• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

どうでもエエ事なんジャガ・・・ 23のマウント交換 (ジムニーJB23W)9/14

どうでもエエ事なんジャガ・・・ 23のマウント交換 (ジムニーJB23W)9/14











今回はやっと完了したJB23Wのマウント交換








手間暇かかった・・・っつうかなんでこんな作りになっとるんじゃろ~?って疑問ばかり 
 


聞くところによると、22よか23の方が振動は多いソウダス


っでも普通3カ所のマウント交換(正確には5カ所)すれば振動は納まるという






おらは5カ所なおしたのに、まだ振動が多少残っている気がするんじゃが・・・






スズキの販売店に行くと





「こんなもんかな?多少揺れるか~?」っつうくらい
 




正直おらは他の23に乗ったこと無いのでわからんのじゃが・・・




今回最初に交換したのは、シフトノブのマウント2カ所
 






これはジムニーをつり上げて下に潜り込み交換  

ちっこいパーツじゃな



















次が、ミッションのマウント1カ所




このミッションマウントは写真の真ん中辺の所にある、丸いパイプの上あたり






拡大したのが下の写真 ↓↓






っでこれはバン10様の所でパーツを頼み、ついでに交換してもらったという楽なお話








ありがとうございましたダ おかげさまで楽しちゃったダ  パーツ代だけでスンマセン(汗













っで最後が、エンジンマウント2カ所

一等えらかったのはエンジンマウント
 
 
また持ち上げたの?

じゃないです  単に下から覗いただけ・・・

何もユニックで持ち上げて覗くこた~ないじゃろが・・・(笑




っで今度はまともにジャッキを使って


言われたとおりに、エンジンをジャッキで上げて、ボルトをとり、マークを合わせて取り付け完了!


 っつういとも簡単な作業ジャガ・・・





このマウント プロならさほどじゃないかもしれんが・・・


シロートさんには大変酷な仕事 




 プロに言わせると、まだ乗用車じゃないから楽!



だと言う・・・     ・・・・     ・・・・・    ぶ~~~~っ!!
 



っで これで修理終了










使ったパーツはこれ ↓↓




気にくわんかったら、自分で直すかそれともスズキで大金はたいて完全点検してもらうか・・・? 

どちらかじゃナ


結局一カ所ずつ交換していったから、大変時間がかかってしまったダ

っでも 今までと違って出来ることはすべて自分でやる  

自動車学校行って無くとも出来ることは自分でし、パーツも自分で作れるようになるとうれしいナア~


次はブレーキ関係ジャナ~  


ホントは重要保安部品ジャカラ、シロートさんは手出しちゃあイカンよナッ?




当たり前じゃが、自分のガレージっつうか作業場 死ぬまでには持ちたいナ














                       おしまいおしまいおしまい


                           では  また










Posted at 2016/09/18 19:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 56 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation