• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

巨神兵~復活へ‼-2 (いすゞフォワード4WD)4/12

  巨神兵~復活へ‼-2 (いすゞフォワード4WD)4/12











解っている人もいたかもしれんが、おらの巨神兵は「いすゞフォワード4WD」ダス









しかもセルフ   フォワードの4駆は、いまだに探せばあるが、こやつに3段クレーンプラスセルフというのは全国的に見てもまずあんまいないと思われるんじゃナ








 っでこの車じゃが、 その昔 10年以上前のこと、当時まだ若かりし頃、国道わきの重機の中古車屋に展示されていたその姿に一目ぼれしちまったダ 









 

それまではTWのいかついボントラを所有する妄想をしてたのジャ゙…、
事実県内を探しまくり何台かめぼしい物を見つけていたダ
っでも 再生する技術力や時間、再生する財力、そして支援者もいず、夢がかないそうにないと諦めかけていたところじゃったダ




そんなときじゃった・・・けど即決してもうた 
 手持ち10諭吉さんしかいない、しかもその何十倍というとんでもない買い物   





あれからすでに10年以上時はたち・・・


当時は枕木や電信柱など、ログで車庫(工場?)を作りたいという大きな夢のために、頑張って働いてたのに・・・





季節が巡り…      忙しさが増し…、

 結局集めた材(財?)は大部分が 腐ってしまったのじゃった(涙

それとともに このFWD4wdも朽ち果てる寸前

 







 忙しさはさらに増し…、    






とうとう840は駐車場の化石に なってしまったのじゃった…








荷台に載っていたジムニーの下駄タイヤ、エレクト~~ン、700-20下駄タイヤ、そして・・・

ウニ406の排土板セット等々  落ち葉が20cm位つもり 床板は完全に朽ち果て… 




















ひどい惨状であった























そして今   



     ・・・  再び その勇姿を  ・・・



 何とか再生し、も一度その当時の勇姿を見たくなったんじゃナ

自分が今後生きて車をかまうことのできる時間は、どの位有るんじゃろうって考えると、車にも自分にも今すぐ着手するしかない  っと


 


っで  その総レストア費用は?簡単に計算しても、ひょっとしたらヨタ8が買えるかもしれん・・・位?






荷台の縦根太交換無しじゃから荷台だけで、50~60諭吉さん位は簡単にするらしい(修理屋の工場長いわく)・・・(汗




 おら: 「そんなかかるんじゃったら、自分でやったらどうじゃ?」

 工場長いわく: 「いいよ ここで(工場で)再生するなら場所使ってイイよ」





 この一言で、おらの適当再生がまた始まったダ




 






























                フォワード威嚇の図






















その顛末をこのコーナーでは書き綴っていきたいダス






あんま興味のない人には詰まらんと思う

そういう人にはスルーじゃナ




  っでは 

       不定期でお送りする「フォワード840ヨンダブ荷台適当再生」



           始まり~始まり~イ !!






              おしまいおしまいおしまい

Posted at 2015/05/17 07:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | いすゞフォワード4WD | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
5 67 89 1011
1213141516 1718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation