• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

結~構手入れんといかんところあるけんど…(スズライトFEA-Ⅱ) 4/1

結~構手入れんといかんところあるけんど…(スズライトFEA-Ⅱ) 4/1











我が家に来た新しい仲間…っつうか古い仲間





なかなかいい感じ… じゃったはずじゃが



それがの~~~中々手強そう~














ちょっと見にはとてもかっこよく、事実さほど大きい凹みとか大きな補修後は見当たらない



じゃが、細かく見ていくとさまざまな所が悪く、車検に出すと結構修理費が取られるというか、


手間かかりそうなので、自分でできるところは直す





車検整備では、足回りだけにしておきたいダ








さてその悪い箇所は・・・?




ライトは点かん 

 ホーンは鳴らん 

ラジオは点いているが音は出ん  






バッテリーはすぐダメになる

ウインドヲッシャーのタンクから洗剤がタだだ漏れ






燃料タンクの配線が切れてまるっきり機能しない












オプションでヒーターが付いているが、動かん



ガラス周りのウエザーストリップがボロボロ、触ると硬化しているので小石のように塊が





ボロボロ音をたててとれてしまい最悪な状態になるんじゃナ









・・・等々 

っというなかなかうれしい状態じゃったワイ



っで仕方ないから一つずつ直していくことに





ただエンジンは何とか動くので(ボントラよりも)すごく調子がよさげ



っでもマフラーからオイルがダだ漏れ・・・仮ナンとってきてまずは試運転っつうか動くかどうか・・・?




平成6年が最後に車検を取ったらしき車(ステッカーがその年)













約20年前に整備して以来の車   はたして~公道はどうなんじゃろ~ 特にブレーキ関係は???

少し走ってみるとスンゴイ煙   それこさ煙幕を張っているよう・・・(滝汗

っで、そういう時に限って、近所の人が良く歩いているんじゃなぁ~  

もちろん好奇の目で見とるんじゃい


っでも何とか一筆書きで約10㎞ほど走行したんじゃナ

その感想!


     10833㎞…このメーターちょっと信じてもいいかも・・・



オイルはまだマフラーから出て居るが、だいぶ減ったみたいだし~

あと4日間の仮ナンバー使用期間中には、何とかなりそうだ

よし!修理が先!   次回はその修理からダス



     おしまいおしまいおしまい


Posted at 2015/04/07 09:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
8 9101112 1314
15 16171819 2021
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation