• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

スズライトのスペアーキー  (スズライトキャリー) 6/8

スズライトのスペアーキー  (スズライトキャリー) 6/8














今日はスズライトの鍵を作りに行って来たダ

それが・・・

と~~っても大変なんじゃナ

何が大変かというと・・・

左が普通の付いてた鍵

右側が作った鍵

パッと見ると下側の鍵が鍵らしく見えるんじゃが、実は上の南京錠みたいな鍵が、メインエンジンの鍵となりますダ

っとなると結構大変  この鍵型はもう無いらしい  3件回ってやっとこさ思い出して言ったお店がここ ↓



この店は、松本芳川にあるキーロックという店でナ、今から20年ほど前に1度お世話になったこと有る店ジャナ

その当時、まだ若くて元気があった頃、ゴリラで職場まで通っていたんじゃが、ある時鍵をなくしてしまいここに行き訪ねると、当時まだ中年のおじさんが応対してくれて、「シリンダーを持ってこればいくらでも作るよ!」っと教えてくれたのじゃった

っで即外して持っていくと、次の日には2つスペアーキーを作ってくれたんじゃった


それでホムセンじゃあ出来ないので困っていたところ、もしや・・・っと思い、もう一度お願いしたんじゃナ
するとでてきたおばさんが、やっぱ他のホムセンと同んなじように困っていたんじゃナ  でもこちとら意地悪く「前来たときには、何でも作れるって言ってたよ やっぱ無理かいナア~ 古いから無いかナア~?」なん~んて言ったりしておると、20年間におったご主人が出て見えられ、「ちょっと待っててくださいよ~」・・・もうおわかりでしょう 
即 台のキーを見つけキーキーさせながら、出来たのが上の右側のキーダス


な~~んっつうか、やっぱここに来てよかった~(^^;)

そんなこんなで、4件目にしていとも簡単にできてしまったスペアーキー

出来る人が見れば簡単にでき、わかる人が見れば、修理も簡単になおる

治せる医師がおれば、病も簡単に治り、藪医者にかかれば簡単に治る病気も重くなり、しいては取り返しの付かぬことにも・・・


今回は簡単にできたが、普通のホムセンで作ろうとしたって無理ダスナ~  旧車を維持するには苦労と楽しさが同居するんじゃナ  こういった旧車を維持するためのノウハウや修理ネットワークなんかを日本中に張り巡らせたら、もっともっと旧車を維持しようとする人たちが増えるんじゃろナ~

そんなこと思いながら、家まで70kmをブ~~~ンっと走ってきたんじゃナ

っでも車はいやな音もなく、壊れることもなく快調快調!

 ただ~・・・・オイルがダダ漏れ・・・ これ何とかせんと(汗


      


             おしまいおしまいおしまい


               ではまた















Posted at 2015/06/08 09:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  12 34 56
7 89 10111213
14 1516 1718 1920
212223 2425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation