• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

いよいよ日曜日は第3回メガクルーザーミーテイング(メガクルーザー)10/⒔

いよいよ日曜日は第3回メガクルーザーミーテイング(メガクルーザー)10/⒔
















 < 超重要‼  業務連絡! >



もう迷ってる暇はない

明後日は雨ですが、実施しますダ

全国的に雨!  

っまくよくよしても仕方ないダスナ

参加者には一応連絡した通りに進行しますが、

詳細は当日、現場で考えましょう!

いろいろありまして、突然ですが、

 

会場変更!

会場変更!

今頃突然すみません!

集合場所はビーナスラインを美ヶ原方面に走ってENEOSのスタンドのある所  「霧の駅駐車場です。

一本道ですので、すぐわかります。

集合9:30でお願いしますダ

グライダー飛行場の横です。霧ヶ峰という所です。エアコンがあるわけではありません(笑




場所:もしわからなくとも、県道40号線通称「ビーナスライン」をずんずん「美ヶ原・車山・霧ヶ峰方面」に走っているとENEOSのスタンドが見えてくると思うダス  その前の分かれ道の間にある駐車場に多分何台か止まっていますので、すぐわかると思いますダ 多分長野県のメガやダイナが居ると思いますダ 姿が見えるまでどんどん来ていただいてよろしいです。ご安心を!おらは9・00時には行ってますので、早く来ていただいてもよろしいかと
クリックして場所の確認を!


天気:多分、本降りではないですが、雨 そして山の上は本格的な秋
気温は一ケタ台でしょう 
暖かい支度でお越しくださナ   それと傘
暖かい飲物食べ物等もあるとエエかな?
信州もようやくあちらこちらにコンビニができ、都会とおんなじくらい便利になってきましたので・・・(笑
調達するにはさほど困らなくなりましたダ


事故:あと遠距離の方が多く、遠方は700㎞以上あるような方もいますダ来るだけで疲れてしまわないよう、休み休み来ていただきたいダス
もし寝過ごしたり休憩してて遅れても構いません
できれば朝11時頃までには到着されるとエエと思いますダ
っで それでもダメなときはおらに連絡下されイ


規則:例年通り原則ミーテイングには参加されたし‼  それ以降は各自の判断で行動されたし
っつうことは、メガ8台連なっても一般道においては、迷惑千万じゃから
各集合地を決めてありますので、そこまでご自由に来ていただいてよいとしますダ
さもなければ狭い道で、後続車を待つメガの縦列  
車が車だけに、考えただけでも 大変な状況になると思うダナ
天気の状況で車が少なければ、別ですが・・・



っま無事集合でき、たくさんの情報交換しつつ、目的地の蕎麦屋まで行けられれば良い・・・としますダ(爆


ここだけの話蕎麦アレルギーなんておらんよな~~~(汗


そんなこと思いつつ、M君にミーテイングの事話すと、彼も「30の会」のオフ会で走ったそうじゃが、大変だそうダス

何台も連なって走ると楽しいが、遅れたり信号で離れたりし予定通りに進まない  っでメガならでかいし街中なんて迷惑だろうなぁ~なんて言ってたダ

だもんでなるべく迷惑のかからないコース取り  っでしかも走って楽しい所  街中はなるたけ避ける  信号の少ない所  高速道路を走る等々条件がいろいろあり制約されるんじゃがなんとか進められると良いダスナ  ただ秘策もある 当日発表ダス…







      

何かありましたら、またおらの所へ連絡下されイ









それでは  



また





寒い寒い霧の中の会場で





お会いしましょう!





多分雪は降らんと思いますが・・・(汗


10月14日(土) <追記分>

※その1
 今回の目玉の一つであったT-port氏のマシンが退院できなくなりました。先ほどわかりましたので、お知らせします。どうもミッションの不具合がどうしても治らず欠席という事態になりました。残念ですが仕方ありません。氏はまた後日完調しましたら、信州まで来られると言うことなので、そのときはお知らせしますので、車両をわざわざ見学に来てください(笑

※その2
 その欠席される氏からプレゼントを戴いております。第1回目の時話題になりました昔風の「丸印のトヨタマーク」のステッカー 参加者にあげてくださいという事で製作したようです。それをあずかっています。他にもミニメガクルーザーロゴのステッカーもあります。きっと泣いて喜ばれる方もおるかも知れません。見たとき私は踊るほどうれしかったダス
明日お配りしますので、期待して来て下さいナ。

※その3
 昼はおそばを味わいたいと考えておりますダ っでアレルギーの方は申し出て下さいナ  その方は外で待っててもらいますダ(爆


 では以上明日はよろしくお願いいたしますダ 昨日も今日も夕方はきれいな夕焼け小焼け・・・っでも昼間になると雨

 明日は何とか雨もってほしいダス



 
  それでは 会場で!
 

     今度は「霧の駅」集合ダスお間違えの無いように!


      くれぐれもあわてないようにゆるりと来て下さいナ



     見学だけの人も見られる場合は「霧の駅」駐車場まで!




              お待ちしてますダ




                よろしゅう・・・










Posted at 2017/10/13 06:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 45 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation