所を樹脂で加工して作っとるワイ  大したモンジャナぁ~


 


 おらじゃったらここまでやらん  こういうパーツがあるなら(買える物なら・・・)注文するナ


 
















じゃから仕方ないから注文しようと思っているが・・・・調べてみるとこれがまた高い

ほんと高い! あるところによると左右それぞれアッセンで、・・・・ハイ!おいくら?

5000円!   ・・・おしい!

7500円!   ・・・おっしいぃ~~~!

1万円!   ・・・おおおおおおっ!もう少し!!

正解は!!   1万3500円ダス   ささっ どないします? 

 ベンツじゃから当たり前っつう人から、きっとおらみたいに「どえらい高いなあぁ~」っつう人まで千差万別じゃろうなぁ~

っでおらは例の知り合いのウニ専門店に問い合わせたダ

すると・・・・・

ええええええええええ~~~~~っ

そうだす!「5000円」じゃったのダス  こりゃ頼むっきゃないワイ 即頼んだのは言うまい  もちろんオイルシールもダス(アセ
 



          っでその次に壊れるのは・・・どこなんだろうかぁ~?




                おしまいおしまいおしまいおしまい



Posted at 2014/03/28 05:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation