• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

細かい所直して・・・完成? (いすゞフォワード4WD) 7/10

細かい所直して・・・完成? (いすゞフォワード4WD) 7/10







いろいろ細かい所を直したダ

今回ウオッシャータンク交換とファンベルト交換とユニックアクセル戻りばね交換と4駆インジイケータランプ交換等々細かい所をなおしたダ




















































っで最も大変なのが,これっファンベルトの交換



  出来ればやりたくないダス



 
それは~まず重たいキャビンを持ち上げることから始まるんじゃナ


 一人じゃとても持ち上がらないからいやなんじゃナ  




今時の4トン以上はみんな軽~く持ち上がるが,この車は別モン
 


っでよく考える,

一人で出来る方法は?



  うん!あったダ


せっかくのユニックがあるのじゃから
それでつり上げたらどうじゃろってな?
 

そしたら これ最高!!
 

 無茶苦茶楽 












 っでつり上げておいて,ファンベルトの交換 



交換自体は楽何ダスガ



何と言ってもプ-リ-のサビ落とし



















   上の2つはよいとして,下側は大変 これも楽な方法を考えて~
 



























ファンベルト外しておいて,エンジンかけてその間にペ-パ-をプ-リ-の溝に当てておくダケ  

これって無茶苦茶楽ダス

  はめてエンジンかけると完璧!  音無しになったダ   やったね!

お次はインジケ-タランプ  これも簡単に直し 最後にウオッシャータンク交換
これも簡単  ちょいとシ-トの足がじゃまになるからサンダ-で削って,新しいのをはめ込んでおしまい







ユニックのバネは付けるだけ 




これも簡単に終了! 



 これでおよそほぼ完璧ダス










こう出来ると気持ちいいダス


そんなこんなでいすゞフォワ-ドは一応車としての機能を復活させたのであったダ


っま 完~成~イ!!  万歳~イ!! 

 とりあえず悪いところはないダス 
 
やったね.
                                 アクセルワイヤ-の戻りのバネ
 

  っと思っていたところ,肝心なこと忘れておったダ 
 
         スピ-ドメ-タ-  

 これまだ取り付けておらんかったダ

 それで完成するんじゃナ(涙



            おしまいおしまいおしまい


               では また
Posted at 2015/07/13 10:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞフォワード4WD | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation