• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

隠れ家の発電機点検 (SUZUKI SV3800S) 7/18

隠れ家の発電機点検 (SUZUKI SV3800S) 7/18




                      今日のテ-マはどうでもよいことじゃ
                  
                     また機械?

                     ハイ どうでもよいことダス




その昔 隠れ家を開田に引っぱっていったときには,電気も水もない
まずそれから・・・じゃったなぁ~

 まず水  水は現地で100m位引っ張ってきたが・・・
思う様にならず、取りやめ
行く度に、水持参で行くことにしたダ 今でも水道のない生活しているおらだ 別にどうってこたあない

 ふんでも電気は必要  かといって新しく電気を引っ張るのも、そんなに行かないのにもったいない・・・っつうことで発電機にしたダ

みんな発電機買う人は,大なり小なり失敗している人が多いんじゃないかいな?
失礼ないい方ジャガ,あんま考えてない  考えているようで実は浅はか(失敬!
おらも5台目にして,やっと一般家庭でも使えるようなモンにあたったダ

なんで5台も・・・

あんま話したくないダス
単にアホじゃカラ
こんな失敗はしんほうがエエナ





 

っでこの発電機はホント調子よく動いてくれた,働いてくれたダ  10年間一度もオイル交換せず,バッテリ-も交換せず,良く動いてくれたもんじゃ  ちょっと奇跡かもしれんダス

っだもんで今回ユニックが直ったので,一番のお礼にオイル交換やバッテリ-交換をしてみようと













 







こちらもデンヨ-に負けん位きっちゃねえ~オイル
よっくよっくここまで耐えてくれたもんじゃ
ありがとうよ!
オイル交換して,バッテリ-充電してさあ~動かすと・・・
どういう訳かかからん    今までこんなことなかったのに どういう訳?
仕方ないから,バッテリ-ケ-ブルでつないでかけるとかかるんじゃナ


でも ジャンピングせんと,回らん動かん
しゃ~ないから明日バッテリ-購入してこナ



どのみち交換した方がよいと思っていたんじゃから,良い機会かもしれんナ


無事かかってくれよナ


                  発電機編はここで終わりダス




  7月に入り今日ここまで,毎日毎日ブログを書き上げてきたが,いかんせん目が・・・・どうも一気に悪くなってきたみたいダス  先日も交通安全センタ-に行って視力検査したら「ぎりちょん」見えた もう少しでアウトじゃったワイ  特に深視力はホントお情けでOKくれたもの,このままだと次回から「眼鏡着用」になるかもしれんダス ホントは両目で見てもぼやけてきているんだスナ っでも感がするどいおらは(笑  何となく言った答えが正解じゃったのダ  おっそろしいぃ~(アセ

っていうことで目がいつもぼやけているようになってしもうた じゃからまた以前のように,月・水・金にブログうpと言うことになりますダ  すんませんダスナ   っと言っても期待している人はそんなおらんこと よ-わかっとるカラ エエガ~(笑

     いままで暇に任せて読んでくれていた人達ありっと~ (^0^)/

          おらの弱点いくつもあるが,中でも最近は目ジャナ
              ちょっとばかし大切にせんとナ

                            ↑真っ直ぐ写したとおらは思っとるが,やっぱかしいどるかい?↑
                  完璧に目に来とるワイ(涙




                  おしまいおしまいおしまい

                      では また
Posted at 2015/07/19 06:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation