• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

全3300km 初めての「旅」ー4 「旅のはじまり」  (メガクルーザー)8/8

全3300km 初めての「旅」ー4 「旅のはじまり」  (メガクルーザー)8/8












しかし九州から高速とはいえ、いつ壊れるかわからない不安の固まりに乗って

片道300kmとは・・・?  確かにハブリダクションと最低地上高何センチを競う車の出会いは

おもしろいかもしれない  

 じゃがこの手の車は、皆いつかどこかで壊れることが多く

クラブ員の方々のお助けがないと大変な事になることもあるそうだ

それに比べれば、メガはまず壊れない 壊れてもオイル漏れくらいか・・・? 

メガが壊れたと言う話は聞いたことがない  今回「桶本さん」氏のエンジンが

オーバーヒート気味っつうことが初めて聞いたくらい  後は前期型の雨漏れとか

ハブリダクションのシールからのオイル漏れ・・・位か?

とにかくあんまり心配のいらん車だ


 







っで今回はまず「1960じぇ~ん♂」氏の愛車から















この車見ていると、な~~んかとっても楽しそう!中から何が出てくるのかな?? そんな思いがする車ダスナ 




このハードトップも最高ダスナ~スライドしても落ちない(そりゃあ落ちたら困るワナ~















いつもブログで動画うpしてあるのはこのカメラダスナ~




こういう背の低い車でしかも季節や天気がはっきりわかる車モエえもんじゃナ~
っと1台欲しくなったおらじゃった
っでも家の車庫にはジープもビートもあるジャン…
そうダスナ~











っと言うわけで北九州からおいで下さった「じぇ~ん」氏の車の紹介(?)になってない?(汗


っでこれからが本番

まず「福山自動車時計博物館」前日伺ってお願いしておいたので、スムーズに入れマシタダ 係の人も初めて見るメガ5台 バス用駐車場へと案内していただき、事なきを得ましたダ 団体割引は15人以上だったんじゃが、どういう訳か団体割引に・・・  Pal様ご家族様入れても12名じゃったんじゃが、OKということでしたダ ありがたやありがたや~


まずびっくりするのは、入り口付近に立っているこのお方達













後は自由に運転席に座られると言うことで、早速あちこちの車に乗車


こんなのや















こんなのや



こんなのなど
















いろいろあって嬉しいねえ~




古い車ばかり おらみたいな年寄りには身近でええの~♪
















これなんか もうなかなか見かけないネ





もちろん屋外にもこれから再生する自動車やすでに再生した大型の車などもある














こんなん1台有ってもエエナ~♪  ダッチのウエポンキャリア~WC-57か?
























しかし ここまでくると・・・(汗
















っで突然「鞆の浦」       もちろんT-port氏のご案内で・・・



なかなか美しい所


古い町並みは良く行くけんど、ここは古い港町  初めての体験ダス(汗

















お若い人も大勢いたダ




今で言うところの灯台

























こんな所だとは思っても見なかったところじゃったから、大変うれしかったダス































街並みもきれい






こんな塀もおされ!
















その後ここのカフェでお休みを・・・っと思ったら待ち時間30分





っでお隣のハンバーグ屋(?)でサンドイッチ?なんぞ頼んで外で喰らう



へんなミーテイングじゃったが、みなさんお年寄りを大事にしてくださり、
「またやるじゃん!」なんて言ってくださったのじゃった

今年のオフ会来年に繋がるかな

その場での話から、来年は北陸に集まろう・・・っと

フト   そうすれば名古屋や岐阜・長野の車は集まりやすいじゃろ~ナ

そんな事考えながら 「桶本さん」氏や「1149」氏の言うところの、尾道ー松江
道を走ってみたくなったのじゃった

そしてこれが「旅」の始まりじゃったナ




おらにとってのホントの「旅」とは・・・

気が向いた先に・・・ 目的地はあるかも・・・ ないかも・・・
いつまでにどこへ っと言う考えはない 花が咲いていたら泊まり
雨が降ったら出かける  
人に言われたら行ってみて なんとなく見た山の方へ 海の方へ 
誰とも連絡を取らず  自分の存在すら消し去るような放浪の生活?
昔の幌馬車の生活みたいな・・・




  それが 35年ぶりくらいに復活 っつうかやってしもうた(汗



ほんとはオフ会終了後すぐ家に帰る予定じゃったが、道を間違えて松江方面に行けなかった事が、今まで眠っていた気持ちにスイッチが入ってしまったんじゃナ

しかも携帯は家に充電しておきっぱなし、スマホはポケットに入れていて画面を割ってしもうて、カメラ機能以外は使用できなくなってしもうた  昔と違って今は公衆電話なんて、なかなか無い  つまり家との連絡はできなくなったダ  おらにとっては最高の条件ってか願っても無い好機  しかし後にこのことが、おらが消息不明っということになり大騒ぎになったのじゃった(汗
じじいがこういった無謀な事するから、ニュースになっちまうんじゃナ 自戒自戒!

 もとゑ

道に間違えたということに気付かぬままひたすら走っていると、なんとなく変だと感じたのが「広島市」という看板が目に入った時じゃった  アホとしか言いようがないんじゃが・・・
今晩はとにかく行ける所まで行き、休める所で休もう・・・っと





この美しさと 広さに吸い込まれるように入ったのが「ソレーネ周南」
どうもここは本土最南端山口県らしい @@;




  この夜からおらの放浪は始まったのじゃ

そういえば昔、年寄りが退職金つぎ込んでメガクルーザー買って、日本一周して回る車じゃって聞いたことあったなナ・・・(笑


  「旅」の始まりは、突然にやって来る
  帰る家のことも家族も何もかも忘れ、ひたすらアクセルを踏み込んでみよう  ってな



  じいさんよ・・・おまえさんじゃから許されるんよ 普通じゃあ無理よ・・・

                っと そんな声が聞こえてきそうな・・・

                      否 空耳よ






         本日はこれで
         
              おしまいおしまいおしまい

            では  また


                         ・・・続く・・・
















                 



 




Posted at 2016/08/08 01:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation