• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

チョー久しぶりのコラボ  (ウニ&メガ) 6/7

チョー久しぶりのコラボ  (ウニ&メガ) 6/7








先日4日の日曜日 初夏のさわやかな開田高原でプチプチメガウニオフ開催

chronomaster 氏のメガにはボンネットキャッチャーが無い  っで氏がデイーラーに問い合わせると、ボンネットと一体で、単品だけでは部品取れないと言われ、それではおらが作ろうと思いすぐ製作しお届けしたのが、前回   
 木曽市場プチオフ会  その時に預けた元から付いているキャッチャーを返していただきに開田高原で待ち合わせ  おらのことじゃからただ行ってもつまんねエ~  っつうことでじゃあウニメガのツーショット久しぶりに撮るか  って思い開田高原まで



なかなかすんばらしい天気で待ち合わせ場所に行くと、すでに氏はいた


 白メガ  カッコエエ~ 


















 塗装もきれいだしワンオフのパーツも相変わらず決まってる







 おらの作った変なキャッチャーもなんとか納まっている様で一安心 



 っでも締まりが悪くなる時もあるらしい(汗



取りあえずボンネットが動かなくなり良かったワイ






chronomaster 氏はおらが高機動車風メガで来ると思っていたらしく、不意を突かれた感じで、ドッキリ成功!

意外にもウニモグがでかいのか、ちょいビックラしてたようダス  

「先日見たときは黒だったと思ったが、緑っていうのも悪くない」っとの感想 

 お褒めいただきありがとうございますダ


っでもこの車は前オーナー氏が緑に塗ったらしい…



っでひとしきり話した後、例によってそば屋「松葉」へ

 







 午後じゃったので客も少なく







 すいていて即スンキそば大盛り注文









松葉の駐車場から見る御嶽山はすんばらし~~~い‼


わざと間を開けて駐車したりして~~(笑




  






スンキそばはやっぱうんまい!



















当然じゃが、松葉でのそばは、このような雄大なおんたけを眺めつつ、うんまいスンキそばをいただけるんじゃナ




メガオーナーさん達 今年のメガクルのミーテイングここでやっても良いかなぁ~~~~?

北は北海道から南は九州まで声を掛けようかと思っとるんじゃが・・・

新そばの季節に舌鼓   エエんじゃろな~  

ホント晴れていれば最~~高ッス!







 ハイッ! 今回はたったそれだけで解散   えっ?

そんだけのためにオフ会?

ハイそうダス   歳逝った大人は忙しいの(笑





っで氏と別れた後 一人帰りしな 新地蔵トンネル手前左折


悪路を走ろうかと思ったんじゃが、もう夕方なんで止め 

写真だけ取って帰る




御嶽山方面を望む(右手山の向こうに御嶽山があり、裏側は高山市)



















松本方面を望む(山の向こうは松本市)




ここ開田高原は、写真になる景色があちこちにある

個人的に大変気に入っている村 っつうか今は木曽町

上記写真 ウニの後ろの山々が写っているが、昔は突き当りの山を越えていく月夜沢峠というところがあったんじゃナ


とても荒れていて、走るのがとても楽しい林道じゃったがな~・・・

しかし今では道の整備をしなくなり、がけが崩れて道がなくなり、オフロードバイクやトライアルでも苦しい道に変わってしまったのじゃ

まったくもって残念じゃワイ




















  
それではおしまい





では   また






失礼しましたダ






















































Posted at 2017/06/07 05:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガクル&ウニモグ | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
4 56 78 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation