• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

気分転換にドライブ (ミニキャブダンプ)2/8

気分転換にドライブ (ミニキャブダンプ)2/8















キャットがダメになり、修理はしたものの、今度は雪が降らなくなり

気分が最低になっていた時気分転換にミニキャブでちょいドラ




 行った先は伊那谷










 息子に届け物して、あとはひたすら伊那市に向かいその後 松本市まで行こうと思っていたダ




 っでも国道を走っていると・・・  んっ?


看板には「元善光寺」       知ってら~~~っと思ったら、名前だけで実際には行ったこと なんぞなかったダ


 


  っで早速行ってみたダ   






 思ったよかちさい  





 階段が急 





 駐車場がなさそう












すると運のよい事に、階段真横に停められてしまったダ

 


 普段の行いがエエもんでかいな?(笑







っでこの急な階段を上ると、本堂があり早速お参りさせていただいたダ

もちおらは 商売繁盛ダス(笑







 長野の善光寺さんはとっても有名じゃが、こちらの善光寺さんは、なかなかお参りに行かない人が多いダス




場所は飯田市坐光寺というところじゃ



ここら辺じゃあ、片詣りといってよくないのだそうダス  つまりご利益が無いのじゃナ

是非 本家本元の「元善光寺」(もとぜんこうじ)さんにもお詣りしたいもんダスナ



















本堂の下には長野の善光寺と同じ、真っ暗闇の中、歩いて鍵に触る修行もできるダス  丁度階段上った右端から入りぐるっと本堂を回ってくるコースダス  もちろん
おらも行ってきたダ






駐車場は階段右側にちさい 10台位しか置けない駐車場があるんじゃナ





















丁度 元善光寺の横らへんの梅の木に花が・・・  ここら辺は白い梅は遅く 赤が咲いてから白が咲くんじゃナ

貼るって気がしてたその日






それにしてもミニキャブのボンネットの凹みはどうしたんジャナ?って思われるかもしらんが・・・

話すのがつらいが・・・(笑

ウニを整備してた時、ブレーキがきかんもんで、ウニの前  つまり排土板の前にミニキャブを止めていたので・・・おわかりじゃろう

ミニキャブが体を張ってっつうか車体を張って
ウニの下降を阻止してくれたんじゃナ

さもなければ、どこかの車に当たったか、へたすれば、谷底へ・・・  っというわけじゃナ  何ともなくて良かった太という傷ジャナ・・・(汗










道の駅「花の里いいじま」近くでは、大変美しい駒ケ岳が見られたワイ

おらっちは丁度 写真の駒ヶ岳の裏手じゃナ  雲の感じがエエなあ~





















おらのミニキャブもそろそろ20万㎞
ボロボロじゃが   こう見るとなかなかのもん  まだまだ戦えるワイ









松本はやめ     そして権兵衛街道を登り  いよいよ長い権兵衛トンネル




そこを出ると・・・・







ホント別世界が待っていたダ








トンネルを抜けると・・・そこは    さすが木曽であった



















  東山魁夷の世界がそこには広がっていたんじゃ  こりゃ絵じゃないダス



















                       証拠写真・・・ダス












                して~~~~~  これなんぞ 


        






                    

                      どっ・・・?
 















    
絵じゃないっっつうに!
















                
っで次の日の権兵衛峠の樹々












       
         これも ただただ素晴らしく 本物はすんばらしかったダ

                    
 氷の彫刻




  









       




















                 
 おしまいおしまいおしまい



                     
では  また












Posted at 2016/02/08 22:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 29     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation