• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

全3300km 初めての「旅」ー7  「角島&萩」 (メガクルーザー) 8/15

 全3300km 初めての「旅」ー7  「角島&萩」 (メガクルーザー) 8/15








毎日ほとんど朝日を見ることができた今回の旅

本土山口県に戻っての初日は、とてもきれいな朝日
















昨夜泊まったところは ここ

 








最近できる道の駅は皆一様に広くて大変キレイ! おらの車はもちろん大型用のスペース


右側におるじゃろ







泊まる人誰もが使用するトイレ、 ここのトイレはさすが200万人利用しただけあり、大変清潔でしかも素敵な感じ












最初入った時、ちょいと驚いたダ

手洗いの場所からみる景色が大変エエ~!!












そのトイレの先に見えるもの、それこそおらが今日これから行くところ

そうダス 知る人が知るところ 「角島」 



この橋 3番目に渡る大きな橋  これこそが、まめろ~氏が言ってたところだと確信する



早速、本日の朝食をとる
























200万人来場という数字は半端ないと思うダ  しかも4年・・・すごっ!




気分が大変良くなんとなくウキウキ…!







ジャジャジャ~~~~ン‼




  この美しさ‼ 



「季節と時間により大変美しい所です。午前中位がおすすめでしょうか?」
っと言ってた「まめろ~」氏ほんとにすんばらし~~い! 
昨夜下関に着いたときに、ふとまめろ~氏のこの言葉が頭に浮かんだのじゃナ
ありがたやありがたや~  ただこの日はうす曇りで今一つ写真がきれいに撮れてないのが残念・・・!


しょっぱなから撮影はご遠慮して欲しいというポイントから撮った写真がこれ ↑




この場所、ほんとにきれい!






来る季節がよければ、ひょっとしてもっとエエ写真が撮れた・・・かも?(汗


















だんだん日が昇ってきたが、どうも見た感じが・・・


 まめろ~氏に感謝した一日でしたダ  ありっと~ 
ほんでホントはここで昨年のメガ秋季オフ会開催予定じゃったのに、スンマセン・・・!


 さて橋を渡り、島の突端まで行くと灯台がある  名前なんか覚えちゃいねエ~  っがまだこの時間駐車場もやっておらず、無料の駐車場を道なりに進み探すと














いつしか裏側に来ていたダ

そこはひっそりとして、とても良い所













 っが 悲しいかな この度で初めて出会った現実・・・  大分とのギャップがあまりにも大きいので、ちょいとへこんでしまったおらじゃった




 っでも 気を取り直し、誰もいない駐車場で一休み



















 朝早い時間なので、まだ車が少ない  だもんで、道の真ん中からパチリ





























 ここは入り口左側の高台の展望台から見たところ




エメラルドグリ~ン! ゴミ一つない遠浅の美しい海 っつうか海岸線

一人感動していると、観光客がだんだん増えてきて














この場所から立ち去ることに・・・



しっかし~ この橋の通行料がただっつうことは、ありがたいことよの~




 次なる場所は・・・山口まで来たら、文句なしに萩でしょう!秋吉台じゃあない  

    「萩」が頭に浮かぶ

 幕末の志士を育てた「松下村塾」これ見なっきゃナ~・・・なんて思って車を走らせていると・・・  自分の常識のなさっつうか学識のなさが思い知らされる場所に出会ったダ  

それは・・・

この建物ではなく・・・












この建物の前にいる2人の像  っでも無く   んっ? 何かに似ている?

そうダス 秦の始皇帝の墓に一緒に埋葬されている兵士と同じような像



 迫力ありましたねエ~

 っていうことじゃなく~、このお寺に実は超有名な人のお墓があるそうダ!

















 このお方 おらは像見たの初めてじゃから、うんとびっくらこいたダ








だいたい楊貴妃が、日本でな亡くなったなんて・・・今初めて知ったダ・・・(恥



























ほら この通りに看板もあったダ
















 しかも少し回り込んで歩くと・・・

ホント  あったダ




これを読むまでは、まるっきり知らなかった楊貴妃   な~~んかかわいそうなお姫様じゃったんじゃナ~・・・




















もちろんちゃんと協力費100円払ってお参りして来たダ  今回のテーマの「人」っと考えると、これもおらと楊貴妃との出会いじゃったかも?




この小さな入り江が見える高台のお寺に葬られて、ちょっとは楊貴妃も幸せじゃったかも・・・ っでも気持ちは中国じゃったろうな














じゃからというわけではないが、お寺の前庭はどことなく中国庭園に似せて作ってあるんじゃナ




今回は 「橋」に関わりとてもきれいな橋でしかも海もきれいでしたので、スペース取りすぎてしもうたワイ

続きはまた今度



   


             おしまいおしまいおしまい





これは たぶん九州の海じゃったナ  きっと・・・  もう忘れとるワイ(汗







                では   また
















Posted at 2016/08/17 00:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation