• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

修理工場に行くと・・・  (パジェロロング)   6/11

修理工場に行くと・・・  (パジェロロング)   6/11











Ⅹ-90の車検とおっかあのぇヴリーの車検の進み具合を、いつもの修理工場へ見に行ったダ

すると・・・

いつものM君の姿はなく他のM君の姿しかなかったダ

んでどうしたのだろうと思っていると・・・

工場長がM君肩痛めてK病院まで行き午後休み取った…っつうのだナ

どうもⅩ-90でしこたま苦労を掛けているに違いない そう思うと心苦しい

Ⅹ-90のほうはまたうpするにしても、M君大丈夫かいな????









っで帰ろうとすると駐車場に1台のパイェロが転がっていたんじゃナ



工場長に「これどうするの?」「解体屋が車引き取りに来ると思うよ。ただその前 無線機とかいろいろは外すと思うよ・・・」な~~^んていうもんじゃから余計ちょいとばかし気になったダ

ショートじゃったら山にもっていってあそぼっかなあ~なんて思ったんじゃが、ロングだし~

でもつぶすの惜しいし~
 




そんなにへんな感じを受けんのじゃが・・・主観だと何とも言えんなぁ~

 おおきな凹みもないし~

ただこのスタイル気いらない人も多いと聞く

 車両に貼ってあった町の名前ははがしてあるしコンパウンドで磨いてみればそれなりの状態になるかな?


 79000kmならえっか~?























 
ルーフキャリアは外さないと思うが・・・よくわからん?



うしろもまずます・・・っか?
















 
外観は特に凹んでいるとか大きな事故等した形跡はないようだ


わりときれいじゃと思う



























フロントシートの裂けは、運転席には2本あったワイ

よごれ具合は  っまこんなもん










 




 











リアシートの裂けはないようじゃが・・・










 リアシート後ろのカーゴスペースは
やはりそれなりな感じダス

 役場で使っていたから、こんなもんか













っで錆の大きいところは、左リアタイヤの後ろのフレーム部分
ここら辺が一番でかい錆び・・・かな?














 



下回りは大変というか、わりときれいな状態で意外デスタ

こんなエンカル多用地帯なのに・・・







 
で どんな車なのかちょいとおさらいするとダ  うまくいけば、もらってきて駐車場の肥やしにするか?



年式:わからん  距離:7万9千km  乗車定員:多分5人  屋根:ハイルーフ?
エンジン:インタークーラーターボ2800 程度:今一じゃどもおらみたいな人間からいえば、程度上
下回り:さび多少あり フレーム一部鎖有  車検:無し 抹消渡し  椅子:運転席に破れあり
外観:白普通      旧使用者:町    目的:除雪車(メイヤーのプラウつけてた)




そんなんこんなんで もらってこようかどうしようか悩んどる今日この頃

くだらんブログ記事になってしもうたワイ(笑



こういう車に興味持っておる人っているのかなあ~?



  本日これにて終了



            おしまいおしまいおしまい


 追 記

  次回は金曜日[木製モデラー山田健二の世界」をお送りするダ

では
Posted at 2014/06/11 05:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 45 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation