• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

新規回転燈装備       (CAT920) 1/18

新規回転燈装備       (CAT920) 1/18






そもそも、回転燈なんて交換せんでもよかったのに・・・

この回転燈、よっく見ると傾いているんじゃナ

なんでかっつうと、単管に引っ掛けてしもうて、アッと思ったときにはボルトが一ヶ

とんでおったダ








よくわからん人は、この写真みればわかる



年代を感じさせる作りになっているダ

別にこれでもよかったんじゃガ・・・何となく商売でやるからにゃぁ~もちっとカッチョエエ

回転燈が欲しかったダ

っでまず台から製作   寸法はかって 
















鉄を切って~




平らな場所が無いから~ いすゞの上で並べて見ると~

こ~~~んな感じ・・・

















そのあと~ ジジジッっとつけて 仕上がりが恥ずかしい溶接を隠すために~、

見えないようにペンキ塗り塗り



っでこんな感じに完成!!

ちょっと見には、なんとか様になったような・・・











でもよっく見ると・・・




























わっかるかなぁ~左右付け方がちがうんじゃな

っでも 気にしなければ、別にいいじゃん  っつうことでステーに回転燈装着!




エエじゃん!!


っで   遠くから見ると・・・














夜になって光ると・・・・






何とか完成したのじゃガ・・・

おらのこと、ただじゃあすまんかったワイ (涙


それはよっくよっく考えてみると、確か電球は12Vじゃったような・・・(アセ

っで こんだの仕事はインバーターで12Vに落とすしかないと

ったく~っ! で インバーターをつけ何とか収まったのじゃガ・・・







    18日は雪!!    万ザ~~~~~~~イ!!



                  っっっっと喜ぶべき雪が!




       それがの~~~~っ  地獄の始まりじゃったワイ  じゃから


    今年こそは休まず書こうと思っていたんじゃガ・・・



ブログを書けんかった理由じゃぁ~







次回からは、その「くら屋」存続できるかどうかの瀬戸際に立たされるくらいの事態になってしもうたそのわけを書いていきたいダス



                   < 続 く >



           おしまいおしまいおしまい

               ではまた
















Posted at 2016/01/26 23:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAT | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45 67 89
10 1112 1314 1516
17 1819 2021 2223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation