• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

昔 好きじゃったスノーハイキング 久しぶりに復~~~活! (スノーシュー)2/12  

昔 好きじゃったスノーハイキング 久しぶりに復~~~活! (スノーシュー)2/12  









本日は車に関係ない スルーOK!

ウインタースポーツじゃから、気にしなくてよいダス

  地蔵峠を出るとすぐ目に入る巨大な雪だるま5m位か


まだ若かりし頃、元気な時には、ちょくちょく出歩いていたんじゃが・・・




最近はまったくといってよいほど、出かけなくなったワイ



っで久しぶりに引っ張り出したスノーシュー





これ当時知り合いに頼んでもらって、オーダーしたものダス



もう10年以上前になるのかなあ~



いくつか持っているんじゃが、これが一等おらに合っているような気がするんじゃナ




タブスはいまいち・・・アトラスの方が大好きじゃナ





これ履いて野山を歩き回るんじゃナ








その昔 一人で行くときもあったが、女の子と行くときもあったダ




なっつかし~ぃ 今となってはな~~~



























草木が凍ってと~~~ってもきれい!







 

っで今年登ったのは、開田高原の末川にある旧地蔵峠まで






や~~~っぱ エエよな~~ 




ここは開田小学校の玄関前すごく環境のエエ所にあるダス















今日は天気がよく、お出かけ日和っとテレビでも言っていたんじゃナ



















雪の中の看板とってもええ感じ
ここは全国で初めて環境に気を配っていろいろ看板から色使いまで規制が厳しい所




























                          旧361号線を歩くダ

 
                          もちろん冬は通行止め


                   確か年によって違うが、4月頃までダメ

























ここからは、軽トラから降りて歩くダ























このように足跡のない所は最高だね~






朝寝坊してしまい、出発が遅くなってしもうたが、まずまずの寒さダス  日が昇るとだんだん暖かくなって景色が今一つになってしまうダ





















この写真見てもらえばわかるが、こんな写真見ておれば行きたくなるダス? 








ならん・・・?




澄んだ青空、純白の道

寒いからいやだって~~~?











っま


 そんなジジイみたいなこと言っておらんと、出かけましょ!























































今回から3回くらいお伝えしたい冬の開田高原 












まず第1回目は「地蔵峠」










第2回目は「木曽馬牧場」













第3回目は「城山(しろやま)」




御嶽山の噴煙は今でもみられるダ

っと言う風にした
いが、これからは天気と相談だすナ








1:御嶽スキー場(現在は名前が変わっているらしい)

2:おんたけロープウェイスキー場(今はやってないのかな?)

3:マイアスキー場

4:チャオスキー場

っで「城山」は矢印のテッペンダス ここも「地蔵峠展望台」と同じ位エエ所ダス












これが11日のおらのスノーハイキングダス



              最後におらの一等好きな景色の一つ(光と影のハーモニーダス)




どうでしたかな?










  スノートレッキングなんてえらいもんじゃない ただのハイキング






































この年になると スノーハイクじゃな











          

    こんな景色に出会えるのもスノーハイクのいい所ダスナ~







             


おしまいおしまいおしまい


                 
では また











Posted at 2016/02/13 21:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 29     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation