• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

ちょいと大平宿まで (ジムニーJA22W)9/19

ちょいと大平宿まで (ジムニーJA22W)9/19











 
最近 林道を走ることが多くなったような気がする
 

まずはいつもの7で食料と水分補給を!










っで 国道256号線を東へ

途中で県道8号線を北へ山道をどんどん上る




すると木曽見茶屋に出る

ここはその昔、飯田方面から来た旅人が、初めて木曽谷を見下ろせる場所にきて、一安心・一服してさらに、地元の蘭(あららぎ)地区へ降りて行くのであった

その場所である   確かおらたちの若い頃はまだここにある茶屋は営業してたダ

 













昔は木が少なく、もう少しよく見えたはずじゃが…




 














斎藤茂吉もここを通った   昔はあらあらぎ村がありその下方に吾妻(あずま)村(現妻籠宿のあるところ)そして読書(よみかき)村(現南木曽町・南木曽駅のあるところ)に通じていいたダ







 


 















その木曽見茶屋をさらに上ると、峠のトンネルがある

すんごく気持ち悪い感じがする




昼間でも なんか暗そうで、ジメジメしている感じ













おらあんまり好きじゃない所

















そのトンネルがこれ↓↓











 



 



このトンネルあたりが、標高1300m位か?








っでトンネルを通ると下り











 
  空気はもう秋

















中には色付き始めている木もある








途中「う~りんぼ~」が道路を2頭走っていたダ


相当山ん中だということがわかると思う・・・



しばらくすると大平宿到着



















この家の右側から部落内に入る道がある



もちろん車乗り入れ禁止!



ただ住んでいる人というか、関係者はOK



この道を下っていくと、宿場内の各家家が見られる


おらの行った時はすでに真夏のシーズンは終わり、観光客は一人もいなかったダ


ただ入り口の家に居たおばさんに聞くと、先ほどまではすんごく人が多かったそうな   

















昨年来たときより、さらに荒れているような気がしたが、こんなもんなのかなあ~・・・?




整備されていれば、きっと素晴らしい宿場町なんずらナ~

 


 





 




妻籠宿のように、街並み保存に昭和40年代後半から取り組んできた所と、ずいぶん遅れて保存し始めたところでは、極端に差が出てしまう 

















車の中から残されたこの宿場町  どのくらい持つのだろうか心配になってしもうたワイ







宿場を後にして、飯田市に向かって少し走ると
飯田峠があったダ


よっく見ると、標高1235m




















っで車の高度計見ると・・・・


ドキッ!1290m  偉い差があるなぁ~なんて言わない   よくぞそこまで割と近い数値出せたもんじゃ・・・・って褒めんといかんな~(笑
 


















っで帰り道から見えたダム

名前は・・・シランダム(汗

















っで県道15号線を走っていると・・・

それはそれはきれいな夏の空

夕方に近かったせいもあろうかと思うが、エエもん見られた~
















拡大するときれいかも





そして道の駅「花の里いいじま」まで来てもまだ夏空

ええドライブになったワイ


 





















    そんじゃ 


            おしまいおしまいおしまい









                       では また




         





Posted at 2016/09/26 21:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 56 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation