• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

全3300km 初めての「旅」ー8  や~っと「萩」…ダス (メガクルーザー)8/17

全3300km 初めての「旅」ー8  や~っと「萩」…ダス (メガクルーザー)8/17











突然こんなもんが道のわきにあった

始めは何かわからんかったので、パチリ!













こんな感じ・・・ダス



田舎道をのんびり走っていると、萩市に到着  対外観光地は駐車場に苦労する  じゃからおらは即考えずに、例の場所へ・・・
おわかりかな? 市役所…ダス  一応観光産業課?へ行きいろいろ教えてもらう   駐車料金はただ   っですぐそのまんまその場所に置き、市内観光を・・・スンマセン裏技で















木戸孝光



高杉晋作










































こんな街並みが続き、タイムスリップ



















毛利元就  「三矢の訓え」






















ご存じダスナ


おらもこの教えをよく聞き育ったもんじゃ









っで
     今回どうしても行きたかった処 「松下村塾」
















こんなちっぽけな所  しかも吉田松陰は2年半しかここで教鞭をとってないらしい???


























































次に行った所は・・・



日本で最初に大量の製鉄を作りだしたところ  これが無いと富国強兵のまず第一歩「武器の大量生産と保持」そのために質の良い鉄を大量に必要となり、明治政府が力を入れたのじゃナ



萩を過ぎ、次に向かうのは当然 「津和野」

しかし走っていると気になる文字が・・・「日本一ホルンフェルス大断崖」っつう言葉 
   









最初見た時には、あんまり気にしなかったが、走りすぎて、ナヌ?ホルンフェルス?日本一?













遠くに見え  「こりゃあしんどそう・・・(汗」




ジャガここまで来てみないては無い








っつうことで歩いた歩いた 

汗びっしょり
















しかし 行ってよかったダ

美しい~^~~^




岩の上にいるのが人 しかもばあさまの集団

しかし強風でも吹けばあんな所に立っておれば一発なのに・・・ブルブル








それからこんな田舎道をのんびりと流す・・・ホントそんな感じダス


突然こんな写真


なんでかというと


「津和野」は思ってたのと程遠く、なんか「倉敷」にでも来ているかの錯覚

おらの脳みそは、早く休めっと判断



っで近くの温泉に・・・





























温泉入り口横には
もちろん静御前の像





その横には、外国からきたらしきブロンズ娘  



ここで働いている感じ



猫と戯れていた






















今夜の食事はここで準備

「夢タウン」

エエ名前じゃないか~




ひょっとしてこの写真もきっと「夢」じゃったのかもしれんな~

今思うと・・・ナ





   どういうわけか・・・おらの「旅」はいつのまにか後半に入っていたダ







           おしまいおしまい・・・おしまい



               では   また
  





       つまらん駄文におつきあいくださりありっと~

          あと4~5回(スンマセン)つづく…かも?


              
 

Posted at 2016/08/21 21:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 34 56
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation